- ホーム
- 過去の記事一覧
健康・アンチエイジング
-
ウォーキングはダイエットと健康に不可欠、暮しの質も高くなる
私は、モノを持たない暮しを心がけているし、節約系ミニマリストなので、車を持っていません。そのため人よりよく歩きます。私がわりあい健康でいられるのは、もし…
-
人はなぜ白髪になるのか?原因と予防法を知って改善しよう
「もう年だから」、と増え続ける白髪をあきらめていませんか?白髪染めに頼る前に、白髪の原因と予防法を知れば、これ以上増えないようにすることができるかも。年…
-
白砂糖はこんなに体に悪い~私が砂糖をやめた理由とは?
私は去年(2014年)のクリスマスに白砂糖の摂取をほぼやめました。とはいえ、時々は、加工品を食べているので、全く食べないわけではありません。ですが、昔の…
-
ショウガは食べるだけじゃない、ジンジャーのエッセンシャルオイルで冷え性を解消
ショウガを食べなくても、ショウガの冷え解消効果の恩恵をしっかり受けることができる、ジンジャーの精油の使い方と、その効能をお伝えします。ジンジャーの精油の…
-
健康の秘密は毎日飲むグリーンスムージー、丈夫で使いやすいミキサーで作ります
体が資本のミニマリスト50代主婦ブロガー筆子は健康に留意しています。そして、数少ない持ち物はとことん使っています。きょうは愛用のミキサーと私のグリーンス…
-
冷えとり靴下に頼らなくても、冷え性を改善できる、シンプルで簡単な方法とは?
ミニマリスト的冷えとりの方法をお伝えします。きのう、きょうと、東京は真冬の寒さのようですね。冷え性の人はお困りだと思います。冬場なら、からだの冷…
-
おいしい焼き海苔は健康ダイエット中に超おすすめのおやつです
ダイエットを心がけている50代ミニマリスト主婦の筆子が重宝している焼き海苔を紹介します。海苔は栄養があり低カロリーしかもおいしいです。おまけに調理の手間…
-
ADHD(注意欠陥他動性障害)の原因と行動の特徴は?汚部屋に関係あるの?
ADHD(注意欠陥他動性障害)という病気の原因と、ADHDにかかっている人の行動の特徴についてお伝えします。「自分はADDだから、部屋が片付けられない」…
-
『絹こし胡麻』でゴマの栄養を100%吸収したら、カロリーも取り過ぎていた
本日、『絹こし胡麻』という白ゴマのペーストを食べきりました。すごくおいしかったのであっという間になくなってしまいました。ミニマルな食事をしている筆子の愛…
-
湯シャンで髪がべたつく問題を解消する洗い方:私が湯シャンに至るまで(7)
筆子がどのような過程をへて、湯シャン(お湯のみで髪を洗うこと)をするようになったのか書いています。前回は、石けんシャプーのコツをつかんでうまく洗えるよう…