服を選んでいる女性

ファッションをミニマルに

洋服を大事にするとはどういうことか? 着ないままクローゼットに詰め込んでおくのは違うと思う。

洋服を本当に大事にする方法をお伝えします。

服が大好きでたくさん買い、収納スペースからあふれそうになっているのに、「どれも大事だから捨てられない」と思うことはありませんか?

そんな時は、自分が本当に服を大事にしているのか、考えてください。

本当に服を大事にするためには、数を絞らなければならないことに気づくはずです。



どれも大事な服だと言うけれど

今、洋服が安いし、短いサイクルで年に何回も新商品が出るから、洋服好きな人は、買いすぎ・持ちすぎになりがちです。

そんな人に、「着ない服は捨てたほうがいいですよ」と言うと「でも、全部お気に入りで、捨てたら2度と手に入りそうにないから、捨てられません」という返事が返ってきます。

それは確かにそうでしょう。

これだけたくさんの洋服が次々と市場に出ているのだから、同じ物を見つけるのは至難の技です。

でも、「この服は大事なんです!」と言う人に私は聞きたいのです。

あなた、本当に大事にしてますか? 

「大事だ、大事だ!」と大騒ぎしているわりには、実際は、全然大事にしてないんじゃないですか?

着ないまま、タンスやクローゼットに詰め込んでおくことが、洋服を大事にすることではないですよね?

服を大事にするとは、最低でも、以下の4つのポイントを押さえることです。

・ちゃんと着る

・適正な収納をする

・適正なケアをする

・修繕して長く着る

それぞれについて詳しく説明します。

1.買った服はちゃんと着る

手に入れたら、着る。

これが、洋服を1番大事にすることです。

洋服は着用するための実用品なので、実際に着なければ、話が始まりません。

もちろん、着れば着るほど、使用感、着用感が出て、新品から遠のきます。

しかし、着るために買ったのなら、着るべきですよね?

ずっときれいなまま永久保存するために買ったのであれば話は別ですが。

観賞用の永久保存版として買ったとしても、ケアしないと、時間がたつうちに、洋服は劣化します。

こちらのプレゼンでは、環境のことを考慮して、「服は30回は着ましょう」と言っていますが⇒死ぬほど素敵なファッション(TED)おしゃれで安い服の大きな代償。

本当に好きで大事な服なら、30回では少ない気がします。





2.適正な収納をする

服を長く着るためには、収納にも気を使わなければなりません。

収納のポイントはいくつかあります。

・しまう前にきれいにしておく(汚れをそのままにしておくと、虫のエサになるし、黄ばむ)

・濡れた服は完全に乾かしてからしまう

・湿気がない涼しい場所にしまう(直射日光があたらない場所がベター)

・シワを伸ばしてからしまう

・変なたたみ方をしない(縫い目にそってたたむ)

このあたりのことは、どなたもご存知でしょう。

でも、何よりも大事なのは、衣類を、タンスやクローゼットにぎっしり詰め込まないことです。

クローゼットにぱんぱんに服を詰め込むと、しわくちゃになるし、湿気がたまってカビが繁殖します。日本は湿度が高いから、特に、余裕をもたせて服を収納しなければなりません。

洋服を大事にしたいなら、クローゼットに詰め込みすぎないのは、大前提です。

服がたくさんありすぎると、そうはいきません。

ネットで「洋服の収納の仕方」を調べると、こんな記事が出てきます。

・おしゃれな収納方法

・プロが教える衣装ケース、収納ボックスの選び方

・ごちゃつかない整理法

・かさばる衣類をコンパクトにしまうコツ

・タンスが使いやすくなる方法

たくさんある服をいかにスッキリ整理して、ついでに見た目も美しく収納する方法をを知りたい人がたくさんいるようです。

これは、方向性が間違っていると思います。

たくさん服を持てば持つほど、収納スペースに服を詰め込むことになるのですから。

本当に服を大事にしているなら、タンスやクローゼット、収納ケースに、ぎっしり詰め込んでいないはずです。

3.適正なケアをする

日頃、ケアすれば、服は長持ちします。

私が思う、長持ちさせるためのメンテナンスは

・洗いすぎない

洗えば洗うほど、布地が痛むので、たいして汚れてもいないのに、やたらと洗濯しないほうがいいと思います。

服の数も、洗濯の回数も大幅に減らした理由:ミニマリストへの道(49)

・服や環境、人体にやさしい洗剤を少量使う

・低めの温度で洗う(私はいつも水で洗ってます)

・ラベルの指示は一応参考にする

必ずしも指示通りにする必要はありません。たとえば、ドライクリーニングオンリーとあっても、手洗いできるものはありますから。

私はドライクリーニングはしない派です。

ドライクリーニングに出したほうが、汚れがちゃんと落ちて長持ちする、という意見がありますが(特にドライクリーニングの業者はそう言う)、ドライクリーニングは、石油系の有機溶剤をたくさん使い、環境によくないため、私は全く利用しません。

マニュキアを落とす除光液はとても爪に悪いと言われますが、この除光液の仲間がドライクリーニングの有機溶剤です。

最近は環境にいいドライクリーニングもあるそうなので、そういう業者を探して頼むのもありですが、近所にそんな店はないかもしれません。

服の素材やデザイン(特殊な飾りがついているとか)、汚れの種類によって、適切なケアの方法は変わってきます。よって、服をたくさん持っていて、それを全部しっかりケアしたいと思ったら、考えることもやることも増えます。

数が多いと手が回らないんじゃないでしょうか?

大事な服を、ちゃんとケアして着ていきたいと思うなら、数は絞るべきでしょう。

4.修繕しながら使う

服を着ていると、ボタンがとれる、布地が薄くなる、穴があく、ほつれる、などいろいろと問題が出てきます。

この問題を解決しながら、つまり、修繕しながら使用すると、長く着ることができます。

今は、YouTubeで修繕方法を調べることができるので、簡単なものなら、自分で修繕できるし、大掛かりなものは業者に頼めばいいですね。

裁縫が得意な人は、とことん着て飽きてしまった服を、リメイクすると、さらに長く使うことができます。

結論:数が少ないほうが大事にできる

ここまで見てきたように、服を大事にするとは、まめに着て、服にダメージを与えない収納やケアをし、時々は修繕を施したりすることです。

買って何回か着たあと、自宅のどこかに放置することは、大事にしているとは言えません。

それは、どちらかというとネグレクトです。

大事にするためには、時間と手間がかかるのです。

「どの服もみんな大事だから捨てたくない」とあなたは言うかもしれません、でも、少し数を減らさないと、面倒を見きれません。

もし、本当に大事にしたいなら、少し数を減らしてみてください。

みんなお気に入りで、大好きなのかもしれませんが、好きなものをすべて持つことはないと私は考えています。

そんなことは不可能ですから。

数を減らしても、つまらない生活にはならないので安心してください。厳選して残した服をしっかり着たほうが、満足感が得られます。

マインドレスからマインドフルへ、ファッションを変えていく(TED)

自分が持っている服をちゃんと把握できるので、主体的に生活している感じが得られて、気分がいいですよ。

なお、あまりに服を減らしすぎると、痛みが早いので、1つの用途に2着~3着体制ぐらいでいったほうが、うまくいくと思います。

■関連記事もどうぞ

ファッションに対する考え方を変えて手持ちの服をダウンサイズする方法。

あなたは大丈夫? 手持ちの服が多すぎる7つの徴候を教えます。

今すぐ捨てるべき服、7選。捨てても全く困らない。

****

服を大事にする方法をお伝えしました。

洋服が好きでよく買う人ほど、服を大事にすることについて、しっかり考えたほうがいいと思います。服について、考えたり、行動したりすることに、時間やお金、意識をたくさん使うからです。

今年1年、どんな服を買ったか、振り返りながら考えてみてください。

1着1着を大事にする生活は、環境にもいいはずです。





チラシでいっぱいの郵便受け効果的なポスティング対策と学生証を持ち続けることについて(読者の意見)。前のページ

捨てにくい物があるときは、心の奥底にある恐怖に向き合うと上手に処分できる次のページ服を見ている人

ピックアップ記事

  1. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. 服のショッピング

    TEDの動画

    サステイナブル・ファッション入門(TED)

    ファッションに関するTEDトークを紹介します。タイトルは、Li…

  2. 多すぎる服

    ファッションをミニマルに

    服の断捨離ができない5つの理由。コーディネートにこだわる人は失敗する

    服がありすぎて毎朝着るものに迷う。クローゼットがいっぱいでイライラする…

  3. クローゼット

    ファッションをミニマルに

    初心者向け。断捨離をしたことがない人も、服を捨てることができる5つのヒント

    初心者でも取り組みやすいように、服の捨て方のコツを5つお伝えします。…

  4. 黒いジャケット

    ファッションをミニマルに

    服をミニマムにしたら、貧乏オーラが出てると言われた。そんな時の対処法

    ミニマリストになるために、服を減らし、ユニフォームを作り、いつも同じ服…

  5. 服が多すぎる

    ファッションをミニマルに

    捨てようとするのではなく、必要な枚数を選べば洋服は減らせる

    「服を減らすことができない」というご相談のメールをいただきましたので、…

  6. 服をチェックする女性

    ファッションをミニマルに

    新品同様だから:着ない服を捨てない理由と、それを乗り越えて捨てる方法(26)

    全然袖を通さない服なのに、捨てることができない理由を検証しています。…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,811人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. コーヒードリンク
  2. 電子書籍を読む女性
  3. 1つ
  4. ガラクタの中にいる女性
  5. 通帳を見ている女性。
  6. 片付けている人
  7. 引っ越し荷物の梱包
  8. 服のチェックをしている人
  9. 車のハンドルを握る手
  10. 田舎を歩く女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 服の買い物をしている女性
  2. アルメリア
  3. 雑巾がけ
  4. パワーハラスメント
  5. チャートを描く
  6. 実家の片付け
  7. 窓際でノートパソコンに向かう若い女性
  8. ゴミ出し
  9. 腕立て伏せ
  10. 観葉植物

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP