to-do list

ミニマルな日常

最終更新日: 2021.10.20

家事に対する考え方を変える:肩の力が抜けた人たちの声。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

毎日の家事が、ほどよい具合にまわるには、どうしたらいいのか?

家事嫌いの私の結論は、「やることを減らす」「よけいなことをやらない」です。

読者のイチオシ記事、今回は、そうした家事に対する考え方を書いたものを3つ集めました。

まず、猫吉さんのメールから紹介します。



ストレスが減りました

猫吉さんのイチオシ⇒仕事や家事の優先順位を決める6つのポイント。やりたいことをやれる人生に。

具体的な片付けの記事も、もちろんとても参考になっていますが、

筆子さんのブログでは考え方がのっているのが一番の魅力です。

この記事の中でも特に“やらないことを決める”と“シングルタスク”の考え方が本当に役に立っています。

自営業ですが、仕事でも家事でも、このふたつの考えを取り入れてからの私の毎日は、とてもシンプルになり、様々な感情に振り回されなくなりました。

感じるストレスがとても少なくなりました。

どんなことをやるにも、まず取り入れると、スムーズにことが運ぶので皆さんにお勧めしたい一押しの記事です。

メッセージ:筆子さん、初めまして。

60代前半の猫吉と申します。

湯シャンを始めてから「他にもやっている人はいないかな」と検索して筆子さんに出会いました。

片付け方法を模索していくつものブログを日々見ていた時でした。

片付け方法だけでなく、思考方法まで紹介されていたので、それからは拝見するのは筆子ジャーナルだけになりました。

部屋がすっかり片付いてからメールさせていただこうと思っていましたが、プレゼント企画に応募したくてメールいたしました。

何年も前から物を減らしているのに、なかなか片付かなかったのは、収納に意識がいっていて、いくつも収納用品を買ったり、送料無料まで買い物したり、在庫をたくさん持ったりしていたのだと、筆子ジャーナルで気がつきました。

洋服も食器も調理器具も、コレクションしていたカードやシールも、現在使う物だけに減らすことができました。

今は不安から集めすぎた防災備蓄品の断捨離中です。今年中にはかなり減らせそうです。

そうなりましたらまた改めてメールさせていただきます。

今回、途中経過ですがご連絡する機会ができてとても嬉しいです。毎日筆子ジャーナルの更新を楽しみにしています。

今後ともどうぞお体にお気をつけてお過ごしください。

猫吉さん、ご応募ありがとうございます。

ストレスが減って何よりです。家の中の物も減らすことができてよかったです。

自営業だと、働きすぎてしまう恐れがありますから、やらないことを決めるのは、特に重要でしょう。

時間も体力も有限ですから。

猫吉さんも、お元気で、お過ごしください。





次は、同じ記事をおすすめしてくれた、おちょこさんのお便りです。おちょこさんのメールはやや長文なので、推薦理由とメッセージを分けますね。

家庭と仕事の両立に悩む人に役立つ

元々ミニマリストに興味があり、

筆子さんの理路整然とした語り口が好きで、1年ほど前から「筆子ジャーナル」を愛読しています。

筆子さんの主張はいつも一貫しておられるのですが、様々な観点から興味深いたくさんの記事を書かれており、ひとつを選ぶのは簡単ではありませんでした。

印象に残った記事の中から、その主張の要旨が凝縮されているものはどれだろうかと考えて選びました。

最後まで、悩んだのがこの2つの記事です。

セルフエスティームを高めて自信を取り戻す10の方法

世間体を気にするから物もストレスも増える。気にしない方法教えます。
「世間体を気にするから物もストレスも増える。気にしない方法教えます。」

最終的にこの記事を選んだ理由は、結婚・出産を経て、家事・育児・仕事の両立に悩んでいた私にとって、大変役に立った、そしてこれからも役立つだろうと思うからです。

私が考える、この記事の素晴らしいところは以下の通りです。

・紹介されている6つの方法が具体的であること

・どの方法も、その内容の論拠に納得がいくこと

・紹介されている順に実践していけば、タイトル通り「仕事や家事の優先順位が決められる」こと

時間やお金が足りないと考え、他人に「もっとこうして欲しい」と思ってイライラしてばかりいるのは、結局自分が欲張りだからなんだと気づきました。

折にふれて、繰り返しこの方法で自分の優先順位を考えることで、自分が本当にやりたいことをやれる人生を歩んでいけたらと思います。

おちょこさん、ご参加、ありがとうございます。

応募にさいして、改めて、記事をしっかり読んでいただき、とてもうれしく思います。

おちょこさんの悩みが解消してよかったです。

どうでもいい物をたくさん集めるより、本当に大事な物を1つ持つほうが、暮らしの質はあがります。

日々のタスクに関しても、同じ考え方をすれば、おのずと優先順位は決まってくると思います。

おちょこさんのメッセージには、質問が書いてあったので、次の項目で答えますね。

このまま仕事を続けるべきか悩むこともしばしば

今後も筆子さんのブログを楽しみにしています。

優先順位を意識するようにしても、やはり家事・育児・仕事の両立は簡単ではなく、「このまま仕事を続けていいのだろうか…」と悩むこともしばしばです。

仕事を辞めるあるいは変えることによって、もう少しのんびり暮らし、自分や家族に優しく接したいと思う気持ちがある一方で、収入の低下への不安と、旦那との対等な関係が崩れてしまうのではないかという不安(家事や育児の分担を主張できなくなり、不満がたまるのではないか)などがあります。

筆子さんの仕事に対する考えを一度聞いてみたいなと思っています。

また、筆子さんがどのようにして情報を収集し、整理し、文章・論理を組み立て、コンスタントに一定の分量の文章を書いていらっしゃるのか、その秘訣も聞いてみたいです。

機会がありましたら、ぜひ記事にして下さい。

おちょこさん、ご質問ありがとうございます。

私は、もともと(ミニマリストでなかったときから)、マルチなタイプではなく、1つのことにしか、集中できない(たくさんのことをしたくない)方でした。

ですから、OLや派遣社員のときは、基本的に仕事しかしていませんでしたし、子供が生まれてからは、家事(たいしてやってなかったとは思う)と育児しか担当していませんでした。

夫の微々たる収入しかなかったので、ずっと貧乏でしたよ。

以前、「どうして働かなかったんですか」という質問をいただいたことがあり、答えたことがあります。

そちらを読んでいただければ、私の仕事に対する考え方がわかるかもしれません⇒海外生活に関する個人的な質問(過去・現在・将来)、3つに回答します。

仕事をどうするかは、「マイホームを買うか、賃貸で行くか」という問題と同じように、その人の価値観と生活環境で決まります。

とはいえ、すでに仕事があるなら、やめずに続けたほうがいいでしょうね。おちょこさんの仕事が、専門的なものならば、尚更です。仕事のボリュームを減らすのはどうでしょうか?

次に、情報ですが、とくに収集してません。集めすぎると整理が大変だからです。

むしろ集めすぎないようにしています⇒情報の断捨離のススメ。頭の中も片付けないと、何もできないまま人生が終わる。

文章に関しては、できるだけわかりやすく書くことを心がけています。毎日ブログを更新するのは、ほぼ習慣になっているので、別に難しいことではありません。

ブログを書くことの優先順位が高いだけです。

おちょこさん、これからも、やりたいことのやれる人生を追求してください。

次は、ひつこさんのお便りです。

長年できなかったことができるように

ひつこさんのイチオシ⇒毎日家事だけで疲れるあなたへ。今すぐやる癖をつけて悪循環から抜けだす方法。

この記事には、何事も後回しにする癖がついている人にとって、

根本的な大切なことが書かれていると思います。

わたしもこの記事の内容を意識して生活するようにしたところ、長年実行に移せていなかったことが少しずつできるようになったり、明らかに変化がありました。

今までの癖で何かを後回しにしそうになった時にも読むといいと思います。

メッセージ:一番のお気に入りブログで毎日楽しみに拝見しています。

共感できる内容ばかり、またためになる記事ばかりで、毎日読ませて頂けることを感謝しております。

これからも楽しみにしております。

ひつこさん、ご応募ありがとうございます。

長い間やりたいと思っていたことが、少しずつやれるようになってとてもよかったです。

どうせやらなければならないことは、さっさとやったほうが、作業量も少なくてすむし、気持ちの負担も早く解消できます。

まあ、私もめんどくさくて後回しにすることもわりとあるのですが、毎週水曜日は、そうした用事を片付ける日にしています。こちらで説明しています⇒家事の週間プランで綺麗部屋の住人へ~ミニマリストへの道(29)

ひつこさん、これからも、お元気でお暮らしください。

最後は、ユケムリさんのおすすめ記事です。

記事の内容を自分の課題にしています

ユケムリさんのイチオシ⇒家事嫌いなら試してほしい、4つの「やらない」で家事の負担を大幅に減らす。

フルタイムの仕事と家事と介護の日常の中で、

何とか自分の時間をひねりり出そうと、ヒントを探してネットで検索していて「筆子ジャーナル」にめぐり合いました。

検索ワードは「家事時短」とか「家事 キッチンタイマー」とか、そんなところだったかと思います。

特にこの記事の内容を自分の課題にしていて、自分の生活の中に溶け込ませる事ができたら、きっといいだろうなと思い、ほかの読者の方々にもオススメしたいです。

私は現在50歳で未婚の独身。81歳の母と同居しております。

3年ほど前に、それまで炊事をしてくれていた母が認知症を発症しまして。母は介護認定されているので、デイサービスなどを活用してはいますが、自分の時間は通勤電車の中と睡眠時間だけ、という日常です。

目下の課題はこの記事の「2.週末に掃除をするのをやめる」を実行することですが、ウィークデーにあとひと手間の簡単掃除が中々できないでいます。

メッセージ:いつも興味深い記事をありがとうございます。

「筆子ジャーナル」はテキストが充実していて写真がリアルなところが好きです。

完璧主義を手放す一連の記事も「私のことだ」と感じながら度々読みます。

時間の使い方がうまくなったら、身体のケアについての記事も生かしたいです。これからも楽しみに拝読させていただきます。

ユケムリさん、こんにちは。お忙しい中、ご応募ありがとうございます。

その後、お母さんの具合はいかがでしょうか?

通勤電車の中にいる時間と寝ている時間だけが、自分の時間だけなんて、きつくないですか? 

少しの間ならいいかもしれませんが、それがずっと続くと身体をこわすと思います。

「時間の使い方がうまくなったら」などと言わず、さっそく今この瞬間から、ご自身の身体をいたわることにもっと意識を向けてください。

部屋がそこそこきれいだったら、べつに掃除する必要ないですし。

ユケムリさん、どうぞお身体を大切に。

完璧主義を手放す記事⇒完璧主義を克服する7つの具体的な方法。

*****
今回は、家事のこなし方のヒントを書いた記事を集めました。

お便りを拝見していると、皆さん、がんばりすぎている、とよく思います。

しかも、そのがんばる理由は、自分がそうしたいから、というより、そうしないと、人に何か言われるから、というものです。

人の行いを、無責任に批判する人の意見など、ほっておけばいいのです。

そんな人の言うことより、自分の考えを尊重すべきではないでしょうか?

イチオシ記事の紹介、次回に続きます。





電話で話す人自慢話ばかりする自分を変える4つの方法。前のページ

おまけにつられて物を増やす人:ミニマリストへの道、番外編4次のページリップクリーム

ピックアップ記事

  1. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  2. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  3. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. 気分がスッキリ

    ミニマルな日常

    何度も挫折していた断捨離に本腰を入れて4ヶ月、こんなにスッキリ気分を味わえるなんて。

    不用品を減らして、シンプルに楽しく暮らしている読者のメールを2通紹介し…

  2. ベッド

    ミニマルな日常

    実はとても簡単なこと。出したら片付ける人になって汚部屋を脱出

    物を出して使ったあと、すぐに片付ける人になる方法をステップ・バイ・ステ…

  3. コーヒーマグ

    ミニマルな日常

    朝起きるのがつらい? こんな簡単な方法で、毎朝すっきり起きられます。

    朝起きるのがつらくなくなる方法を7つ紹介します。私は、「朝一番…

  4. スーパーで買い物中

    ミニマルな日常

    ガラクタになる物を買うこと以外のお金の使い道~自分のリストを作っておこう。

    余計な物を買って、かなりの断捨離を強いられているなら、物を買う生活がす…

  5. 床を拭いている人

    ミニマルな日常

    ずぼら人間でもできる、部屋を散らかさないシンプルな習慣。

    仕事が忙しくて疲れているからめんどくさいことはやりたくない。私…

  6. 喪服

    ミニマルな日常

    服をミニマムにした時の、冠婚葬祭の対応方法は?

    筆子ジャーナルにいただいた読者からのお便りを紹介します。今回は2015…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,821人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. のんびりしている女性
  2. 考え事をしている女性
  3. 思い出品を捨てられない女性
  4. 顔にクリームを塗る女性
  5. 収納しすぎてかえって片付かなくて困っている女性
  6. 自分を許す女性
  7. Tシャツにジーンズ姿の女性。
  8. 買い物日記をつけている人
  9. 贈り物をいっぱいもらって困っている女性
  10. 服を買っている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 素朴なオーナメント
  2. 手書きしている人
  3. 贈り物
  4. レジリエンスのある少女
  5. 花瓶
  6. 物が多い部屋
  7. ストレス
  8. キャンドル
  9. フライパン
  10. 新入社員

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP