- ホーム
- 過去の記事一覧
捨てる
-
忙しいから片付ける時間がない:着ない服を捨てない理由と、それを克服して捨てる方法(その14)
長年、たんすの肥やしになっている服を捨てない理由を検証しています。理由15は、忙しいから。服に限らず、片付け全般をしない万能の言い訳です…
-
余分を捨てる:洗面所とリビングルーム編(3/3)
自宅にある余分な物を一掃するシリーズ。3回目(最終回)は洗面所とリビングルームにある不用品を捨てます。洗面所と居間は毎日使う場所なので、片づけがいがあり…
-
すごくかわいいから見ているだけで満足:着ない服を捨てない理由とそれを克服して捨てる方法(その13)
全然着ていない服が、ずっとたんすの肥やしになっている、クローゼットにぶらさがっている。なぜそうなってしまうのか?服を捨てない理由を考察しています…
-
余分は捨てる:クローゼットと玄関編(2/3)
スッキリ暮らすために、余分な物を捨てることをおすすめしています。初回は、キッチンとオフィス(事務スペース)にありそうな、余分な物を紹介しました。…
-
余分な物を捨てるすすめ~同じ物、そんなにいくつもいりませんよ(1/3)
今年はじめての片付けに関する記事は、余分な物を捨てるすすめです。ガラクタはみな、余分な物ですが、この記事で言う余分な物は、同じ物や似たような物がすでにあ…
-
2020年に捨ててよかったもの~洋服、そして考え方のクセ。
暮れに、「今年はこんな年でした」「こんな物を捨てました」「こんなふうにシンプルになりました」というメールを何通かいただきました。きょうは、そんなお便りの…
-
いただいた祝儀袋、我が家はこんなふうに処分・活用しています。
しまいっぱなしだった祝儀袋を捨てた読者のお便りを紹介したら、「うちは、こうしています」というお便りを何通かいただいたので、まとめてシェアしますね。内容:…
-
やめたいことがあるなら、今日やめよう。年末こそ、やめるチャンスだから。
10日ぐらい前に、今年中に手放したほうがいいものを5つ紹介しました。今回は、その続きです。もし、やめたいな~と思っていることがあるなら、2020…
-
娘が着るかもしれないから:着ない服を捨てない理由とそれを克服して捨てる方法(その12)
全然着てない服だけど、捨てずにずっと取ってある。その理由を考察し、今度こそ捨てられるようになるシリーズ。今回は理由13:娘/息子/孫/友だち/そ…
-
服を捨てることに強い罪悪感を感じる:着ない服を捨てない理由とそれを乗り越える方法(その11)。
ずーっとタンスやクローゼットの肥やしになっている服を捨てられるようになる考え方を紹介しています。読者の方から、「服を捨てようとしても、罪悪感みたいなのを…