若い女性

TEDの動画

自分には何1つ悪いところがないとしたら?(TED)

自分を責めてストレスをかかえている人の参考になる動画を紹介します。

タイトルは、What if There’s Nothing Wrong With You (あなたには何1つ問題がないとしたら?)

講演者は、心理療法士の Susan Henkels(スーザン・ヘンケルス)さんです。



自分には問題はない:TEDの説明

We often design our lives around a long list of all the things we believe are wrong with us. Susan Henkels asks us to consider an alternative vision: What if there’s nothing wrong with you?

私たちは、自分の人生を、自分のよくないところだと思い込んでいる事柄の長いリストを中心に設計するものです。

スーザン・ヘンケルスは、別の見方の検討をすすめます。自分には悪いところなんて何もないとしたら? と考えてみるのです。

収録は2018年の11月。動画の長さは13分27秒。英語ほかいくつかの言葉の字幕がありますが、日本語字幕はまだありません。

ユーモアのあるプレゼンですね。





自分には悪いところがないとしたら?

心理療法士として、45年以上、人のよくないところを聞いてきました。

ある女性が、自分の悪いところをえんえんと数え上げるのを聞いていたとき、ふと思ったんです。

実際は、彼女には何の問題もないとしたらどうだろう?

そう考えれば、彼女は自分の求めているものを手に入れ、したいことができるのではないかしら?

まあ、今のあなたに何の問題もないとは言っていませんよ。もしそうだとしたら、という話です。

そう考えれば、もっと自信や勇気がわいて、ずっとやりたいと思っていたことをやれるんじゃないでしょうか。

私はバンジョーを習っています。これはもう何年も私のバケットリスト(死ぬまでにやりたいことのリスト)に入っていました。

だから、It is what it is(しょうがない、それは、そういうものさ)という言葉を聞くのにいささか飽き飽きしていました。

誰もがそう言っていて、嫌だったんです。

自分ではどうすることもできない、というあきらめがただよっているから。

でも、もし、「そういうものなのだ」が本当にそうだとしたらどうでしょう?

ジャッジや批判、非難はいっさいせずに。

もしあなたが、「それは、そういうものだ」でいっぱいだとしたら。

自分を正当化するために語る話が、すべて他人を悪者にして、自分の正しさを主張するものではありません。

それ以外のものだって手に入るのではないでしょうか?

ある映画監督との会話

毎年開催している映画祭で、ある有名なドキュメンタリーの監督に会うことができました。

私たちはこんな話をしました。

D(監督):「映画を見ていないときは、何をしているんですか?」

S(スーザン)「えーと、本を書いています。タイトルは、『もしあなたに悪いところがなかったら?』です」

D:「私の悪いところを、今すぐ8つは言えますよ」

S:「たとえば?」

D:「私は反抗性障害なんです」

S:「それの何がいけないの?」

D:「えーと、私はいつも両親や先生に逆らっていたんです」。

S:「で、それの何がいけないの?」

D:「校則を守らず、家では言われたことを何もしませんでした」。

S:「それのどこがいけないの?」

D:「えーと、私はいつも機嫌が悪く、両親と言い争いをしていて、友達は全くいなかったし、ひとりでいるのが大好きでした」。

S:「それのどこがいけないの?」

D:「うーん、私は、実は、ひとりでいるのが好きなんです。頭の中で物語を書くことがきるから。映画の脚本を書けるようになったし。考えてみると、反抗性障害のおかげで、いい映画監督になれたのかもしれません。

正しいとか間違っているという診断をするのではなく、そのまま受け入れるのが好きですね」。

翌日、彼は私のところに来てこう言いました。

「何年ぶりかで、夜通しぐっすり眠れました。自分が間違っていると思わず、何をすべきで何をすべきでないかなんて考えずにすみました。自分の悪いところだと思っていたほかの7つの点についても、考え直してみます」。

これはとても楽しい体験でしたよ。

プールにいたとき、隣の女性に聞かれました。

女性:「どんな本を書いているの?」

S:「『もしあなたに悪いところがなかったら?』という本です」

女性:「だとしたら、私たち、あんまりおもしろくないわよね?」

悪いところを言うのにエネルギーを使っている

そして思いました、私たちは、いったいどれほどの時間とエネルギーを、自分の悪い点を話すことに費やしているのだろうか、と。

私たちは、自分のよくないところをあげた長いリストを作って、5歳のときに決心したことをもとに、人生を作り上げているんです。

よくないところについて話すためだけに時間を費やしています。

だから、自分と戦うのをやめて、自分の最大の敵になるのもやめて、本当にやりたいことをやれたらいいと思いませんか?

これは、ジャッジすることや、非難すること、批判することを解消する練習です。そして、すでにある姿に置き換えます。

『もしあなたに悪いところがなかったら?』と問いかけてみると、それができるんです。

この部分は少々難しいですね。私はこの考え方にずいぶん早くから気づいていました。

声を失った幼い私

私が4歳で、兄が7歳のとき、父が脳卒中で倒れました。

父はとても支配的でカリスマ性があり、自己本位な人でした。

卒中のため、父は右半身が不随になりました。

筋のとおった話ができなくなりました。卒中による外傷の結果、脳がひどく傷ついてしまったのです。

リハビリを半年して、父は家に戻って来ましたが、以前よりずっと怒ってばかりで、肉体的にも精神的にも、虐待するようになりました。

それまで私は無邪気で幸せで、率直な少女だったのに、この突然のできごとのせいで、完全に心を閉ざしてしまいました。

半年の間、父は、「このクソバカ野郎」(Goddam sonofabitch shit)しか言いませんでした。

今も家族で語り継がれている話があります。

私が6歳のとき、両親が記念日のパーティをしていました。部屋に私が行っても誰も私を見ませんでした。

そこで、私は、誰にも見られずに、みなの、半分入っているシャンパングラスを全部飲んだのです。

そして部屋の真ん中に行って、ぐるぐる回って、「このクソバカ野郎」と言ってから気を失いました。

明らかに私は、誰かに、我が家で起きていることに、注意を向けてほしかったのです。

母は父の世話に追われていて、力になってくれる親がおらず、私は自分の悪いところばかりを、探していました。

朝、鏡を見て、そばかすを数えていました。歯は出っ張っていたし、髪も変。きみょうな姿の子供でした。

見た目が悪く、またののしられ、お仕置きされるのが怖くて、口を開けることができませんでした。

実際、だまっているほうがずっと安全だと感じたので、安全でいるために、声を失ったのです。

TEDトークの依頼をされたとき、私がどんな気持ちだったか、皆さんにも想像できるでしょう。

自分がいかに悪い人間であるかということを許さなければなりません。

では、どうやって、私たちがこれまでしたこと、感じたこと、考えたこと、話したこと、自分にしたことのすべてを許せばいいのでしょうか?

たばこをやめられなかった患者

たばこをやめたい患者がいました。15年、喫煙していてやめることができなかったのです。

彼女はあらゆることを試しました。ニコチンパッチ、ニコチンガム、チャンティックス(禁煙補助薬)、いきなりやめてしまうことなど。

1時間でたばこをやめられるという催眠療法も受けました。

催眠療法を受けてすぐに、彼女は車に戻って、たばこを吸ったと、私に電話してきました。

彼女は、自分にとてもつらくあたっていて、「最悪な習慣」をやめることができない自分にとても怒っていました。自分自身について心を乱していました。

彼女の話をしばらく聞いてから、こう私は言いました。

「もうやめなさい。宿題をだします。家に帰ってたばこを吸いなさい。気が済むまで。

たばこが吸いたいと思ったら火をつけて吸えばいいのよ。ただし、自分に対して、ジャッジは批判は決してしないこと。

ただたばこを吸うのよ。その代わり、自分に対して言っているひどい言葉を全部捨てなさい」。

6日後に彼女は戻ってきて、15年ぶりにたばこをやめたと言いました。

彼女はとても興奮し、自分のことを誇らしく思っていました。これまで自分自身にさんざんひどいことを言っていたことを、完全に許したのです。

では、どうやったら許すことができるのか?

これまでずっと自分に対して意地悪で厳しかったのに?

選べばいい

これは選択なんです。

自分が悪いと思うに至ったすべての考え方を手放すことを選ぶのです。

自分のことを悪く言うかわりに、もっと自分がパワフルになれるほうを選ぶだけなんです。

私は自分が死んだあとも残る何かを残したいと思っています。

心をオープンにして、受け入れて包み込みたいのです。ジャッジメントや非難、批判を解放し、憎しみや不信感という壁を壊すために。

では、どうやってこれを実践すべきか?

朝、私は鏡に向かってこう言います。

「スーザン、きょう1日だけは、自分に悪いところが何もなかったとしたら? 可能性にむかって今日を生きるのよ」。

こうすることを、きょう、皆さんにおすすめします。

最後に、私の本にある引用を紹介します。

“I’m always amazed by how readily people judge the right and wrong of things they know only from the outside. Honestly, it kind of pisses me off.

「人々がいとも簡単に、外見だけを見て、いい悪いを判断することには、本当に驚かされる。率直に言って、ちょっと頭に来る」。

これは、My Fairy Godmother is a Drag Queen(私のゴッドマザーは、ドラッグクイーン)を書いた、David Clawson(デイヴィッド・クローソン)の言葉です。

/////抄訳ここまで

ヘンケルスさんの著書です。

ペーパーバックへのリンクです。キンドル版は、今は購入できない、と出ています。

デイヴィッド・クローソンさんの本です。

自分の最大の敵にならないために

自分にひどいことを言わないことをすすめる他のプレゼンです。

自分自身の親友になる技術(TED)

自分にやさしくして、脳の神経回路を書き換える(TED)

ネガティブなセルフトークを変えて、前向きに行動しよう(TED)

もっと自分を好きになろう。ラディカル・セルフ・ラブのすすめ(TED)。

本当の自分に出会う:セルフエスティームをあげるマニュアル(TED)

完璧であろうとする危険なこだわりがどんどん増えている(TED)

自分をブスだと思うことがなぜ悪いのか? ありのままの自分を認めるために(TED)

他にもあります。

悲観的になりすぎないために

悲観的で自信をなくしている人からよくメールをもらいますが、多くの場合、その状況は自分で作り出しているので、自分で改善できます。

確かに、否定的な親に育てられたり、誰かにひどいことを言わることが多かったりすると、自分が悪いと思いがちですが、大人になった今、誰かにぼろくそに言われることはそんなにないと思います。

ちょっとしたできごとを、拡大解釈して、「否定された」と思っているだけです。

そして、自分で自分を責めます。

これは、自分で自分を病気にしようとがんばっているようなもので、メンタルヘルスによくありませんから、こうしたクセは手放すようにしましょう。

ありのままの自分を受け入れることができるようになると、物にそんなにしがみつかなくなるので、断捨離も進みます。

自分さえ残っていれば、たいていの問題はクリアできますから。

****

ヘンケルスさんは、つらい子供時代を送ったのですね。

その体験を克服して、今は、人々のこころの病気を治しているなんて、すばらしいと思います。





本やマンガ本物がなければ、片付ける時間も必要ないのだと気づいた。前のページ

たっぷりあるマインドになるおすすめの練習法6つ~もう十分ある、と考える。次のページ春の野菜

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. ファイティングポーズ

    TEDの動画

    バリアをこわして、限界に屈しない方法(TED)

    今年は壁を超えたい、そんな人の参考になるTEDトークを紹介します。…

  2. 甘い飲み物

    TEDの動画

    なぜ私たちは健康によくない食べ物を食べるのをやめることができないのか?(TED)

    身体に悪い食品がはびこっている現状を伝え、この問題の解決法を提案してい…

  3. ホールの中

    TEDの動画

    自分で問題を解決する力をつけたい人へ:TEDの記事のまとめ(8)

    週に1本ずつ書いているTEDの記事のまとめ、その8です。201…

  4. 拒絶された鳥

    TEDの動画

    拒絶された、傷つけられた、人生って不公平。そんな気持ちを克服する方法(TED)

    嫌なことがあって落ち込んでいるとき、元気になれるTEDトークを紹介しま…

  5. 財布を握りしめている女性

    TEDの動画

    お金の使い方の裏にある感情を調べよう(TED)

    お金を上手に管理するのに役立つTEDトークを紹介します。タイト…

  6. 石

    TEDの動画

    幸せは自分の心の中にある、幸せをアウトソーシングしてはいけない(TED)

    幸せになりたいと願っている人に見てもらいたいTEDの動画を紹介します。…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,811人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 庭いじりする人
  2. コーヒードリンク
  3. 電子書籍を読む女性
  4. 1つ
  5. ガラクタの中にいる女性
  6. 通帳を見ている女性。
  7. 片付けている人
  8. 引っ越し荷物の梱包
  9. 服のチェックをしている人
  10. 車のハンドルを握る手

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. マスクをつけた若い女性
  2. クローゼット
  3. 考え事をしている女性
  4. 先延ばし
  5. 気分がうつうつする人。
  6. 読書
  7. 断捨離してます
  8. マイカー
  9. トイレの掃除
  10. クローゼットを開ける

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP