ページに広告が含まれる場合があります。
服がたくさんあるから、メルカリに出品して、数を減らしているが、売れ残りをけっこう着ます。
なぜでしょうか? このような服を取っておいたほうがいいのでしょうか?
こんなお便りをいただきました。
返信を希望されているので、この記事で回答します。
まずメールをシェアしますね。差出人はKさんです。
手元に残したほうがいい服なの?
件名:わからないこと。
お友達にも紹介して感謝されています。
昔からモデルハウスのような家と言われるスッキリとした暮らしをしてきましたが、、、
実は買い物が大好きで、買っては処分してを繰り返していました。
去年大きな病気をして、このままではいけないと思ったところに筆子さんのプログと出会いました。
持っているものをもう一度見直し、不要だと思った物をメルカリで売り始めました。
今までの不用品は捨てるか寄付をしてきたので、メルカリでもタダよりはまし程度の金額だったため、面白いように売れました。
半年が過ぎ一旦落ち着き、どの品を手放すかはすぐに決められるのですが、この頃売れ残っているものから着るものを選ぶことが多く自分でもびっくりしています。
クローゼットに洋服は入っています。
なぜなんでしょうか?
そうすると、やっぱりこの品はとっておいた方が良いのかなぁとか思ってしまって、、、
手元にないものには、後悔がないのですが。
どのように考えたらよいのか教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
Kさん、はじめまして。お便りありがとうございます。
お友達にブログを紹介して応援してくださっているのですね。とてもうれしいです。
どのように考えたらいいのか? とは、何についてでしょうか? この点がはっきりわからなかったので、しっかり質問文になっている、
なぜ、私は売れ残りの服を着るのか?
という問いに答え、次に、
売れ残った品は取っておいたほうがいいのか?
という質問に回答しますね。
聞きたいことと違っていたら、また改めて質問してください。
なぜ、私は売れ残りの服を着るのか?
メルカリに出品して売れ残っている服をKさんが着る理由なんて、Kさんにしかわかりません。
思うに、たまたま、手元にあるから着ているんじゃないですか?
出品して売れてしまった服は手元にないので、もう着ることはできません。
しかし、売れ残った服は、まだ家にあるから着ているだけじゃないでしょうか?
たぶんそれらの服は、これまでは、ずっとタンスの肥やしとなっていたのだと思います。
しかし、フリマに出品するために、改めて、タンスやクローゼットから取り出して、きれいに洗濯して、それなりにセッティングして、写真を取りました。
一連の作業をするうちに、Kさんにとって、「すっかり忘れていて、ないに等しかった服」が、新たに存在感を持つに至ったのだと思います。
ただのガラクタから、「人間が着用できる洋服」に変わったのです。
たとえてみれば、ある男性が、ずっと妹のような存在だった女友達を、あることがきっかけで急に異性として意識するようになってドキドキして、といった昔のテレビドラマのような展開です。
しかもKさんは、その服を、いつでも発送できるように、身近にスタンバイさせています。
すぐそばにあるから、手に取りやすいだけではないですか?
ところで、Kさんが着ているというその売れ残りの服は、もう出品は取り下げていますよね?
それとも、いまだ出品中、あるいは再出品を予定している服でしょうか?
出品中の服は、商品ですので、自分で着たりしないほうがいいですよ。
着れば着るほど、商品としての価値がさがりますから。
売れ残りの服は取っておいたほうがいいのか?
今回、改めて、服としての機能や魅力に気づき、これからも30回ぐらいは着たい、と思うなら、自分のワードローブに加えてもいいかもしれません。
30回着る話⇒死ぬほど素敵なファッション(TED)おしゃれで安い服の大きな代償。
ただし、他にも着たい服がたくさんあるなら、手放したほうがいいでしょう。
一度、手持ちのワードローブを見直して、「これから、本当に着ていきたい服」をしっかり選んでください。
その服は、クローゼットやタンスに入れておきます。
それ以外の服は、処分する服です。
痛みがひどくて売り物にならない服は廃棄し、メルカリを利用して処分するなら、自分でルールを決めてください。
たとえば、出品して売れなかったら、即、資源ごみに出す、とか。
メルカリに出品中の服は、もう商品であり、Kさんの私物ではありません。この線引きをしっかりしておけば、売れ残りの服に手を出すことはないと思います。
メルカリを使う理由は何?
さらに、なぜ、自分はメルカリを利用しているのか、その理由やゴールを考えることをおすすめします。
・お金が欲しいのか?
・不用品を処分するついでに、知らない人たちとコミュニケーションを楽しみたいのか?
・物の売り買いが好きだから?
・売れるのが快感だから?
・服を循環させることができる(と思える)から?
・スマホであれこれ作業するのが好きだから?
・もともとメルカリを使っていたから?
・フリマアプリがはやっているから?
・フリマで売れば、捨てる罪悪感が軽くなるから?
人によって理由はさまざまでしょうが、フリマを利用する人の一番の理由は、「不用品をお金に変えたい」。これだと思います。
たとえ1円でもいいからお金にしたい。だって、高いお金を出して買ったのだから、という思考です。
この服、高かったから:着ない服を捨てない理由と、それを乗り越えちゃんと捨てる方法(28)
しかし、あまりに安い値段で服を売るのは、持ち出しのほうが多いので、フリマアプリなど利用せず、捨ててしまったほうが、結局は得です。
フリマで売ることは、お金よりもっと貴重な時間や精神的なエネルギーを使いますから。
Kさんのように、売るつもりで選んだ服を、なんとなくまた着始めて、これまでしてきた断捨離の作業を無駄にしてしまう危険性もあります。
フリマを利用すると服の処分が進む。こんな人は確かにいます。
しかし、人に譲りたいなら、もっと手っ取り早い方法があります。
もう着ない服は全部箱に入れて、「ご自由にお持ちください」と家の外に置いておけば、欲しい人が、持っていってくれます。
1週間たっても箱に残っている服は資源ごみとして廃棄すればいいでしょう。
日本では、外にフリーアイテムとして出すやり方は一般的ではないかもしれませんが、やってみてうまく処分できた読者が何人かいらっしゃいます。
なぜ服を減らしているのか?
「この服、捨てないほうがいいのかな? どうしよう」と、迷ったら、今回なぜ服を減らしているのか、その理由を再確認してください。
きのう、物を捨てるとき、全体を俯瞰して考えることをおすすめしました。
Kさんは、大病をして、「このままではいけない」と思い、所持品を見直し、不用な物を手放すことを始めた、とメールに書いています。
このままではいけないなら、どんな状態が理想なんでしょうか?
これからどんなふうに暮らしていきたいのでしょうか?
どんな人生にしたいのでしょうか?
この点をもう一度考えてみると、メルカリで売れ残った服を、残すべきか、手放すべきかは、おのずと答えが出ます。
たくさん服があれば、どの服も、わりとコンディションがいいと思います。
手元にあれば、そのうち着るかもしれない。自分が着なければ、誰かが着るかもしれない、と思うでしょう。
ですが、もし、「自分がちゃんと着る服」だけを持って暮らしたい、と思うなら、数を絞る必要がありますよね?
服がたくさんあると、どうしても着ない服が出てきます。 全部を満遍なく着ようと思ったら、そうするための準備や行動に、意識や時間、体力を使うことになります。
大量にある服を満遍なく着ることはとても難しいから、かつてのKさんは、買っては捨てて、また買ってを捨てるを繰り返し、一定の服の数におさえていたのでしょう。
今後、買っては捨てるの繰り返しをやめ、買ったものをじっくり着ていきたいと思うなら、今回、最後の処分をし、その後は物とじっくり付き合っていくつもりなら、「あればそのうち使うかも」と思う物は、このさい手放したほうがいいんじゃないでしょうか?
■関連記事もどうぞ
そのうちメルカリで売るから:着ない服をいつまでも捨てない理由とそれを乗り越えて捨てる方法(19)
不用品を処分するときはお金にすることを考えないとシンプルにできる
*****
メルカリで売れ残った服について悩んでいる人の質問に回答しました。
あなたも、質問、感想などありましたらお気軽にメールください。お待ちしています。