マネキン

ミニマルな日常

片付けられない人に贈る、物を増やさない3つの楽しいプロジェクト。

片付けたい気持ちはあるけれど、あまりに忙しいので、気づくと、何もしないうちに1日が終わり、1週間が終わり、10月になってしまった。

部屋は相変わらず汚いままだ。私に片付けなんて無理なんだ。

こんな人のために、物を増やさないためにできる、とてもハードルの低い、だけど楽しいプロジェクトを3つお伝えします。

いずれも簡単なことばかりです、30日間ルールなどに取り入れてぜひ挑戦してみてください。必ず違いが生まれます。



1.1日1個だけ捨てる

正直、1日1個捨てているだけだと、見た目は何も変わらないでしょう。しかし、これを365日続ければ、少なくとも物が、365個減ります。

きょうから、1日1個だけ、捨ててください。

捨て忘れのないように朝一番にやることをおすすめします。

捨てることができたら、カレンダーや手帳、日記の日付の上に赤でペケ印をつけてください。それできょうのミッションは終了です。

私もカレンダーに毎日ペケをつけています⇒段取りのいい家事や片付けを可能にする、5つのシンプルなツール。 「1.カレンダーがないと始まらない」をお読みください。

ものすごく簡単なことですが、これまではできていなかったのです。毎日続けられれば大きな進歩です。

片付けが始められない人というのは、「何か大きなことをしなければいけない」と無意識に思い込んでいるのです。

前から気になっている食器棚の中のぐしゃぐしゃを何とかしたい、とか、クローゼットの中にぎっしり入っている服を片付けたい、とか。

しかし、そう思いつつ、2016年の9ヶ月間、何もできないまま今日まで来たのなら、もうそんな野望は捨てたほうがいいでしょう。

もっとハードルを下げてみては?

今の自分のレベルで、簡単にできるはずなのに、できていないことをやり始めたほうがいいです。

小さなことでも、ある程度継続できれば自信がつくし、「朝1個だけじゃなくて、夜も1個捨てよう」と、欲が出てきます。

まずは、1日1個、確実に捨ててください。

捨てているうちに捨てる経験値が高くなります。平たく言えば、捨てることに慣れます。

すると、読み終わった本や、食べ終わったお菓子の缶も、用済みになった段階で、さっと捨てることができるようになります。

「1日1個なんて」とあなどらないでくださいね。





2.人によけいな贈り物をしない

捨てることができないなら、家の中によけいな物を入れないようにしましょう。もらい物を阻止してください。

日本に住んでいると、いろいろなところから、物をもらってしまいますね。

私も日本滞在中は、もらわないでいるのに苦労しました⇒ミニマリストの不用品を「もらわない」ための努力と工夫

物をもらわないコツはいろいろあります。一番のポイントは、「ノー」ということ。

ノーの言い方⇒断る勇気を持とう。上手にNo(ノー)と言う方法

しかし、今回は別の、もっと本質的な戦略をお伝えします。

それは、こちらから人に物をあげるのをやめることです。

人に自分の好意を示したいとき、物を使うのをやめてください。

自分の気持ちを贈り物に託すのは美しいことです。「やるな」とはいいません。意味のない贈り物をやめてほしいのです。

「どうしても、ここは物をあげないと、にっちもさっちもいかない」というところでのみ、物を買って、相手にあげてください。

そうやって意識すると、「物より大事なものがある」ということが、わかってきます。

旅行のお土産、出張のお土産、誕生日、クリスマス、お歳暮、お中元、バレンタインデー、ハロウィン。このようなイベントに、人に物をあげて、なんとなく、自分の存在価値を確かめるのはすごく簡単です。

ここをあえて、物を使わずに生き抜いてください。

私は、もうずいぶん前に、旅行でお土産を買うのはやめたし、年賀状を出すのもやめたし、誕生日のプレゼントも最低限しか送っていません。

「人間として、どうよ」という意見もあるかもしれませんが、物品以外の何かで、自分の気持ちを表そうと努めています。

旅行に行ったら、お土産ではなく、旅先から絵葉書を送ったりします。

誕生日の贈り物も、できるだけ物ではない何かにします。たとえ物をあげるにしても、消耗品にしています。

これまで、何でもない時に、半ば習慣的に人に物をあげていたなら、それをやめてみてください。

いきなりやめることができないなら、人に何か物をあげるたびに、記録をするといいです。そして、何のための贈り物なのか、これは本当に必要だったのか、考えてみてください。

どうしても物をあげなければならない、と思ったのなら、できるだけ消え物を選んでください。

この世では、自分が他人に与えたものが、そのまま返ってくる、と言われています。もし、自分が、意味のない形だけの「贈り物」を、安易に周りの人に配っていたら、同じような物が自分のところにも入ってくるのです。

だから、まずは、物をあげないことを心がけてみるのです。ちゃんと意味のある贈り物だけをしてください。

物じゃなくてもプレゼントはできます⇒【保存版】ミニマリストへの贈り物のアイデア18個

もうすぐ来るクリスマスはこんなものをどうぞ⇒なぜクリスマスにプレゼントを贈る習慣があるのか?

3.時間差ショッピングをする

「時間差ショッピング」は、私が作った言葉です。

その場では、絶対、買い物をしない、ということです。

「あ、ほしいな」と思ってから、実際に買い物をするまで、少し時間をあけてください。最低でも15分、最長はどれだけでもいいです。

とは言え、ふだんの食料品の買い物でこれをやっていると、買い物に2時間ぐらいかかるのでおすすめしません。かわりに、日常の食料品の買い物には必ず「買うものリスト」を持っていってくださ。

時間差ショッピングをするのは、食料品以外の、ウォンツ(wants)の買い物に対してです。

ウォンツとは、生きていくのに必要ではないけれど、欲しいもののことです。詳しくはこちら⇒ミニマリスト的節約術の極意は、「必要なもの」と「欲しいもの」をしっかり分けること

時間差を作るために私がやっているのは、「ほしいな」と思ったら、ノートや付箋に書くことです。通常30日間は寝かせています。

店舗の買い物では、15分待つだけでもいいですが、ネット通販なら、3時間はおいてください。ネットの世界はリアルの世界よりも、時間の流れがずいぶん早いですから。

ネットショッピングは、ポチっとクリックしたら終わりです。

時間差ショッピングを始めるとオンラインショップのタイムセールには参加できないことがあるかもしれません。ですが、そこがいいところなのです。

それに、もし、前から、ほしいなと思ってノートに書いてあった本が、たまたまタイムセールになったら、喜んで参加できます。

別にその場で買わなくても困りはしないのです。

むしろ、その場でぼんぼん買うからあとで困るのです。

この点を忘れないでください。

=====
以上の3つ、好きな方法を1つだけ、あるいは私のように3つ全部やってもいいです。

確実に実践すれば、もうしゃかりきに片付けをしなくても、次第に物が減っていきます。

シンプルライフとかミニマルライフってつまらない、と言う人がいるのですが、それは、物を捨てながらも、相変わらず、自分の人生の質を物に決めさせているからです。

「物に頼らない、意識的な暮らしをしよう、そのためにどんなことができるかな」と考え始めると、確実に楽しくなります。





捨てる女。いつまでたっても物が減らない。断捨離に失敗し続ける5つの理由。前のページ

幸せになりたいと思っているあなたへ:(9月の人気記事)次のページアルメリア

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. 散歩

    ミニマルな日常

    始められない、続かない、を返上するには?(読者の今年の目標)

    読者の今年の目標の紹介の続きです。「2月からやります」というお…

  2. 羽根布団で寝る人。

    ミニマルな日常

    冬の夜、暖かくして寝る簡単な方法12選。

    寒い冬の夜、暖かくしてぐっすり眠る方法をお伝えします。いずれもちょっと…

  3. 汚部屋の原因と対策

    ミニマルな日常

    なぜあなたの部屋はいつも汚いのか? 部屋が片づかない10の原因と対処法。

    部屋を片付けたいと思っているのに、なかなかきれいにならない。そ…

  4. 机がごちゃごちゃな人

    ミニマルな日常

    とにかく始めてみる。ほんの小さな行動が生活を変える話。

    読者のお便り紹介コーナー。今回のテーマは「行動せよ!」です。実際に行動…

  5. デスクでお菓子を食べるOL

    ミニマルな日常

    パソコンの大掃除の仕方、初心者向けの簡単な手順。

    年末の大掃除の一環で、換気扇や網戸を掃除する人がたくさんいます。ですが…

  6. 運動している人

    ミニマルな日常

    お金の使い方や友達付き合い。長年の考え方を改めて、最近私がやり始めたこと。

    まだ紹介していなかった読者のフィードバックのメールをシェアします。…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,797人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 食器を取り出している人
  2. 会話している2人
  3. お気に入りのカップ
  4. Eリーダー
  5. ノートに何か書いている人
  6. いろいろなもの
  7. ネットで何か買おうとしている人
  8. 悩んでいる人
  9. 悪い親
  10. 買い取りサービスを利用する人。

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. くまのぬいぐるみ
  2. 「3人子持ち働く母のモノを減らして家事や家計をラクにする方法」
  3. シャンプー
  4. スカートをはいてみる女性
  5. 洗い物がいっぱいあるシンク
  6. タンポポ
  7. 花瓶
  8. 買い物
  9. きれいな人
  10. 鏡を見る人

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP