ページに広告が含まれる場合があります。
読者の方から相談メールをいただきました。恋人が今どこで何をしているのか気になってしかたがない、人への執着心をなくす方法を教えてほしい、という相談です。
この質問に答えます。
私は人生相談にはお答えしません。恋愛相談もお断りします。相手のあることは、私の手にあまります。人生相談に対応しているサイトにおたずねください。
ただ、この方の問題は、相手を信頼すれば解決します。そこで、人を信頼するためにできることをお伝えします。
まずメールをシェアします。たまさんよりいただきました。
彼の行動を監視しないではいられない
1年前、ミニマリズムという言葉を知り初めて訪れたブログが筆子ジャーナルでした。
それ以来、筆子さんの文章に触発され身の回りの物の見直しから実家の片付けまで、今ではスッキリとした生活を送っており、感謝しております。
実は筆子さんに相談したい事があり、メッセージを送りました。
それは人への執着心をどう手放せば良いのかです。
もう付き合って5年になり、そろそろ結婚を・・・と考えている彼がいるのですが、以前女遊びをされて以降、彼がいつどこで何をしているのか監視していないと不安な自分になってしまったのです。
きっと自分に自信がないからだと思い、筆子さんの文章に、セルフエスティームなど自分に自信を持たせてくれるヒントがいくつものっており、それを参考に行動してなるべく不安を感じないよう努力して参りましたが、未だに不安を克服出来ておらず、つい最近もiPhoneの情報共有で相手の位置確認を行ってしまいました。
相手への信頼関係を問われたら信頼しきれておりません。でも心から相手を思っております。
物への執着心はだいぶ薄れてきましたが、人への執着心を無くすにはどうしたらいいのでしょうか・・・。
返信頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
たまさん、メールをありがとうございます。
もう1度相手を信頼してください
お便りを読んで一番強く感じたことは、相手を信頼さえすればいいのではないか、ということです。今もまだ恋人同士なんですよね?
好きな人に愛着を持つのは当然なので、それを捨てることはありません。
執着というのは、すでに別れた人に対して未練を持ちつづけることです。こうした執着は自分を不幸にしてしまうので手放したほうがいいと思います。
しかし、恋人を愛する気持ちはポジティブなものですから、それはそのままにしておけばいいでしょう。
たまさんに必要なのは彼をもう一度信頼することです。
相手を信頼することさえできれば、相手がどこにいるのか、誰といるのか、何をしているのか、何食べているのか、なんていちいち気になりません。
必要なときにはわたしのそばにいてくれる、と思えるわけですからね。
相手を監視していったい何を得たいのか?
iPhoneで相手の位置を確かめることができるんですね。
そんなことしても楽しくないでしょう?
心から相手を思っているそうなので、それ相応に愛情はあると理解しました。愛してはいるけれど以前裏切られたことがあるので信頼できないのですよね。
だから一挙手一投足を監視したいと。
で、監視という行動で得たいゴールは何でしょうか?
もし彼がまた浮気をしたら今度こそ別れたいのですか?別れる理由を探しているのでしょうか?別れたいならさっさと別れたほうがいいでしょう。
もし彼と幸せになりたいなら、監視なんてやめたほうがいいです。それより、ちょっと彼と距離を取り、彼にたまさんの信頼を取り戻せるチャンスをあげてみては?
具体的にはこんなことをするといいのではないでしょうか?
1.以前の裏切りにけりをつける
前に彼に問題行動があり、そのせいで信頼できなくなってしまったそうですが、この問題に対して、たまさんの心の中でけりがついていますか?
つまり、人間は誰だって失敗をする。それは彼も同じだ。彼はミスをした。わたしは深く傷ついたが、彼はあやまってくれた。2度とこんなことはしないと誓ってくれた。
私は彼の言葉を信じ、彼の行いを許し、2人で生きていくことを選んだ。もう過去のことでうじうじするのはやめよう、
というように。
以前の問題にけりがついていないなら、もう一度相手に、「私はまだこんなもやもやをかかえている」と話して、けじめをつけたほうがいいです。
けじめをつけるのに必要な問題があればできるだけ解決しておいてください。たとえば、昔の遊び相手とはもう2度と会わない、連絡も取らないようにしてもらう、といったことです。
けりをつけるとは、何もかも忘れることではありません。起きたことは覚えているけれど、とりあえず、終わった、とすることです。
心のけじめをつけることで、また信頼する道を選ぶことができます。
2.自分が相手を信じられない理由を考えてみる
なぜたまさんは相手のことを信じられないのでしょうか?
そこをご自身で深く考え、理由を見つけ、解決できるものからクリアしていってください。
今もなんとなく相手の挙動が怪しいからでしょうか?それとも自分に魅力がないとすっかり自信を失ってしまったからでしょうか?
私はわりと簡単に人を信じてしまうほうですが、なかなか他人を信じない人もいます。
その人の性格、子供のころの環境、過去の体験、考え方などいろいろな要素がまじりあって人を信じられなくなってしまうのです。
以前に起きたことが原因で、人間一般を信じられないときは、全面的に、過去のできごとを再定義して、また人を信頼できる自分になったほうが、後々の人生が明るくなります。
過去の再定義というと難しげですが、ようするに、相手にもこんな事情があったんだ、私もその立場ならそういうことをしていたかもしれない、と、広い心や思いやりの心をもって相手の行動を捉えることです。
詳しくはこちらの動画をごらんください⇒60歳以降は可能性に満ちている「人生の第3幕」ジェーン・フォンダ(TED)
口で言うほど簡単ではありませんが。
また、自分が相手に対していろいろ期待しすぎていると、相手が期待通りに動かなかったとき、不満が生じ、それが疑い、嫉妬、恐怖などさまざまなマイナス感情をうみます。
単にコミュニケーション不足ということもあります。自分の気持ちはざっくばらんに相手に伝えたほうがいいです。
「言わなくてもわかってくれる」と思ってはいけません。言ってもわからないことのほうが多いです。
3.疑いの気持ちはミニマムに
一度裏切られると、また同じ目に遭うかもしれない、と思って相手を疑ってしまうのは自然な反応です。
ですが、これから2人で幸せに暮らしたいなら、疑いの気持ちはできるだけミニマムにしてください。
「疑えば目に鬼を見る」ということわざがあります。疑いの心で見ると、何でも怪しいし、鬼なんていないのに、そこにいると妄想してしまうのです。
彼の行動を心理的にストーキングしたり、スマホのテキストを盗み見したりしてもいいことなど何もありません(たまさんはそこまでやっておられませんが)。
「そうすれば安心できる」と考えるのは間違っています。ストレスを感じるばかりです。
どうしても不安がおさまらないときは、2番を読んで、原因をさぐり、必要なら相手と話し合いをしてください。
相手に「信頼に値する恋人」になってもらいたいなら、自分だってそういう人になるべく努力すべきです。
彼が、たまさんのことを信頼できず、居場所をチェックしたらどう感じますか?いやじゃないですか?だからご自身も、彼に対して、正直で、広い心を持った人でいるよう努めたほうがいいです。
4.長期的なゴールを明確にし、彼に信用回復のチャンスを与える
たまさんは彼と結婚して、楽しく暮らしたいと思っているのですよね?
たぶんそれが今のたまさんにとっての究極のゴールだと思います。
それならばそのゴールに到達できるような行動を選んでください。不安や疑心暗鬼にさいなまれていても、問題解決には寄与しません。
再び信頼を回復できるために彼にチャンスを与えてはどうでしょうか。具体的には、そっとしておく、ということです。
一度失った信頼を取り戻すには時間がかかります。信用はすぐには戻らないので、たまさんも辛抱強くなる必要があります。
彼の言う言葉はすべて嘘に聞こえるかもしれません。そこで、できるだけ公平に彼の行動を見てください。
よくよく観察してみると、誠意のあることをいろいろとやってくれているのではないでしょうか。そこを評価してください。
なんの波風もたたないカップルより、さまざまなトラブルをかかえて、それを乗り越えてきたカップルのほうが絆が強くなります。
「雨降って地固まる」というやつです。
彼に裏切られたのはとてもつらかったと思います。しかしピンチはチャンスなのです。この事件を2人の仲をより強固にするものに変えるきっかけにすればいいのです。
5.自分に自信を持ち、1人の時間も楽しむ
セルフエスティームをあげるためにいろいろ努力されているそうですが、それはとてもいいと思います。
裏切られるとセルフエスティームがさがります。それは当然のことですが、もう過去のことなので、自分に自信を持つようにつとめてください。
セルフエスティームが低い人よりそこそこ高い人のほうが他人にも好かれます。
自分自身に自信を持つ方法はこちら⇒自分に自信がない?自信を持つことはスキルの1つ(TED)
セルフエスティームについて⇒セルフエスティーム(自分を愛する気持ち)が高い人の12の特徴
とりあえず彼のことはおいといて、自分1人、あるいは他の友達や家族と楽しむ時間を大事にしてください。
こちらに1人でできることをたくさん書いています⇒お金を使わない楽しみ50選。買い物しなくてもこんなに人生はおもしろい。
結論:結局相手を信じるしかない
「相手をもっと信頼したい」と思ったら、「信じよう」と決めて信じるしかありません。それは自分の選択です。
相手にどうにかしてもらおう、などとは思わないほうがいいです。
ほかでもない自分自身が、自分のほしいもののために動くことが大切です。
なかなかそうは思えないかもしれませんが、この点を忘れないで、毎日できるだけ笑顔で暮らしてください。
========
私が人生相談に答えない理由の一つは、いつも同じ答えを書くことになるからです。その答えはこちらに書いております⇒どんどん幸せになるために、捨てたほうがいい3つのもの。
自分の長期的なゴールがわかれば、とるべき行動が自分で見えてきます。
やるべきことがわかっていてもできないときは、たぶん心身ともに疲れています。少し休養してから、アクションを起こしてください。
人生、なかなか思い通りにはいきませんが、できるだけ前向きな気持ちを保つとよい方向に向かうのではないでしょうか?