- ホーム
- 過去の記事一覧
断捨離テクニック
-
引っ越し前に効果的に断捨離をする5つのコツ。ストレスは最小限に。
2014年の秋、シンプルライフを目指しながらも、私はかなりの物を持って引っ越しをしてしまいました。この体験と反省から、引っ越しという物を減らすチャンスを最大限に…
-
本の上手な収納のコツは本当に読む本だけを残すこと。
最近私が試している本を持ちすぎない方法をお伝えします。何年も前から、本の断捨離をこころがけていますが、去年、紙本も電子書籍も若干増えました。そこ…
-
片付けがうまくいかないときチェックしたい7つのポイント。
年の始めに「今年こそ断捨離!」「今年こそ汚部屋解消する!」と決めたのに、半年たっても現実があまり変わっていない、ということがよくあります。自分がそんな目…
-
梅雨の終わりに捨てたいこんな雨具:プチ断捨離30
ちょっとした空き時間にささっとできる小さな片付けプロジェクトを紹介しているプチ断捨離シリーズ。今回は、梅雨時、および、そろそろ梅雨が開けるかな、という時…
-
物、持ちすぎじゃないですか? 捨てるタイミングがわかる12のチェックポイント。
2017年も下半期に入りました。改めて、自分が余計な物を持っていないかどうか、見直してみませんか?少しでも物を減らすと、必ず、生活の質が向上します。…
-
資格を取ったときに使ったテキストがなかなか捨てられないときの解決法。
セラピストの資格を取る時に使ったテキストを、断捨離したほうがいいか、という問い合わせをもらいました。今は使っておらず、しまってあるだけだそうです。しかし…
-
半期に1度の野望ガラクタ捨て祭りのススメ。今日こそ現実と折り合いをつけよう。
2017年もそろそろ半年を過ぎようとしています。年の始めに、「これ、ちゃんと使おう」と思っていたもの、ちゃんと使えましたか?6月の終わりは、年の…
-
片付け好きになる4つのステップ。汚部屋の脱出は思ったより簡単です。
ゴミ屋敷や汚部屋、乱雑な部屋を片付ける方法を4つのステップに分けてお伝えします。技術的な説明は過去記事にたくさん書いているので、今回は、気持ちの持ちよう、つまり…
-
物置になってしまった離れの片付け方。ガラクタ部屋の断捨離はこうやる。
ふだん使わない離れに季節用品などを収納していたら、物でいっぱいになり、収拾がつかなくなってしまいました。どうやって片付けたらいいでしょうか、という質問をいただき…
-
使っていないサービスをやめるススメ。各種会員になりすぎていませんか?
無料、有料にかかわらず会員制のサービスはたくさんあります。いったん加入したサービスをやめるのは決心がいるかもしれませんが、ほとんど利用していなかったり、経済的な…