断捨離テクニック

  1. 物を入れた箱を持っている人

    もはや手放すしかない! どんどん断捨離が進む確実な方法。

    もっとがんがん不用品を捨てたい人の助けになる考え方を紹介します。去年の今頃、「今年は不用品を捨てて、部屋をスッキリさせるぞ!」と誓ったはずなのに、結局あ…

  2. 服の片付けに悩む人

    捨てているのに減らない。断捨離に行き詰まりを感じたときの現状打破のアイデア5つ。

    シンプルライフめざして、去年1年がんばったのに、意外にものは減っていないし、相変わらず部屋の中がごちゃごちゃだ。だんだんやる気がなくなってきたよ。もうど…

  3. クリスマスの雑貨

    2024年が来る前に捨てたほうがいいものを思いつくままに書いてみる(その1)

    年末になると不用品を捨てる気分が盛り上がりますよね? 今年は暖冬で、さして年末気分はないかもしれませんが。そこで、今年のうちに捨てたほうがいいと思うもの…

  4. 積み上がったファイル

    今年も捨てられなかったものを今度こそ捨てるには?~断捨離を成功させるコツ(その1)

    今年、たまに筆子のブログを読みながら家の中を片付けてきたけど、思ったほど進んでいない。明らかなガラクタは捨てられるけど、きれいな物は捨てずにまるごと残し…

  5. クローゼットの整理

    たくさんの書類や思い出の品~もしかしたら使うかも、と思うものを手放すコツ。

    もしかしたらあとで使うかも?この気持のせいで、不用品をいつまでもキープしてしまうことがあります。今回は、そういうものを手放すコツを紹介します。(…

  6. リサイクル

    捨てる手続きがめんどくさい~捨てない言い訳その6

    いざ不用品を捨てようと思っても捨てられない。そんな時に、頭の中でうずまいている捨てない言い訳を1つずつ検証しています。今回は「捨てるのがめんどく…

  7. 箱の中を見ている女性

    片付けが苦痛なのは無理をするから~ストレスをためずに不用品を捨てる方法。

    断捨離しようと思っているけど、順調に捨てることができなくて、かえってストレスになっている、いっぱい捨てているのに、人生、ちっとも、いいことないんですけど、なんで…

  8. 積み上がった雑誌

    せっかくこんなに集めたから:サンクコスト効果~捨てない言い訳その5

    断捨離中に、思わず口にしてしまう捨てない言い訳とその言い訳を乗り越える方法をお伝えしています。今回の言い訳は、せっかくここまで集めたんだから…

  9. ワードローブのチェック

    服のありすぎ問題~断捨離がうまくいかない時は、つまずいているポイントを見つけて攻略する

    暇を見て、服をぼちぼち整理しているけど、なかなか片付かない。そんな人は、自分がつまずいているポイントやうまくいっていないところを発見すると、今より処分できます。…

  10. 差し出された贈り物

    人からもらった物だから~いらないのに捨てない言い訳(その4)

    もう使わないことはわかっているけど、捨てられない。その理由を検証し、捨てられる考え方を伝授するシリーズです。今回は、ギフトについて考えてみましょう。誰し…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,847人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 「やせたら着るつもり」の服が手放せないあなたへ~納得して手放…
  2. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  3. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  4. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  5. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
  6. やせたい気持ちとどう向き合う?食べものとの健全な関係とは(T…
  7. 本当に大切なものが見えてきた~しっかり断捨離した読者が語った…
  8. 「ときめき」だけでは減らない~感情に流されない片付けのコツ
  9. 買っても満たされないのはなぜ?完璧を求めるクセを手放すヒント…
  10. 片付けたいのに動けないあなたへ~潜在意識を味方にする方法
今日のおすすめ記事
  1. 結婚式
  2. セルフコンパッション
  3. スープ
  4. 歩いている足元
  5. 散らかった部屋
  6. シンプルに生きる
  7. 日記を書いている人
  8. ハーブティ
  9. 春の野原
  10. ノートに書く
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP