ミニマム思考

  1. ティータイム

    捨てるのが苦手な人は考え方を変えればいいだけ。不用品を手放せる7つの考え方。

    日々のイライラの原因は、物が多すぎるからだとうすうすわかっているけれど、どうしても捨てられない。私は物が捨てるのが苦手なんだわ。こんなふうに悩む人は、考…

  2. 読書

    気持ちが楽になる、人生をシンプルにする10の方法(その3・終)。

    もっとシンプルに生きる簡単な方法を10個紹介しています。今回は最終回の7番目~10番目です。これまでに紹介した方法シンプルに暮らす方法、…

  3. スマホで買い物する女性

    どうしたら、今持っているもので充分、満足だと思えるか?

    断捨離が終わってすっきりしたら、もっといい物が欲しいと思うようになった。どうしたら、自分が今持っている物で満足できるか?この質問に回答します。ま…

  4. ノートを取る人

    片付けを続けることができない人に贈る、継続する7つの秘訣。

    ある時、突然、熱に浮かされたように、がーっと不用品を捨てて、放置。また汚部屋になるので、がーっと捨ててまた放置。結局、何年たっても、1年の80%ぐらいは…

  5. マグのコレクション

    もったいなくて捨てられない物をあっさり捨てられるようになる考え方。

    不用品を捨てているとき、「(誰も使ってないんだけど)これを捨てるのはもったいないな」と感じる物に出会うことがあります。実は、こういう物こそ真っ先に捨てる…

  6. 寝室

    もっと早く子供に寝てもらうにはどうしたらいいですか←質問の回答。

    娘さん(19歳、宅浪中)の就寝時間が遅いので、もっと早く寝てもらいたい。参考になる過去記事を教えてください。こんな質問をいただきました。そんな過去記事は…

  7. 後悔している人

    何かを買ったあと、よく後悔する人に伝える前向きな対処法。

    買い物したあと、後悔したことがありますか? という質問をいただきました。この質問に答えると同時に、後悔にさいなまれたときの対処法、及び、後悔しても、たい…

  8. 買い物する女性

    物をたくさん買っても幸せになれないどころか、不幸になる7つの理由。

    ミニマリストは、「物がたくさんあっても幸せにはなれない」と言います。それはなぜでしょうか? 私が思う、物をたくさん買いすぎる弊害を、7つ紹介します。…

  9. 考えごとをしている人

    感情的になりすぎないようにする7つの方法。

    感情を持たないように、または出さないようにする方法を教えてください、という質問をいただきました。この記事で回答します。医学的なことは私にはわかり…

  10. うわさ話に興じる女性たち。

    やらなくていいことを意識的に見つけ、手放していくすすめ。

    やらなくていいことを見つける方法と、やらなくていいことの例をリストアップします。仕事や家事が忙しいから、とても片付けまで手が回らない。しかし、物が多いか…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,829人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. お金の管理を人任せにしない:女性がお金を活かす5つのステップ…
  2. 遺品整理からモーニングページまで:読者3人のお便り紹介
  3. 家計簿が苦手な人のためのシンプル管理~細かい記録はいらない
  4. 片付けが苦手でも大丈夫。無理なく続く7つのコツ
  5. 部屋も心も落ち着く。ミニマリストが実践する生活術7選
  6. 片付けの秘訣は出口より入口:ものを増やす7つの経路
  7. ありがたいけど使わない贈り物。そのモヤモヤを整理する方法
  8. 新学期に習慣を変える:モチベーションより大事なこと(TED)…
  9. 10年越しの粗大ごみ処分から、小さな本の整理まで:読者のお便…
  10. 買い物を後悔したときに試したい5つの行動
今日のおすすめ記事
  1. ハンドバッグ
  2. 博多人形
  3. パントリーから食品を取り出す
  4. LDK2020年4月号表紙
  5. じゃがいも
  6. テディベア
  7. ヘンプシード
  8. CDのコレクション
  9. 海岸にいる女性
  10. 気分はスッキリ
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP