洋服

ミニマルな日常

最終更新日: 2019.01.20

洋服を管理するためにノートにつけると効果的。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

持たない暮らしを楽しんでいる読者のお便り紹介コーナーです。きょうは、2018年暮れから年始にかけていただいたメールを4通紹介しますね。

内容は、

●洋服ノートをつけてわかったこと。

●モーニングページを活用していること。

●今年の目標

●物は少ないほうがいい話

まず、Iさんのお便りです。



洋服ノートをつけるのが楽しい

件名: 洋服ノートを2年間つけたら効果がありました

筆子様

あけましておめでとうございます! 今年もブログ楽しみにしております。

早速ですが筆子さんの過去ブログにありました「洋服ノート」を作り2017年と2018年に実践しておりました。

使い方は違っているかもしれませんが以下のように 運用していました。

現在、専業主婦で服は少なめ、服を捨てるのにもちゅうちょがない私ですが いったい1年で服代(くつ、かばん含む)がいくらかかっているのか知りたくて2年間 購入した服の日付や金額を記入していきました。

「2017年は18点購入し68237円」
「2018年は16点購入し86454円」

金額もですが枚数にも驚きます。

反省としては

2017年は安めのものを買っていたのですが ワンシーズンでダメになったり着心地が悪くて手放したりしたものが6点もありました。

2018年は1枚あたりの単価を上げて大事に着るようにしたので失敗は1点でしたが やはり合計金額は上がります。

2年間ノートをつけてみての共通点は

☆スカートははかなくなる

☆某ブランド(安くて国民的人気)は買ってもすぐ飽きる

☆通販は失敗しかない(商品に期待しすぎて 届いた時のガッカリが大きい)

☆専業主婦の間は年間5万円くらいにおさえてみたい

ということでした。

以上の点に気をつければ買い物の失敗も減り、使う金額もおさえていけるのはないかと自分なりに思っております。

洋服ノート面白いです。洋服を買うことはやめたくないので 2019年も続けていくつもりです。

今年もよろしくお願いします(^^)





Iさん、あけましておめでとうございます。

いつもブログを見ていただき、重ねてお礼もうしあげます。

洋服ノートは、自分の好きなように書けばよく、使い方が合っているとか、間違っているとかはありません。

要はログをとって、振り返ることができればいいのです。

洋服ノートとは? ⇒服の買い過ぎ防止に効果がある「洋服ノート」の作り方。

記録しておくと、自分の買い物の傾向がよくわかるし、反省点も見つかるし、ほかにもいろいろな気づきがあるから楽しいですね。

洋服そのものや、洋服を買うことが好きな人には、ログをとることはとてもおすすめです。

私も、いまは、塗り絵グッズ(画材の棚卸し)をノートに書いていますが、楽しいです。

塗り絵グッズの書き出しはアナログのノートを使っていますが、今年はGoogleフォームを使って、以下の記録もとっています。

●買った物

●使い切った物

●読んだ本

●見たテレビ番組・映画

Googleフォームを使えば、勝手にスプレッドシートに反映してくれるのでとても便利です。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

Iさんも、どうぞお元気です。

次はちゅんさんからのメールです。

モーニングページを書いて前向きに生活中

明けましておめでとうございます。

昨年私の投稿にもコメントくださりありがとうございます。筆子さんのおかげで苦手だった片付けにも慣れてきました。

先日妊娠が分かり、つわりで思うように動けずモヤモヤする時があります。そんな時は、一人で背負い込まず家族に頼む、どんな生活をしていたいかイメージをする、感謝の言葉を書く事をしています。

モーニングノートに書くと気分がスッキリしますし、乗り越えるぞと前向きな気持ちになります。

筆子ジャーナルとの出会いに感謝しています。

今年もよろしくお願い致します。

どうぞお身体に気を付けてお過ごし下さい

ちゅうさん、あけましておめでとうございます。

なんと、おめでたですか。重ねてお祝い申し上げます。楽しみですね。

●周囲の人に頼む

●理想の生活をイメージする

●感謝する

どれも楽しく暮らすのに効果的なことばかりですね。

実は妊娠中はわりと楽なのです。基本的に、自分の身体だけ管理していればいいので(一人目のお子さんですよね?)

生まれたあとは、確実に仕事が増えますが、いまの調子でいけば、ハッピーに暮らせそうですね。

どうぞ、これからもお元気で。元気な赤ちゃんが生まれることをお祈りしています。

モーニングページとは? ⇒モーニングページの書き方、やり方を教えてほしいという質問の回答。

次はOさんのお便りです。

忘年会を楽しむことができた

件名: 今年の目標とお礼

明けましておめでとうございます。

今年も 毎日のブログ楽しみにしています。

昨年の事になってしまいましたが、12月22日のブログ記事がタイムリーで 大変参考になりました。

翌日23日に仕事関係の忘年会があり、出席するのが嫌でしかたありませんでした。前年は欠席したので、さすがに2年連続はまずいと。

そんな ブルーな気分の時だったので、とても勇気をもらえました。

そこで、「マイナス感情を捨てる」と「感謝する」を採用すると決めて、出席しました。

宴会は思いの外、リラックスして楽しめましたし、2次回は欠席でサクッと帰宅できました。

おかげで 成功体験でき、気持ちよく年末年始を過ごすことができました。ありがとうございました。

昨年に引き続き、今年も目標表明させてください。

今年は4Kを意識していきたいと思います。

「軽やか・簡単・カッコいい・変わる(変える)」

なりたい自分になるための、魔法のフレーズとして、自分に語りかけていきたいと思います。

今年も宜しくお願いします

Oさん、あけましておめでとうございます。

今年の目標をお聞かせいただき、ありがとうございます。

「軽やか」っていいですね。

私ももう少し、体重を軽やかにしたいものです。

さて、記事がお役にたってよかったです。

忘年会攻略法⇒人の集まりが苦手ならこうしよう:年末年始のストレス対策その2

私も、お酒を飲まないせいか、忘年会やパーティはあまり好きではありません。

ですが、行けば行ったで、それなりに楽しいですよね。

この記事には書かなかったのですが、忘年会を楽しむコツは、当事者になることではないかと思います。

傍観者でいると、しらーっとした気持ちで周りを見てしまいます。得意の芸を披露し、前向きな姿勢で望むと、楽しめるんじゃないでしょうか?

Oさんが、今年の目標を達成できますよう、お祈りしています

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

最後は海外にお住まいのMさんのメールです。

生きていくのにそんなに物は必要ない

件名: 【メッセージ】勉強させていただいています

筆子さん

初めまして。Mと申します。

私の住む国ではすでに2019年を迎えましたが、筆子さんのお住いの場所はまだ2018年でしょうか。

時々筆子さんのブログを読ませていただいています。

筆子さんはブログに載せるTEDのプレゼンの選び方が上手だといつも感心しております。筆子さんご自身の考え方も人生哲学の参考にさせていただいています。

私は一昔前に子供と2人で海外に移住しました。シングルマザーとして生きていくには当時の(今はよくわかりませんが)日本はちょっと窮屈で、人生をやり直すつもりで決断しました。

なんだかんだ言って先進国にいたので、世界水準で見れば恵まれた生活だったのかもしれませんが、国内の基準では経済的精神的に結構崖っぷちな人生を歩んできた気がします。

追い込まれた環境にいるうちに、実際生きていくために必要な物質はほとんどないことに気づいた頃に筆子さんのブログをたまたま見つけました。

筆子さんの意見に共感しながら楽しくブログを拝読しています。

毎日が生き残りをかけたような日々が何年も続いていたし、はい上がれるチャンスがあるたびに引っ越してきたので、物を持たない生き方が習慣となったようで、生活がやや安定した今でも持ち物は最小限です。

筆子さんもブログでおっしゃっているように、物をたくさん持っていてもあまり幸せな気分にはならないですね。むしろ管理のために頭を使う時間が増えて疲れてしまいます。

これからも筆子さんの活躍を応援しています。

Mさん、メールありがとうございます。

時々、ブログを見てくださっているのですね。とてもうれしいです。

シングルマザーで海外住まい。さぞかし大変だと思います。

けれども、物の少ない生活のよさがわかってよかったですね。少ない物で生活できるスキルを身に着けておくと、今後、何かと役立つんじゃないでしょうか?

私も、あと何年生きるかわかりませんが、ミニマリストになってよかったと本気で思っています。

周囲の人には、あまり、よさが伝わっていないのが残念です。

Mさんは、いろいろご苦労が多いと思いますが、大変なことや、さまざまな苦労は、すべて糧になると私は考えています。

これからも、シンプルに楽しくお暮らしください。

******

いつもたくさんのお便り、ありがとうございます。

去年の暮れに、日経WOMANにのった筆子の監修記事が、大晦日に、NIKKEI STYLE に転載されました。

雑誌を見る機会がなかった方は、こちらで読んでください⇒新年こそ始めたい断捨離 最初の1カ月で無理なく実現|WOMAN SMART|NIKKEI STYLE

早いもので、1月もあと10日あまり。

年明けに考えた、今年の目標を忘れてしまった人は、また思い出して、がばっていきましょう。

それでは、次のお便り紹介コーナーをお楽しみに。





スマホシェアリングエコノミーがシンプルライフにもたらすもの(前編)前のページ

本物のお金を使わないとき起こること:1万ドルを使った実験(TED)次のページデビットカード

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  5. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

関連記事

  1. いらない物を箱に入れる

    ミニマルな日常

    不用品を手放す一番簡単な方法は?

    いらない物を簡単に誰かにあげる方法を教えてください。こんなメー…

  2. 母親とティーンエージャーの息子

    ミニマルな日常

    自分の子育てが正しいのか、間違っているのか考えて悩みます←質問の回答

    高校生をお持ちの読者からの、子育てに関する質問に回答します。自…

  3. マスクをしている女性

    ミニマルな日常

    知らないうちに増えすぎたもの。数が多いと迷う時間も増える。

    読者のシンプルライフぶりがわかるお便り紹介コーナーです。今回は…

  4. 新しい家

    ミニマルな日常

    引っ越しを前に、必死に持ち物を見直しています。

    2018年8月~9月にかけていただいたお便りの中から、ブログの感想をを…

  5. 花瓶

    ミニマルな日常

    私が念願の一人暮らしを始められた理由。

    ガラクタを処分したら、とても暮らしが充実したと教えてくれた読者2人のメ…

  6. 洋服選び

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 靴
  2. 眠れないネコ
  3. 貯金箱
  4. タオルを置いた棚
  5. 断捨離
  6. スマホを使いすぎている女性
  7. 笑顔
  8. 段ボール箱を持つ女性
  9. ウエイトレス
  10. ネイルカラー

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP