スマホを見る女性

ミニマルな日常

不満やぐちをLINEしてくる友人と距離をおきたい←質問の回答。

LINEに依存して、はた迷惑なメッセージを送ってくる友だちと距離を置く方法を教えてください、という質問をいただきました。

この記事で回答しますね。

質問は引用不可なので、質問者を特定できない形で内容を箇条書きします。

質問者さんの名前を仮に、A子さんします。



ぐちや不満をLINEしてくる友人

件名:LINE依存の友人。距離を置きたい。

・私は専業主婦

・学生時代の友人数人とグループラインをしている

・1人イレギュラーな時間に仕事をしている友人B子がいて、この人に悩まされている

・B子は朝6時~夜12時ごろまでLINEを送ってきて、まるでLINEに依存しているかのようだ

・その内容は家族や職場に関する不満やぐち。それから、ほかの人には関係ない、私とB子にしかわからない趣味に関すること

・話題を変えたり、返信するまでに時間を置いたりすると、今度はひがみっぽいLINEが入る

・私はB子の不満のはけ口、ゴミ捨て場になっている気がする

・1度、B子をブロックしたら、ほかのメンバーまでブロックされて、都合が悪かった

・べつの友人に相談すると、「相手にしなければいい」という人もいれば、「学生時代の友人は大事にするべきだ」という人もいる

・私は友人が少ないほうで、共通の趣味を介してできた友人は貴重である

・しかし、このままではぶちっと切れそうだ

・どうしたらいいか?





A子さん、メールありがとうございます。

ストレスがたまっておられるようですね。ですが、この問題を解決するのは簡単ですよ。

メールのタイトルにあるように、自分から距離を置くだけです(状況が都合よくそうなってくれるのを待つのではなく)。

いくつかアドバイスするので、お好きな方法を選んでください。

1.プッシュ機能をオフにする

私はLINEを利用していないので、詳しい機能はわかりませんが、ほかのメッセージアプリと同じで、メッセージが届いたら音が鳴って、「着信あり」と伝えるものですよね?

そうした通知機能(プッシュ機能)をオフにすれば、朝だろうと夜中だろうと、いつLINEが入ってもわずらわされません。

通常はオフにしておいて、自分の好きなタイミングでチェックしてください。

ぐちや不満に、いちいち返事をしているから、さらに、似たようなどうでもいいLINEが入ります。

B子さんは、他人にかまってほしいのです。かまわなければ、ほかへ行きます。

何だったら、スマホも切って、引き出しにでも入れておいてください。

不要不急の要件があるなら、電話してくるでしょう。

私がスマホでメッセージをやりとりする人間は娘しかいませんが、私が気づかず、返事をしないときで、急ぎの要件のときは、娘は電話してきます。

関連:メールチェックしすぎていませんか?メールに支配されないシンプルな暮しのすすめ

2.B子さんだけをブロックする

そのグループ内で、B子さんだけをブロックすれば、他の人とは通常どおりやりとりできます。

やり方が書かれている記事もたくさんあります。

私が見つけた記事⇒LINEグループはブロックできるのか? トークルーム/参加メンバーによる通知がうるさいときの対処法を解説 | アプリオ

この記事には、グループメンバーを1人だけブロックすることもできるし、全員をブロックすることもできるとあります。

ブロックした相手(もしくはブロックされた相手)とのメッセージのやり取りやグループ通話が問題なくできるほか、お互いのメッセージに既読もつきます。

ブロックしたこと/されたことは、基本的にブロックした当人にしか判断できません

ともあります。

2019年4月の記事なので、現在とは多少機能が違っているかもしれませんが、特定のユーザーをブロックすることは、どんなメッセージアプリでもできるはずです。

LINEの使い方の説明を読むか、ご自身でも「グループライン 1人だけブロックしたい」といったサーチワードを使って、方法を探してみてください。

3.グループから抜ける

自分のエネルギーを奪い、ストレスを増やし、生活の質を著しく落としているグループなら、やめたほうが明るい毎日になります。

4.B子さんにアドバイスを乞う

A子さんの状況を、LINEではなく、対面や電話でB子さんに相談します。

そのさい、B子さんの行動を責めるのではなく、あくまで自分がどういう気持ちなのか、自分の生活がどうなのか伝えるといいでしょう。

たとえば、

・朝早くから、夜遅くまでLINEが入るので、私は睡眠時間を確保できず、最近、寝不足で体調が悪い。

・昼間ひんぱんにLINEが入るので、家事の手を止めてチェックすることになり、最近、物ごとに集中できない。

・LINEを開くと、ぐちや不満が並んでいるので、いい気分がしない。

・ほかのメンバーに関係ないLINEが入ると、ほかのメンバーに申し訳ない気がする。

・こんな状況を改善したいと思っているが、どうしたらいいと思うか、アドバイスしてくれないか?

このようなことを聞かされれば、B子さんも、「あ、いままで、自分本位なLINEばかり送って、大切な友人の時間や体力、エネルギーを奪っていたんだ。迷惑かけていたんだ。今後は少し改めよう」と思うでしょう。

5.グループでルールを作る

何のためにグループラインをやっているのか知りませんが、グループラインをする理由、ゴール、主旨みたいなものを、改めて見直し、使用ルールやガイドラインを作ってはどうでしょうか?

例を書いておきます。

目的:いいことがあったら一緒に喜び、困ったときは助け合い、お互いの成長を促せるような友情関係の保持。そのために、適宜、近況を伝えあい、意見を交換する。

ルールの例

・常識の範囲内の時間に送信する(緊急のとき以外、早朝や夜間遅くはさける)

☆場合によっては時間帯も決めます

・人の悪口は書かない

悪口やぐちを言わないほうがいい理由⇒他人がうらやましい、私は不幸、という気持ちを手放す3つの方法。

・わざとメンバーを傷つけるようなことを書かない

・さしたる理由もないのに立て続けに送信しない

・コミュニケーションのマナーを守る

参考⇒人に話を聞いてもらいたいなら必見。人を惹きつける話し方(TED) 

この記事の中に、やるべきではない7つの話し方を紹介しています。

1.うわさ話をする(ゴシップ)
2.人を裁く(ジャッジする)
3.ネガティブなことを言う
4.不満をもらす
5.言い訳する
6.脚色する・大げさに言う
7.独善的に話す

LINEは対面でのコミュニケーションではないので、口頭で話しているとき以上に気をつけるべきです。「よい話し方をする4つの秘訣」もあるので、一度、記事を読んでみてください。

・どうでもいい話や、不要不急でない用件の送信は控える

何がどうでもいい話で、何がそうじゃない話かわからないときは、送信するときの意図を考えてください。

たとえば、一見、単なる挨拶でも、自分の欲を満たすためのだけのメッセージと、相手のことを思って送るメッセージがあります。

善意から行ったことが、実はありがた迷惑になっていた、ということもありますが。

・グループ全員に関係のあるメッセージを送る。特定のメンバーを蚊帳の外に置くようなメッセージは控える。

6.真実の爆弾を落とす

A子さんが、B子さんのことを、本当に大切な友人だと思っているのなら、自分の気持ちを率直に伝えるべきです。

B子さんと外で会って、話し合ってください。「最近、ぐちや不満が多いみたいだけど、何か悩みがあるなら、私でよければ相談にのるよ」と言って。

LINEで家族や職場の人間の悪口を、何千、何万と送信しても、何も解決しません。

人の悪口や不満やぐちは、読んだ人を不愉快にさせますが、ネガティブな発言や行動で、一番ダメージを受けるのは自分自身です。

ネガティブな言葉や行動は、全部自分に返ってくる、と思っておいたほうがいいです。

B子さんは、そのことを知らないんじゃないですか? 

たぶん、自分が、何でもネガティブに考え、被害者意識が強く、ひがみっぽく、そうすることが、ますます、自分を不幸にさせていることにも気づいていないのです。

この恐ろしい思考パターンにはまっているB子さんを救ってあげるのが、本当の友人ではないでしょうか?

そのためにA子さんは、本当は言わないでおきたいことを言う必要がありますが、真実の爆弾を落としたあと、仮に嫌われても、それはそれでいいし(送信が減るでしょうから)、B子さんが、考えや行動を改めるきっかけになれば、もっといいです。

学生時代の友人は、職場の同僚やママ友などと違い、仕事も子供もからまないので、率直に意見を述べて、失うものなんて何もありません。

真実の爆弾について⇒自分の物語を変えれば、人生は変わる(TED)

『筆子ジャーナル』にはネガティブ思考やひがみっぽい考え方を修正するためのアイデアをたくさん書いていますので、よければ、このブログの存在をB子さんに教えてあげてください。

以下の記事などおすすめです。

あなたの毎日が暗い理由はこれだ。不幸な人の10の特徴。

ネガティブ思考を克服し、前向きな人になる5つの簡単な方法。

ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

なぜ私ばかりが(怒)、と思う人は『足りないマインド』を『たっぷりあるマインド』に変えればよい。

幸せは自分の心の中にある、幸せをアウトソーシングしてはいけない(TED)

*****

LINEに関する質問に回答しました。

以前、趣味が一緒の人たちとやっているLINEで、自分だけが、仲間はずれにされているという方から質問をもらったことがあります。

LINE内のトラブルを、LINE内で、ごちゃごちゃやっても解決しないので、LINEじゃない世界で解決を試みたほうがいいです。

いっそ、そのグループを抜けてしまうか、対面で談判したほうが、手っ取り早いでしょう。

世の中には、LINE以外の世界もたくさんあるのです。





スーパーでお菓子を買う人回りに流されないようにするには? 11月の買わない挑戦の振り返り。前のページ

今年、ようやく私が捨てたもの。次のページもう捨てるもの

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  5. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。

関連記事

  1. 4月のカレンダー

    ミニマルな日常

    4月はこれを捨ててみよう。汚部屋なあなたにすすめる片付けプラン(その1)

    きょうは年度末の3月31日。4月から「不用品を捨てる人になるぞ!」と意…

  2. 犬とたたずむ女性
  3. きれいな部屋

    ミニマルな日常

    ズボラな人、必読。最小限の労力で部屋をきれいに保つ4つの秘訣。

    ミニマリスト主婦の簡単家事シリーズ。今回は、労少なくして美しい部屋を保…

  4. ムーミン・コミックス

    ミニマルな日常

    昔の漫画を捨てたほうがいいのか? 迷ったときの決め方。

    趣味で集めた昔の漫画を、捨てたほうがいいだろうかという質問をいただきま…

  5. 紙袋のコレクション

    ミニマルな日常

    しまいっぱなしの物を使うために、今すぐすべきこと~死蔵品活用プロジェクト2023

    部屋にあふれている物を少し整理したいけど、捨てるのはどうしてもいやだ。…

  6. ドアと鍵

    ミニマルな日常

    新年が来る前に片付けたい3つのガラクタゾーン。気分転換におすすめです。

    気持ちを新たに、スッキリとした新年を迎えるために、12月のうちに片付け…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,811人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 黒いバッグを持つ人
  2. 庭いじりする人
  3. コーヒードリンク
  4. 電子書籍を読む女性
  5. 1つ
  6. ガラクタの中にいる女性
  7. 通帳を見ている女性。
  8. 片付けている人
  9. 引っ越し荷物の梱包
  10. 服のチェックをしている人

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 衣類のチェック
  2. 高齢者の世話
  3. 断捨離
  4. スマホを見て落ち込む人
  5. 後悔する人
  6. 気分がうつうつする人。
  7. 化粧品
  8. スリフトショップ
  9. 祝儀袋を持っている人
  10. ゴミを捨てる

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP