窓際

ミニマルな日常

最終更新日: 2022.08.5

物を増やさない生活にシフトしたら、いいことがいっぱい。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

物を持ちすぎない暮らしをしている読者のお便りを2通紹介します。

内容:

1)シンプルライフに変えて禁煙も成功。

2)自分軸を大事にする生活

では、まず、梨(なし)さんのお便りです。小見出しは私が入れました。



禁煙して借金を完済

件名:その後の報告

筆子さん、こんにちは。

2019年の年末にメッセージを記事にしていただいた、梨です。

あれから2年半ほど経ち、生活の進捗を報告したしたいと思い、メッセージしました。

この2年半で変わったこと

筆子さんのブログに出会って変わったことは、

・物を増やさない生活にシフト

・禁煙

・お金の管理を改めた

・SNSとの付き合い方

などです。

おかげさまで、たまに失敗しながらも、すべて継続することができています。

物を増やさないと掃除が楽だったり、禁煙するとびっくりするぐらいお金や時間が浮くこと、奨学金はあと2回で完済、カードの支払いも完済しまして、嬉しいことが本当に多いです。

SNSについては少し苦戦して、私は副業でフリーでやっている仕事があるため、やはりSNSでの営業は少しはやらなくちゃなと思うところがあり、どのようなバランスでやっていくか、とても難しかったです。

ですが、SNS疲れたなーとか見すぎているなーと思ったら1週間くらいログアウトしたままにしておいたりしても、思っていたより大丈夫でした。

これからもマイペースに付き合っていけばいいな、という結論に至りました。





周囲の人も禁煙に成功

また、おもしろいことに、私が禁煙を始めたら、夫も義父も義兄もみんな禁煙をし始めて、全員成功しました。

やはり、ひとは周りの人間の行動に影響されるんだなー、と、ひしひしと感じました。

今は貯金を頑張っているのですが、コロナ禍で収入が激減し、難航しています。

ただ、買い物する癖をかなり改められていたので、少しずつの積み重ねにはなりましたが、確実に貯金できているので、あきらめず、コツコツやっていきたいと思います。

まだまだコロナ禍が続くようですし、持病もあり辛いこともたくさんありますが、よかったことにフォーカスして、前向きに生きていければな、と思います。

筆子さんのおかげで、このような考え方も、少しずつできるようになってきました。

ありがとうございます。

それでは、筆子さんも、お身体に気をつけて、どうかご自愛ください。

梨さん、こんにちは。お便りありがとうございます。

近況を教えていただき、うれしいです。

奨学金を返済できてよかったです。タバコ、完全にやめることができたのですね。

前回、梨さんからメールをいただいたときは、禁煙を始めて50日たっていました。

そのメールに、タバコをやめて、吸わなくてすんだタバコは1000本以上で、お金も2万円浮いた、と書かれていましたが、今も、吸っていたとしたら、とんでもないことになっていまたから、タバコと縁を切ることができて本当によかったです。

梨さんの前回のメール⇒目をそむけていたことに向き合って、暮らしを充実させた話。

喫煙はお金もかかりますが、体によくないですから。

お金を払って、体を痛めつけるなんて、あまりにも愚かな行動です。

ご主人や義理のお父さんたちも禁煙したのですね。

まわりにそんなにタバコを吸う人がいたことに驚きました。

ですが、今調べてみたら、日本の男性の喫煙率は27%なので、まだまだ多いですね⇒たばこを吸っている人の割合はどれくらい?|より豊かな人生に向けた生活設計|ひと目でわかる生活設計情報|公益財団法人 生命保険文化センター

確かに、人は周囲の人の影響を強く受けます。

特に喫煙は、そばに吸っている人がいれば、「あの人もこの人も吸ってるし、やめることなんてない」と思ってしまうんじゃないでしょうか?

SNSとの付き合い方も改善できてよかったです。

新型コロナウィルスのせいで、仕事や収入が減ったそうですが、梨さんはまだ30代ですし、これからいくらでも、お金は回ってきますよ。

無駄な物を買わなければ、それだけでお金が残ります。

それでは梨さん、これからも、前向きに暮らしてください。どうぞお元気で。

次はメイさんのお便りです。長いので一部省略し、小見出しを入れました。

できることに目を向ける生活

件名:「自分軸」の大切さを痛感しました。

筆子様

いつも背中を押していただける素晴らしいブログ。本当に感謝です(*^^*)

本もわかりやすくて、整理する意味を込めて拝見しています!

去年筆子様にmailで、「失敗したくないからだと思うけど、悩む時間に疲れます」ということに対し、「いつまでも悩むことを、自分に許しているのも自分ですよ」と仰っていただき痛感致しました(>_<) どなたにも、いつでも! 一貫して仰っていますよね! 「自分がどうしたいか決めることです!」と・・・・・。 正解なんてないのだから、日々、その決断力を極めていくしかないのですよね。

実家をリフォーム中

いま、空き家にしていた実家をリフォームして住む決断をして、どこまで手を入れるか、これは捨てるか、日々決断との闘いです。

潔い良い、きれい好きな義理父でしたが、妙なものは保管されていて、そんなものは私には瞬時に破棄され(笑)

置き場所があると、年を重ねると面倒になり、気力がなくなり、そのまま放置されるのだと見せつけられている思いでした。(先延ばしはなんの利点もないですね(^^;) )

不用品処分費だけでも数十万・・・・・。

でも、使えそう? もったいない? とちゅうちょしていたら、それこそ大事な時間がもったいないと思いました!

私もかわいいステーショナリーとか大好きで、でも、使いきれずストレスになる自分にため息することも多かったけど

買わない、見ない! 「充分持っている!仕事が増える(^^;)」 と言い聞かせています(笑)

それでも家に招き入れたい物は(自分が納得して! )「喜んで歓迎して買えばいいのですよ」と仰ってくださっているのですよね^^

ウォーキングを始めた

そうそう!

ウォーキングなんて無縁の私でしたが体力つけようと、なんとこの冬は早朝5時からウォーキングして、続いていつの間にか6キロ痩せてました(笑)

思っていたのになかなか実現できなかったことが、少しずつでも達成できていくと、とても気持ちがいいですよね。

「自分はだめだなぁ」と思いがちになりますが、少しでもそう思わなくていい自分になって死んでいきたいと思います♪

だめだなぁと思うより、小さな出来ること探して、気力体力あるうちになりたい自分に生活に近づけてあげられるよう、筆子様のブログにいつも背中押され
一歩ずつですが切磋琢磨の日々です。

メイさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

ブログや本をご愛読いただき、うれしいです。

やりたいと思っていたことをちゃんとできてよかったです。

空き家になっていた実家をリフォームしているのですね。お義父さんが残された物で自分たちが使わない物は、全捨てでいいんじゃないでしょうか?

もう持ち主は、そこに住んでいないのですよね?

物は結局、それを持っている人にとってだけ大事なので、持ち主がいなくなったら、その「大事さ」は消えますから、ガラクタになるのは、仕方のないことです。

人が亡くなると、日本では火葬するので、骨が残るだけです。でも、物は、持ち主が亡くなったときもそのまま家の中にあり続けるので、処分するしかありません。

形見として1つか2つもらって、日常生活で使えばそれで十分でしょう。

ところで、メイさんが「自分はだめだ」と思うのは、買い物の失敗に対してですよね?

「また、いらない物を買ってしまった」と自己嫌悪に陥るなら、買い物の仕方を変えれば解決します。

自信がつくまで、当面、必要な物だけを買ってください。

買い物する前にうだうだ迷わないコツ。

こちらの記事に、迷わないコツを7つ書きましたが、やってみてくれましたか?

一番おすすめなのは、買い物に時間を取らないことです。買い物に時間をかけなければ、何も買いません。

世の中、買い物以外にも大事なことや、楽しいことはたくさんあります。

それから、「かわいい物」を全部所有する必要はありません。1つか、2つかわいいと思う物を持って、かわいい物を見たいと思ったら、それを引っ張り出せばいいのです。

以下の記事、読んでみてください。

かわいい物を集めすぎてしまう暮らしをやめるには?

かわいい雑貨への執着を手放す簡単な方法:ミニマリストへの道(85)

かわいい雑貨を買ってしまう前に唱える10の言葉~買うのを思いとどまろう。

「自分はだめだなあ」と思うのは、思考の癖です。

そういう思考パターンに、はまっているだけなので、モーニングページなどを書いて、自分の考えについて考える習慣をつけるといいですよ。

自分を責めるのをやめる方法~自分を「ダメ人間」と思っても誰のためにもなりません。

ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

私は買い物に失敗して無駄にお金を使ったことに気づいても、「あ、ちょっとまずかった」とは思いますが、「自分はだめな人間だ」とは思いません。

それではメイさん、これからもお元気でお暮らしください。

******

「それって、必要?」という本で⇒新刊「それって、必要?」本日発売です。読み方、使い方案を紹介。

要(かなめ)の習慣を紹介しています。

ある1つの習慣を変えたり、身につけたりすると、ドミノ倒しのように、どんどん他のことに作用していく習慣。それが、要の習慣です。

ブログにも書いています⇒汚部屋脱却だけでなく人生も変わる3つの最重要習慣とは?

物をためこまない暮らしをするのは要の習慣の1つだと思います。

まだ、試したことない人は、ぜひ、一度、お試しください。

それでは、あなたも、何か言いたいことや聞きたいことがありましたら、お気軽にメールください。お待ちしています。





セール品セールの利用はどこまでも慎重に:知らないうちにお金が貯まる行動案(その8)前のページ

参考図書を読んだ~シンプルライフにするのに役立ったこと(その4)次のページ読書中

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. 洗い物がいっぱいのシンク

    ミニマルな日常

    片付けができない実母に、物を捨てる気持ちになってもらうには?

    私の母は片付けができません。片付ける気持ちになってもらうためには、どう…

  2. ペンキを塗る女性

    ミニマルな日常

    趣味の道具を見直してみたら、たくさん野望ガラクタが出てきた。

    シンプルに暮らすことを心がけている読者のお便りを紹介します。内…

  3. 春の野原

    ミニマルな日常

    断捨離の次のステップがわからず途方にくれる人が、具体的にやれることを7つ紹介。

    がーっと不用品を捨てて、ひととおり断捨離が終わった。はて、次は…

  4. 主婦

    ミニマルな日常

    梅雨時に入るまえに片付けを。汚部屋解消に役立つ5つのシンプルな習慣。

    部屋をきれいにできる、簡単な生活習慣を5つお伝えします。梅雨時に入る前…

  5. 忙しいママ

    ミニマルな日常

    私があせっていたのは、できていないことばかりを見ていたから。

    今回は、記事で相談事に返信したあと、フィードバックをくださった読者のお…

  6. 着物の査定

    ミニマルな日常

    着物の処分に迷ったら読んでほしい読者のリアルな体験。

    読者のお便り紹介。今回も、先週に引き続いて着物の処分に関するものを2通…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,827人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. からっぽの棚(パニック買い)
  2. ストップウォッチ
  3. おばあさん
  4. 服でいっぱいのクローゼット
  5. 赤いワイヤーブラ
  6. 汚部屋
  7. 積み上げられた本
  8. 積み上がった雑誌
  9. スノーマン
  10. 買い物中

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP