笑顔

ミニマム思考

最終更新日: 2017.08.23

物を捨てるとこんなふうに人生が変わる~私が少ない物で暮らす7つの理由

ページに広告が含まれる場合があります。

 

少ないもので暮らすと何がどうして暮しが快適になるのか、その理由を7つの側面からお伝えします。

断捨離をすると運気があがるとか、ミニマリストになると自由になって幸せになる、と言われています。

それを期待して、なんとなく家の中の不用品を捨て始める人も多いでしょう。

はたして不用品を捨てることは本当に人生を変える力があるでしょうか?

私は「はい、あります」と答えます。

実際、ミニマリストになってから私の暮しは変わりました。こんな変化があったのです。



1.お金が残るようになった

物を捨てているうちに、「生活するのに、そんなにたくさんの物はいらない」と知りました。不思議なもので、物が少ないほうが暮らしやすいし、毎日楽しいのです。

だからもっと減らしたくなり、今はかなりミニマルな暮しをしています。

そして「必要なもの以外は買わない挑戦」を始めました。これまで大量の無駄なもの、不要なものにお金を払っていたことに気づいたのです。

「買わない生活」になったので、当然無駄遣いは減り、以前より少ない予算で暮らせるように。

よく「ミニマリストの暮しはお金がかかる」と言う人がいます。たぶん、安物を捨てて、よりすぐりのいわゆる「ミニマリスト御用達」の家具を持って暮らしている人の部屋の写真を見てそう思うのでしょう。

しかし、実のところ、ミニマリストにもいろいろなタイプがいます。私のような物にこだわらない節約系ミニマリストは高価なものは買いません。

2.ストレスが減った

これは多くのミニマリストが言っていることです。物がたくさんあると管理が大変だからです。

あなたはこんな経験がありませんか?

-家の中に物がいっぱいあって、息が詰まりそうだ。

-物をしまいこんでしょっちゅう探しものをしている。

-クローゼットの中に服を詰め込みすぎて、ハンガーを1つとると、必ず両脇の服も床に落ちる。

-たんすの中にぎっしり服が詰まっているのに、毎朝「着るものがない」ともんもんとする。

-毎日、物の収納、整理整頓、掃除のことばかり考えている。

-まめに掃除しているのに、ちっとも片付かない。

-家具や物がいっぱいで掃除がしにくくてしょうがない。

-収納や、片付けの特集がある雑誌を見るとと必ず買ってしまう。

こういう人は、貴重な人生の時間を「物の管理」に取られすぎています。物が少なくなれば、こんなことはほとんど考える必要はなくなるのです。

実際、私はもう収納のことにそんなに頭を悩ませていないし、何がどこにあるのかだいたいわかっているし、掃除も最低限です。

ずいぶんストレスが減りました。

3.気分がよくなった

物を減らして身軽になると「自由な気分になる」と言いますね。ストレスが減るから、そのぶん心が軽くなります。

また、断捨離を成功させると達成感があり、自信が生まれます。毎日5分だけでも物を捨ててきれいにすると気分がいいですよね?

さらに、不用品を捨てるということは、今のありのままの自分を受け入れることなので、この点でも穏やかな気分になります。

これはどういうことかというと、たとえば、あなたが、若いころ着ていたスーツやワンピースをまだ捨てずに持っているとします。

今はもう着ない服です。なぜなら、子供を産んでから体型が変わってしまったから。

「そのうちやせたらまた着よう」こんなふうに思って古い服を持っているのです。こういう女性は多いと思います。

この心理の背後にあるのは、「体型が変わってしまった今の私は私じゃない」という気持ちです。

スリムできれいだった若いころの自分に執着しているのです。

しかし、ありのままの自分を受け入れることができないのは不幸ではないでしょうか?太ろうが年をとろうが、それが本当の自分なのです。

昔の服を捨てるということは、「今の私」を受け入れることでもあるのです。

古い服を捨てて、少しダイエットをしてやせたら、また細身の服を買えばいいのです。

古い服を着るためにやせようとするのと、捨てた後にやせて新しい服を買って着るのは似ているようで違います。

前者は過去にしがみついているのであり、後者は明るい未来を前向きに考えた結果です。

今の自分や生活を受け入れていないのは、古い服だけでなく、「思い出の品」を手放したくない気持ちにも表れています。

断捨離をして古いものを手放すことによって、意識は今この時と、ちょっと先の未来に向かいます。

それはとても気分を軽くすることなのです。

☆関連⇒思い出の品をさくっと断捨離するコツ~6つの思考で今を生きよ

spark joy

4.より多くのスペースとエネルギーが得られるようになった

物を捨てれば、よりスペースができるのは自明です。

ホテルやモデルルームのような部屋にあこがれる人は多いです。こうした部屋は生活感がないからすっきりしていますね。

なぜ生活感がないのか?

必要最低限のものしか置いてないからです。物が減れば、スペースができ、生活感のない部屋に近づきます。

エネルギーとは気力のことです。「元気」と言い変えることもできます。物の管理に追われることがなくなり、ストレスも減れば、当然元気になります。





5.時間ができた

自分ではなかなか気づかないのですが、私たちはずいぶん「物の管理」に時間をとられています。

こんな時間です:

●ストック品(シャンプー、石けん、調味料、缶詰めやインスタントラーメン、お菓子など)の在庫を調べたり買いに行く時間

●「よりよい」商品を求めてリサーチする時間
雑誌を見たり、その商品についてネットで調べたりする時間です。

たとえば、化粧品の新商品について情報を得たり、この秋の流行の服を知りたくて雑誌を見たり。

この時間が「楽しい」と思っている人も多いです。ですが、ちょっと考えてください。こういうことは生産的な時間でしょうか?

やらないですむなら、ほかにできることがあるのではないでしょうか?

●掃除をする時間

●物の収納について頭を悩ましたり、収納グッズを買いに行ったり、物を出したり入れたりする時間

●探しものをする時間

物が少なくなれば、こうした時間が浮きますので、もっとほかの自分のやりたいことに当てることができます。生産性があがることにもつながります。

6.家にいるのが楽しくなった

ガラクタがいっぱいの部屋に住んでる人は居心地がよくないので、あまり家にいません。

多すぎる物は視覚的ノイズになり、神経にさわるからです。

私の夫の部屋は物だらけです。彼は自分では認めませんが、絶対居心地がよくないはずです。

そして、帰宅後も休みの日もほとんどリビングルームにいます。リビングルームは物が少なくて快適だからです。

自宅や自分の部屋でほっとできるということは、とても大事なことです。

私自身、ぐしゃぐしゃの本棚がなくなり、小物や寝具を詰め込んだ物入れを見なくてすむようになってから、部屋でよりリラックスできるようになりました。

不用品を捨てて、好きなものだけに囲まれた暮しは今より幸せ度が軽く180パーアセントぐらいあがります

7.新しい生活の第一歩

「たかが物を捨てただけで人生が変わるの?」と思う人は1度捨ててみるとわかります。

物を捨てると、新しい変化や行動が生まれます

時間ができれば、これまでできなかったことをするきっかけになります。何か新しい趣味にチャレンジしたり、仕事の幅を広げるのに使ったり、子供と過ごす時間に使ったり。

スペースができれば、そこでヨガをしたり、筋トレをしたり。

部屋がきれいになれば、前よりもっとお客さんを呼ぶこともできます。

所持品が減れば、もっとスペースの小さな住宅、だけど今より便利な場所に引っ越すことだって可能です。

ノマドワーカーになって、海外を点々として暮らすことだってできます。

たった1つの不用品を捨てるという行動がきっかけになって、さざなみのようにあなたの人生が豊かに広がっていきます。

これまで手にしていなかったものがやって来るのです。

新しい価値観、考えてもみなかった行動、出会うはずもなかった人たち、体験したことのない自由。何がやってくるのかは人によって違うでしょう。

でも、暮しが大きく変わるのは確かなのです。





流しキッチンをダウンサイズするために最近私がやっている7つのこと(写真つき)前のページ

根管治療をあきらめインプラントを決意した理由とは?~根管治療(8)次のページ歯

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  3. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  4. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  5. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

関連記事

  1. 窓際に座る人

    ミニマム思考

    1人でステイホームする孤独と不安を解消するには?

    1人でステイホームをしているので、孤独だし、先が不安です。どう対処した…

  2. 床に座ってパソコンする女性

    ミニマム思考

    物を減らすことにすごく執着する自分がいやです。

    ミニマリストになったあと、物を減らすことに異常にこだわっています。…

  3. 住宅街

    ミニマム思考

    アパート暮らしが恥ずかしいし、結婚後、独身時代より生活レベルが落ちたのがつらい。

    今、アパートで暮らしており、正直に言うと、その状態が恥ずかしい。結婚後…

  4. 素朴なマグに入ったコーヒー

    ミニマム思考

    ミニマリズムが日本人のライフスタイルに与える影響は?←質問の回答。

    ミニマリストは、日本人のライフスタイルにどんな影響を与えると思うか、と…

  5. お片付け

    ミニマム思考

    断捨離マジック~捨てることで手に入る5つの大切なものとは?

    断捨離とかミニマリストとか流行っているみたいだけど、モノを捨てると何か…

  6. 不調

    ミニマム思考

    人生が思い通りにいかない、と思ったときにやってみるといい4つのこと。

    生きていると、調子のいい時と悪い時があります。断捨離にしても、…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,831人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 多すぎる本
  2. 着る服に迷っている人
  3. 衣類の捨て活中の女性
  4. 自信のある女性
  5. 片付いたテーブル
  6. ウィンドウショッピング
  7. 海辺で朝日に向かって立つ女性
  8. トレーディングカード
  9. もう着ない服を探す
  10. DVD

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 散らかり始めた部屋
  2. 書いている人
  3. シンクの洗い物
  4. かわいい植木鉢
  5. ギフトラッピング
  6. 考え事をしている女性
  7. けんかしたカップル
  8. 洋服のチェック
  9. サンキューカード
  10. 腕立て伏せ

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP