minimalism 30歳からはじめるミニマル・ライフ

TEDの動画

最終更新日: 2019.03.3

『minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ』の感想~50歳のおばさんにも使える方法

ページに広告が含まれる場合があります。

 

何度か聞いている『minimalism30歳からはじめるミニマル・ライフ』という本をご紹介します。

日本語版は副題として「30歳からはじめるミニマル・ライフ」がついています。

この本が日本で最初に出たとき、去年の春頃は、この副題はついてなかったと思います。「30歳」とターゲットをしぼったほうが売れると出版社は思ったのかもしれないですね。



minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ

オリジナル版の正式なタイトルは
Minimalism: Live a Meaningful Life
ミニマリズム:意味のある人生を生きること

筆子はオーディオブックで聞きました。断捨離を心がけているので、選択肢があれば、本は電子書籍かオーディオブックにしています。

minimalism 30歳からのミニマル・ライフ

全部で3時間21分なので、文字にしたらとても短いと思います。

以前、やはりオーディオブックで聞いた、「フランス人は10着しか服を持たない」も短いと思いましたが、こちらは5時間ありました。

関連⇒『フランス人は10着しか服を持たない』から学んだ節約術

ジョシュアとライアン~2人のミニマリスト

この本の著者はジョシュア・フィールズ・ミルバーンとライアン・ニコデマス。2人はグレード5(小学校5年)、10歳のときからの友だちです。

2人とも、あまり幸福な子供時代を送っておらず、broken family (こわれた家庭) dysfunctional family (機能していない家庭)で育ちました。

いつも貧しく、愛情に飢えていたと思います。そのせいかどうか、2人は「お金さえあれば、幸せになれる」と信じて生きてきました。

2人とも、人一倍働いて、28歳のときには、シックスフィギア、つまり年収が6桁以上の100,000ドルを超えていました。10万ドルは今の換算でおよそ1200万円です。

2人は高校を出ただけなので、医者とかパイロットではありません。仕事がきつかったそうなので、「エンジニアではなかったのか」と筆子は想像しています。

お金はいっぱいありましたが、心の奥底では幸せではなく、昔の筆子のように、物を買うことで「幸せ」を得ようとしていました。

ただし、筆子とは収入が段違いなので、その物のためこみ具合やぜいたく加減はもっとすごいです。

2人は大きな家、車、ぜいたくな休暇、さまざまなガジェットなど、稼ぎ以上にクレジットカードで買っていました。一見アメリカンドリームを生きているかのようでしたが、カードの借金がたくさんあり、心の中はストレスや心配事でいっぱいだったのです。

本を読む限り、「幸せとはこういうものだ」というメディア(広告)の言うことや、周囲の尺度に合わせていたみたいです。

そんな2人がミニマリズムという生き方を知り、30歳になる前に、持ち物をぐーんと減らしてみたら、あら不思議、なんと前より幸せや充実感、生きる歓びを感じられるようになったのです。

30歳のとき会社をやめた2人。その後はミニマリズムという生き方について本を書いたり、サイトで情報を発信したり、講演したりしています。

本はいずれもベストセラー。ジョシュアかライアンのどっちか忘れましたが、もともと作家になりたかった方の人は、長年の夢であるフィクションも出版し、こちらもよく売れました。





ミニマリストになる方法

2人はきのうまで物持ちで、きょういきなりミニマリストになったわけではありません。すでにミニマリストとして世間に出ている人たちと会って話をしたり、その人たちの本やブログを読んだり、自分たちなりに試行錯誤し、1番しっくりくる、ミニマルライフを追求しました。

物を減らす話はこの本にも少しのっていますが、もっと具体的なやり方は、2人が運営するウェブサイトに詳しくのっています。

こちら
The Minimalists

このサイトには、2人が21日でミニマリストになった方法が書かれています。
Our 21-Day Journey Into Minimalism – The Minimalists

さまざまな試みをしていますが、その1つに、荷物をすべて箱につめてしまい、必要になったら、取り出すという実験があります。

詰め込んだもののうち、本当に必要だったのは、20%だけだったとか。

これは、「365日のシンプルライフ」という映画で、フィンランドのペトリがやったのと同じ方法ですね。ペトリは倉庫ですが。

参考⇒映画『365日のシンプルライフ』の感想:「物を捨てる」映画ではなく、大切な物を選ぶ話です

まっとうなミニマリストの本

ミニマリストの本としてはきわめてまっとうな内容で、ミニマリズムについてあまりご存知ない方には、量も少ないし、極端なことも書かれていないので、いい入門書になると思います。

筆子が好きなところは

1.「ミニマリズムは自分にとって意味のある人生を生きるためのツールだから、どこまで減らすか、何を減らすかは、人によって違って当然である」という考え方。

2.自分がより自由になるために、アンカー(anchors)を明らかにして、そのアンカーを1つずつ取り除いていく方法。

アンカーは錨(いかり)のことですが、この場合は、自分が自分らしく、自由に生きるのをはばんでいる重石のようなものです。

たとえば、大きなアンカーは、住宅ローン、自動車ローン、カードで作った借金(リボルビング払いなんて怖いですよね)、中ぐらいのは毎月のケーブルテレビの料金、スポーツジムの料金、小さなものは、持ちすぎてるガラクタ、などなど。

3.実践しなければ意味がないと言っているところ。
この本は読むだけでなく、実践して初めて価値があるものです。著者は、何度か読んで、できるところから実践するように説いています。

4.パッション(自分が本当に打ち込めるもの)を見つける必要があると言ってるところ。
自分が好きでもないことばかりやるのは不幸です。どんな小さなことでも、「自分が本当に好きだ、楽しめることをやる」のは幸せへの近道です。

全体的にボリュームが少ないため、すでにこの手の本を何冊か読んでいる人には「物足りない」とか、「そんなのみんな知ってるし」と思うかもしれません。

しかし彼らはとても真摯だし、かなり本質的なことを言っていると思います。筆子は、本質的なことはシンプルだと思うのです。

読んで、何か1つ実行してみて、初めて内容のよさがわかる本です。

翻訳も出ています。

☆ジョシュアとライアンが作ったドキュメンタリーをこちらで紹介⇒ミニマリズム(Minimalism)というドキュメンタリー映画の感想

最後に~ミニマリストのプレゼンテーション

この本が2010年に出版されてから、彼らは数多くのメディアに登場しています。先週、グラハム・ヒルの記事でも紹介しましたが、TED Talksにも出ていますので、動画を貼っておきますね。

約15分です。

☆日本語字幕がないのでプレゼンの内容の抄訳をこちらに書きました⇒物を持たないと、より豊かに生きられる。ミニマリストの体験(TED)

小道具は段ボール箱という、いかにもミニマリストらしいシンプルな講演です。

プレゼンテーションそのものは『グラハム・ヒルのほうがずっとうまいのですが、この人たちはつい5年ほど前までは、ごくふつうの会社員だったのです。それを考え合わせると、人前に出て15分もしゃべるだけでもすばらしいのではないでしょうか。

数年前までは、ガラクタと借金にさいなまれ不幸だった2人。生活をミニマルにすることで、大きな幸せを得ることができました。





インターネットショッピング筆子の物を増やした3つの危険な習慣とは?~ミニマリストへの道(10)前のページ

ミニマルライフを加速させる~テレビを断捨離すると手に入るもの次のページテレビ

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  3. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  4. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. 良いこと、悪いこと。

    TEDの動画

    いい、悪いと簡単に決めつけられるほど人生は単純じゃない(TED)

    何でも白黒つけたがり、すぐに決めつける傾向のある人に見てほしいTEDの…

  2. 物忘れした人

    TEDの動画

    ワーキングメモリ(作業記憶)をうまく使って目の前のゴールを達成する(TED)

    片付けたい、捨てたいと思っているのに、実際の行動に出られない人、手が止…

  3. 花の香りをかぐ

    TEDの動画

    人の行動に大きな影響を及ぼしている匂いの話(TED)

    今週のTEDは、匂いに関するプレゼンです。タイトルは、How …

  4. 飛び立つ鳥

    TEDの動画

    困難な時期がくれる贈り物(TED)

    困難なことに直面して落ち込んでいる人に勇気をくれるTEDトークを紹介し…

  5. 苗木

    TEDの動画

    思いやりの心が、こじれた人間関係を救う(TED)

    人間関係に悩んでいる人の参考になるTEDの動画を紹介します。タ…

  6. 一人でいる

    TEDの動画

    不安な心(ヴァルネラビリティ)に秘められたパワー:ブレネー・ブラウン(TED)

    もっと自分らしく生きたい人の参考になるTEDの動画を紹介します。…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,827人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 罪悪感
  2. 赤ちゃんを抱くお母さん
  3. 小銭を入れたガラス瓶
  4. ワードローブのチェック
  5. ストレス
  6. ノートに記録している人
  7. もう捨てるもの
  8. 薄毛のおばさん
  9. ドーナツ
  10. 着物

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP