ページに広告が含まれる場合があります。
ダイエットを心がけている50代ミニマリスト主婦の筆子が重宝している焼き海苔を紹介します。
海苔は栄養があり低カロリーしかもおいしいです。おまけに調理の手間もかかりません。
唯一の欠点は、カナダでは入手しにくいことです。
海苔の豊富な栄養
海苔には栄養がいっぱいということは最近よく話題になっていますね。ただの海の草なのに、意外なことにタンパク質、ビタミン、ミネラルが多く、健康にいい食材なのです。海の草だから、野菜と似ているのかもしれません。
海苔にもアサクサノリ、アオノリと、種類がありますが、一般的な海苔はアマノリだそうです。筆子、違いがわかりませんが。
海苔の代表的な栄養素をお伝えしますね。
ここで書いている1枚とは、全型の、のり1枚(21x19センチ)のことです。
筆子が食べているのもこのサイズです。
味付け海苔はこれを12等分したもの(8等分もあり)です。
海苔に含まれる栄養
ビタミンA, B, C
海苔には12種類のビタミンが含まれていますが、特にA,B1,B2,Cが多いです。
2枚で、子供が1日に必要だと言われるビタミンA(約500ug)をまかなうことができます。
約3枚で、成人女性が1日に必要なビタミンB1,B2の必要量に匹敵。ビタミンB1,B2は糖質を効率よくエネルギーに変えるので、ごはんと一緒に食べるのは理想的ですね。
また海苔1枚で、みかん1個に含まれるビタミンCの1.5倍のビタミンCをとれます。
海苔が美肌にいい、と言われるのは、ビタミンCが多いからです。さらに海苔に入っているビタミンCは熱に強いので、焼いてもこわれません。
鉄分
およそ5枚で、レバー1切れ分と同じ鉄量を含みます。これは牛乳1本(200cc)の8倍、卵の1.7個分の鉄分だそうです。すごいですね。
カルシウム
海苔2枚=卵1/2のカルシウム。イライラしがちな人は海苔をバリバリ食べるといいかも。
EPA(イコサペンタエン酸)
ガンの予防になるかもしれないと注目されているEPAが豊富に含まれています。生活習慣病の予防にも効果あり。
タウリン
タウリンは悪玉コレステロールを減らしたり、高血圧が原因の動脈硬化、血管障害、脳血栓、心筋梗塞、心不全などの予防にいいと言われています。
生活習慣病が気になる人も海苔を食べるといいですね。
タンパク質
海苔2枚でゆで大豆15グラムに相当するタンパク質が入っています。
植物繊維
海苔のおよそ3分の1は植物繊維。ほうれん草の2倍です。便秘に悩んでいる人も海苔を積極的に食べるといいでしょう。
海苔の植物繊維は野菜に含まれる植物繊維よりやわらかいため、胃腸にやさしく、穏やかな整腸作用を促します。
植物繊維はコレステロールの代謝を正常にしてくれますね。
海苔は栄養があって低カロリー
海苔は、以前ご紹介したヘンプシードや、胡麻と匹敵するぐらいすばらしい食べものですね。
ヘンプシードの話⇒話題のスーパーフード、ヘンプシードは健康生活に欠かせない
しかもカロリーは、あまのりの焼き海苔100グラムで188kcalです。全型1枚が4グラムとして、7.52kcal。そのまま何もつけずにむしゃむしゃ食べれば、8キロカロリー未満。レバー1切れ分の鉄分をとるために、5枚食べたとしても、40キロカロリーです。
ふだんのおかずに海苔を1枚プラスすると、おいしいだけでなく、栄養価がアップするのでおすすめです。
海苔の栄養の成分表を見たい方はこちら⇒栄養価と成分
カロリーについてはこちらが参考になります⇒海苔 – カロリー計算/栄養成分 | カロリーSlism ダイエット食材指数も高いですね。
筆子と海苔:子供の頃から海苔が大好物でした
爆弾おむすびへのあこがれ
昔は、海苔を白いご飯に合わせて食べたり、おにぎりに巻いてもらって食べてました。母が作るおにぎりは、海苔がこんなふうに巻かれていました。
筆子は、「おにぎりとはこういうものだ」と、信じていました。ですが、あるとき、小学校の遠足で、まるいおにぎりを海苔ですっかり包み込んでいる、小さな爆弾のようなおにぎりを持参した生徒を発見。
「すごい!海苔があんなにいっぱい」。
あの衝撃は今でも忘れられません。
それ以来、のりですっかりくるまれたおにぎりを食べることが筆子の夢になりました。その夢は、自分でおにぎりを作るようになってから、かなえましたが、一度食べたら満足しました。
私は、海苔は、おにぎりやお寿司などごはんと一緒に合わせて食べるものだとずっと思い込んでいました。
ところが、カナダの短大に入って、ベトナム出身の中華系カナダ人のクラスメートが、よく、味付け海苔をおやつに食べているのを目撃しました。海苔は、ご飯と合わせずとも、単体で食べてもいいんだ、と開眼。
このときから、筆子は時々おやつに味付け海苔を食べています。
関連⇒『絹こし胡麻』でゴマの栄養を100%吸収したら、カロリーも取り過ぎていた
今は味のついてないふつうの焼き海苔を食べている
味付けのりは、中華系のスーパーに小さいのが4~5枚入った小袋がつらなったやつ(日本でよくあるタイプ)が売っていますが、あまりおいしくありません。
焼き海苔も味付け海苔も日本市場に出ているもののほうが、私の口に合います。
しかし味付け海苔の調味液には、砂糖が入っているので、今は味のついてないふつうの海苔を食べています。
まあ、小さい味付け海苔1枚だけなら、5キロカロリーですけどね。
筆子の海苔の食べ方
私は何もつけずに、そのままむしゃむしゃと食べています。それで充分美味。のりはうま味成分のアミノ酸が入っているからおいしいのです。
また、野菜を巻いてもいいです。野菜サラダは塩をかけて食べていますが、最初はおいしくても、そのうち「なんかぼそぼそしてまずいな」と感じてきます。そんなときに、海苔に巻いて食べてみると、あら、不思議。ぼそぼそ野菜がいきなりすごくおいしいごちそうになるのです。
玄米を巻いて食べることもあります。
朝、グレープフルーツだけでは、口さみしいとき、全型ののりをこのままむしゃむしゃ食べているので、あっと言う間になくなります。
筆子は、楽天市場でちょっと訳ありの有明海の海苔を買っています。傷がついているそうですが、味や栄養には関係ないのでこれで充分です。メール便だと送料まで無料サービスで、至れり尽くせり。
唯一残念なのはカナダで入手しにくいこと
そもそも、海藻を食べる国って少ないのです。日本以外では、スコットランドとアイルランドぐらいだとウィキペディアにありました。韓国にも海苔巻きがありますよね?
こちら⇒海藻 – Wikipedia
できることなら、自分の住んでいるところで簡単に手に入るものを食べるのが理想です。いわゆる地産地消がいいのです。しかし、筆子は、海苔が大好物なので、わざわざ楽天市場で買って、母に送ってもらってます。
コストがかかっていますが仕方ありません。