机がごちゃごちゃな人

ミニマルな日常

とにかく始めてみる。ほんの小さな行動が生活を変える話。

読者のお便り紹介コーナー。今回のテーマは「行動せよ!」です。実際に行動を起こして、生活に違いをもたらした方たちのメールを集めました。

2017年11月の終わりから12月にいただいたメールから選んでいます。

●モーニングページを始めた人
●野望ガラクタを捨てた人
●家計簿を始めた人
●娘さんに私の本を貸した人

以上4名の方です。

まず、ぼたもち子さんのメールです。



頭の中のゴチャゴチャをなくしたくてモーニングページを始めた

件名:モーニングページをはじめました

はじめまして。

ぼたもち子と申します。

ブログを楽しく読ませて頂いてます。

1年半くらい前に筆子さんのブログを見つけ時々読んでいたのですがしばらく読むのを休んでました。

この時は読むだけで行動はおこせませんでした。

先月から掃除を始め、ブログも再び読みはじめました。

ちなみに掃除のきっかけは車のスペアキー探しです。残念ながら売却までに探せませんでした。

今までは読んでいても自分の行動を変えるまでに至らなかったのですが、今はなんとか変えたいという気持ちになってます。

車という大きなモノを処分したからかもしれません。

家の中はまだゴチャゴチャですが、せっせとゴミ袋に詰めています。なかなか進まないのですが諦めないで続けます。

捨てる時に迷ってばかりの自分を自覚しました。頭の中のゴチャゴチャも自覚しました。

そこでモーニングページをやってみたら頭の中がスッキリするかもしれないと思うようになり、5日前からはじめました。

更に雑誌に載っていた筆子さんの言葉が心に響き、捨てやすくなりました。

「捨てる時は片付けずに捨てるだけ」

自分でも何故かわからないのですが、この言葉が印象的で目から鱗でした。

ありがとうございます。どうしてもお礼を言いたくてメールしました。

今までの私は読んでるようで言葉を眺めていたのかもしれません。

筆子さんのブログから行動につなげるようにしていきたいです。

長文失礼しました。返信はなくて大丈夫です。ご自愛くださいませ。





もち子さん、こんにちは。メールありがとうございました。

モーニングページを始められたのですね。

続けていれば、いろいろなことに気づいたり、楽しいことを思いついたりするはずです。ぜひ継続してください。

このブログに関しては、特に断捨離はせずに、読んでいるだけ、という読者も多いと思います。

ですが、実際に物を捨てながら読むと、同じ記事でも、心の中への入り方が違うはずです。感度があがるというか。

よろしければ、以前読んだ記事も、時々読み直してみてください。捨てるプロジェクトが加速し、迷いも少なくなるでしょう。

迷いがちな人にはこんなリストを用意しています⇒断捨離する物にやたらと迷う人向け、捨てる物チェックリスト。

もち子さんもお元気でお過ごしくださいね。

モーニングページとは?⇒ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

モーニングページを実践している方たちの声を集めました⇒ゴチャゴチャと混乱している思考は、この方法でスッキリ片付く:読者のオススメ第3位(前編)

次はユキさんです。

野望ガラクタを捨てたら起きたこと

件名:ファンレター

筆子さんのブログのおかげで

野望ガラクタを捨てることができました。ありがとうございます。

あと幸せに生きるための秘訣がたくさん書いてあって参考になりました。

捨てる前の自分だと情報を読んでも自分の上を通りすぎていくだけだったけど、野望ガラクタを捨ててからは自分の中に入ってきて実践できるようになっています。

たぶん把握していなかっただけで自分の容量のかなりの部分を消費していたと思います。

ユキさん、メールありがとうございます。

野望ガラクタを捨てられてよかったですね。

容量とは、ご自身のリソースの容量のことですよね。

時間、体力、心のエネルギー(意志力、決断力、思考力、行動力、希望、愛情etc)、お金などです。

ガラクタやどうでもいいことにリソースを使っていると、余裕がなくなり、ラクなことしかできなくなると思います。

一番ラクなのは、流されて生きることではないでしょうか?

なんとなく、きのうの続きをきょうもやる、という感じです。

元旦や新学年、誕生日など、節目の日には、「もうちょっとこんなふうにしてみようかな」と思うものの、結局リソース不足なので、数日後、もとのラクな生き方に戻ります。

これまでと違う行動を起こすためには、ちょっとだけ意識的になる必要があります。

ガラクタを捨てると、そちらに使っていたリソースが浮くので、気持ちの余裕ができます。

このようなことは、最初にちょっとがんばって行動を起こしてみない限りわからないと思います。ほんの小さなことでいいので、何かやってみるのが重要ですね。

ユキさん、今後も実践を重ねて、ますます楽しくなってください。

次はひばりさんです。

家計簿をつけた初日の大きな発見

件名:30日間チャレンジを始めました

以前子供のおもちゃについて質問させていただいた都内在住の30代主婦です。

質問に答えて頂き、とても嬉しく、そして胸にグサリときました。

ありがとうございました。

本当にいつも参考になるお話ばかりで、筆子さんの記事は私には欠かせない物となりました。

あれから子供のおもちゃは、明らかに使っていない物をドサっと断捨離し、夫とも相談しプレゼントするのは誕生日とクリスマスだけと決め、実行中です。

いま、クリスマス前なので、新たなおもちゃのスペース確保のためもう少し捨てる予定です。

以前は子供にねだられるまま、しぶしぶ買ってはストレスを感じていましたが、誕生日とクリスマスだけと決めると、買うときも罪悪感なく、精神衛生的にもとても良いと感じています。

買い物に連れて行くと必ず「あれ買って」が始まるので、なるべく連れて行かないようにもしています。子供のためにも、私はこれでよかったと思います。

それからもう1つ報告したいのが12月から30日間チャレンジを始めた事です。

まだ1日目ですが。私が選んだのは、家計簿をつける、毎日体重計にのる、1日1個捨てる、です。

1日目にして始めてよかったと思うのは、家計簿をつける事。1カ月の支出予定額(歯医者や美容院、欲しいと思っているバッグなど生活費以外)を出してみたのと、今日の出費を記録しました。

貯金が増えないなぁ、いつも月末お金がないなぁ、と漠然と感じていた事をきちんと数字で見ると、そりゃ増えないよね!と納得した次第です。

数字で見ると、今月はバッグはあきらめようという気持ちになりました。すごいです。

以前の私なら、手持ちがなければカードで払えばいいよね、とそのバッグを買っていたでしょう。恐ろしい。そして来月支払いに苦しんでいたことでしょう。

きちんと家計管理されている方から見ると呆れられそうですが。私は後先考えずにお金を使っていたみたいです。

月末に切り詰めるストレスや不安から解放されたいです。

お金ないなぁ、と思っているだけでは何も変わらないと筆子さんに教えていただきました。

「とにかく始めてみる」って素晴らしい発見がありますね。本当にありがとうございました。長くなりすみません。

ひばりさん、こんにちは。メールありがとうございます。

胸にグサリと来ましたか。

こちらの記事ですね⇒子どものおもちゃが増えすぎて片付かない?極論を言えば買ったおもちゃは必要なし

おもちゃを断捨離できてよかったです。

家計簿をつけ始めて、貯金が増えない理由がわかったのも、よいことですね。

私はひばりさんよりもっとどんぶり勘定でしたよ。しかも、30代ではなく、50代になってから支出のログを取り始めました。

ひばりさんは、もう、月末の切り詰めるストレスからは開放されたのではないでしょうか?

きのうも、家計や節約について書きましたから、よろしければお読みください⇒貯金したいが、旅行にも行きたいので悩んでいます←質問の回答。

これからも30日間チャレンジを続けて、いろいろな発見をしてください。

30日チャレンジとは?⇒マット・カッツに学ぶ30日間で人生を変える方法~30日間チャレンジのススメ(TED)

最後はゆかさんのお便りです。

片付けないはずの次女が突然捨てまくった

件名:筆子さん!聞いて下さい!!

ブログ、本と拝見させて頂いております。

30代半ばの6人の子供の母です。

主人と私はミニマリストまではほど遠いですが、持ち物が少ない方です。

3LDKに子供を含め8人で住んでおります。

昨年、5LDKの一軒家から子供が生まれるのを期に3LDKのマンションに引越ししました。

周りの人からは何で子供が生まれるのに、狭い家に引っ越すの?と不思議がられましたが、子供が生まれる上に広い家の管理が出来るほどの器は私にはありません。

子供達からは自分の部屋がなくなると非難ゴーゴーでしたが(苦笑)強行しました。

引越しを期に冷蔵庫も600の物から200の物へ。

テレビは3台あった物を1台に。

食器棚、タンス、勉強机、ありとあらゆる物を捨てました。

だって家に入り切らないんですから(笑)

前置きが長くなりましたが、ここからなんです!

筆子さんに聞いて欲しい話は!!

家の次女(14歳)は本当に片付けとは無縁の人で、長女と次女は二人部屋なのですが、片付けしてもしても、次の日には元通りの汚部屋。

長女が私に泣きついてくるぐらいで、本当に困っていました。

その次女が学校で朝読の時間に読む本がないから、ママ貸して~と云うので、筆子さんの本を貸したんです。

っで、ですよ!!

昨日学校から帰って来るなり、とりあえず今から片付けするわぁ~って云うんです!

片付けするわ~はいつもの事なので、また押し込むんやろなぁ~って長女と話しながら晩御飯のしたくをしていたら、次から次からゴミ袋の山をベランダに運んで行くんです!

もう私も長女も帰って来た主人もビックリして!

私が何してるん!!?っと驚いて聞いたら、8割はいけへんけど、7、5割は捨てれたわ!と清々しい返事。

その返事を聞いて、筆子効果だー(呼び捨て失礼します)と確信を持ちました。

そして14歳の娘から筆子さんに。

この私が捨てれたんやから、筆子さんの本、自信を持って学校で宣伝するね!

生意気で申し訳ありません(泣)

取り急ぎこの感動を伝えたかったもので、乱文になってしまいました。

筆子さん、本当にありがとうございます!

お忙しいと思いますので、御返事はいりません。

ゆかさん、メールありがとうございます。

今の時代、8人家族とは珍しいですね。その場合、主婦としては、もうシンプルライフを選ぶしかないですね。1つでも物が多ければ、自分が大変になるだけですから。

さて、汚部屋気質のお嬢さんがいらない物を捨ててくれてよかったです。

「筆子効果」というよりも、引っ越しを機に、ゆかさんやご主人が、家具やら何やらをばんばん捨てるのをお嬢さんが見ていたというのが大きいと思います。

子どもは親の背中を見て育ちますから。

ふだん汚部屋にしつつも、お嬢さんの心の奥底では、「なんやようわからへんけど、スッキリ生活にせなあかん」という気持ちがあったのではないでしょうか。

そんなところへ、たまたま私の本を読み、「8割捨てられるって? ほんまかいな? いっちょやってみたろ」と思い、片付けをしたのでしょう。

引っ越しのときに捨てまくり、お嬢さんに私の本を貸したゆかさんが引き起こした現象だと思います。

家族で本を愛読していただき、本当にありがとうございます。また、お嬢さんには、学校で宣伝していただき、とてもうれしいです。

これからもご家族仲良くお暮らしください。

私の本について⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」3月5日より予約開始

******

今回は、ちょっとした行動が生活に違いをもたらした読者の体験を特集しました。

頭の中でいろいろ思っているだけでは何も変わりません。

今すぐできることから始めてみる。これがより充実したスッキリ生活をするコツです。





悩む人貯金したいが、旅行にも行きたいので悩んでいます←質問の回答。前のページ

サイコパス(精神病質者)テストへの奇妙な答え:狂気と正気の間にあるグレーゾーン(TED)次のページ黒髪の人

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. 大丈夫

    ミニマルな日常

    小さなことで心を乱すのをやめました。

    最近いただいたお便りのうち、返信希望とあったメールを3通シェアし、この…

  2. マスキングテープ

    ミニマルな日常

    いらない物を捨てながら、衣食住全般を見直しています。

    不用品をがーっと捨てて、生活の質をあげた読者2人のお便りを紹介します。…

  3. 寝転がってスマホを見る人

    ミニマルな日常

    夜ふかしをやめるコツ~夜遅くまでSNSをするのをやめて、生活時間を立て直す。

    生活時間がぐしゃぐしゃになってしまい、早起きがつらい。どうしたらすっき…

  4. ニューイヤーズ・イブ

    ミニマルな日常

    目をそむけていたことに向き合って、暮らしを充実させた話。

    2019年最後の更新は、読者のお便り紹介です。今年を振り返る内…

  5. 母の日のバラ

    ミニマルな日常

    センスのいい人なら知っているインテリア小物(飾り物)をガラクタにしない10のルール

    インテリア雑誌を見ると、おしゃれな雑貨がとてもセンスよく飾ってあります…

  6. 空と海

    ミニマルな日常

    親の介護でどん底生活。こんな時にポジティブになる方法。

    親の介護がたいへんで、とてもきびしい状況なので前向きになりたくてもなれ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,797人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 食器を取り出している人
  2. 会話している2人
  3. お気に入りのカップ
  4. Eリーダー
  5. ノートに何か書いている人
  6. いろいろなもの
  7. ネットで何か買おうとしている人
  8. 悩んでいる人
  9. 悪い親
  10. 買い取りサービスを利用する人。

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 花を摘む少女
  2. 寄付品のソート
  3. 小さな女の子
  4. 紙袋のコレクション
  5. 散らかった部屋
  6. 結婚
  7. ショッピング
  8. ヘンプシード
  9. ハンドメイド
  10. 財布からお札を取り出す

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP