- ホーム
- 過去の記事一覧
家事・暮らし
-
自分を粗末にすると大きなツケが返ってくる。31日で身につける小さな片付け習慣(8)
アメリカの片付けの達人、フライレディが伝授する、初心者が31日で身につける小さな片付け習慣、第8回です。このシリーズは、片付けができずにくしゃくしゃの家…
-
片付けられない女に必要なのは、掃除道具ではなく生活習慣を変えること
アメリカのお片づけ指南サイト、フライレディネットの主催者、フライレディの体験談、最終回です。毎日、部屋を片付けられない、だめ主婦たちに片付けのコツをメー…
-
忙しいからこそ家事のルーティンが必要。汚部屋掃除の手順はこうして身に付ける
アメリカの主婦に家事を教えるサイト、フライレディネット(flylady.net)の主催者、フライレディ(flylady)の体験談、2回めです。この体験談…
-
必ず汚家はきれいにできる。ただし片付け習慣は1日では身につかない
アメリカのお片付け支援サイト、フライレディネットを主催するフライレディ自身の体験記を紹介します。実は今でこそ、フライレディは人に家事を教えている片付けの達人です…
-
トイレの掃除、毎日していますか?汚家をきれいにする31の小さな習慣(7)
家事の仕方を教えてくれるアメリカのサイト、フライレディネットの、31日のベイビーステップ、7回目です。ベイビーステップとは小さな片付け習慣。お片付けの初…
-
主婦の家事手帳(コントロールジャーナル)の作り方。情報の一元化で家事を効率化
アメリカの家事を教えてくれる無料のサイト、フライレディネットのコントロールジャーナルの作り方を紹介します。現在、「31日かけて身に付ける小さな片付け習慣…
-
日本人なら洗濯は毎日やると思うけど。31日で身につく片付け習慣(6)
フライレディネットの31日のベイビーステップ、6回目です。これは、片付け初心者向けの片付けプラン。1ヶ月かかって、家の中をきれいにする生活習慣を順番に身…
-
片付け上手は毎日こんなことをしている。フライレディの11のルール
フライレディネット(flylady.net)の、家を整理整頓できる人になるための11のルールを紹介します。英語では、11 Commandments です。…
-
日々の積み重ねが大切。初心者向け31日で身に付く片付け習慣(5)
アメリカの片付け指南サイト、フライレディネット(flylady.net)の31のベイビーステップを順番に紹介しています。これは、家の中がぐしゃぐしゃで困…
-
上手なカレンダーの使い方。スケジュール管理のコツを押さえて汚家を脱出
フライレディのすすめるカレンダーの使い方と、私の利用法や効果的に使うコツをお伝えします。「部屋がくしゃくしゃな人はカレンダーを使っていない」とフライレデ…