- ホーム
- 過去の記事一覧
人生の知恵
-
静電気が発生する理由とその対策
冬場にバチバチして不快な静電気。なぜバチバチが発生するのか、その理由と、静電気を防止する方法をお伝えします。なぜ静電気が起きるのか、その仕組みを知れば、…
-
インフルエンザや風邪をできるだけ自然に予防する方法
インフルエンザ対策シリーズ。前回は、私がインフルエンザの予防接種を受けない話を書きました。では、予防接種をしない場合、どんなふうに予防したらいいのでしょうか?…
-
お金をかけず家にあるもので間に合わせるギフトラッピングのアイデア
ミニマリストならではのシンプルなクリスマスシリーズ。今回はラッピングです。できるだけお金をかけない、家にあるもので間に合わせるラッピングのやり方をお伝えします。…
-
地球温暖化防止のために日常生活で私がやっていること
地球温暖化を防止するために、最近私が心がけていることを5つ紹介します。現在、パリで、COP21が行われています。2015年11月30日から12月11日ま…
-
フタル酸エステル(環境ホルモン)の毒性とは?プラスチック、ヘアケア製品、化粧品に入っています
環境ホルモンについてお伝えしています。環境ホルモンは、私たちの健康に不可欠なホルモンの働きをかく乱してしまう、内分泌かく乱化学物質です。これまで、BPA…
-
疲れの取れる昼寝の方法。睡眠不足ぎみの人は試す価値あり
昼寝のメリットと効果的な昼寝の方法をお伝えします。昼寝歴50年以上の私の昼寝の仕方も合わせて紹介しますね。睡眠は健康に不可欠ですが、忙しくて、睡眠不足ぎ…
-
甘いものを食べ過ぎたあとすべき7つのこと。すみやかにリセットしよう
甘いものを食べ過ぎたあと、すみやかにリセットするための7つのステップをお伝えします。お菓子やスイーツを食べ過ぎて気持ち悪くなることがありませんか?…
-
簡単でお金のかからないハロウィンのコスチューム9種類
10月31日のハロウィンのパーティに着て行ける仮装のアイデアをお伝えします。ポイントはあまり大げさではなく、簡単にできて、お金がかからないもの。ディズニ…
-
ダイオキシンとは?その害と個人レベルでできる対策をわかりやすく解説
環境ホルモンの害についてできるだけわかりやすく書いています。今回はダイオキシン類です。ダイオキシンは発がん性があると考えられていて、これまでもっとも研究されてい…
-
しつこい咳を止める5つの民間療法。薬に頼らず塩やハーブで改善する
咳がなかなか止まらないときに、少しでも改善できる民間療法を5つお伝えします。今、我が家では家族3人ともすごく咳をしているので、この記事を書くに至りました…