家事をする主婦

フライレディ

最終更新日: 2017.09.6

部屋を片付けるコツを知りたい人必見。31日で身に付ける小さな家事習慣(9)

ページに広告が含まれる場合があります。

 

初心者が31日で身につける片付けの習慣、9回目(最終回)。

アメリカの片付けの達人、フライレディが、片付けを始めたばかりの人に提案している、「1ヶ月で身につける片付け習慣」を1日ずつ紹介しています。

今回は29日目から31日目まで。

毎日1つずつ新しい習慣を身につけていきます。原文は 31 BabySteps (31のベイビーステップ)。



29日目:自分のための時間をとる

朝のルーティン

●起きてベッドメーキング
●足元まできっちり着替え、顔や髪を整える
●トイレと洗面所の簡単掃除
●朝食を食べ、水を飲み、薬やサプリを飲む
●ネガティブな感情をポジティブなものに変える
●洗濯
●夕食の心づもりをする
●ホットスポットを2分片付け
●5分断捨離。部屋は任意。タイマーを使う
●15日の断捨離。ガラクタは片付かないことを心する
●コントロールジャーナルと付せんをチェック
●朝のルーティンが終わったら、ごほうびとしてフライレディからのメールを読む

午後のルーティン

●昼食を食べ、水を飲む
●少し時間をとってリラックスする
●夕食のしたく。副菜も忘れずに

寝る前のルーティン

●流しをぴかぴかに磨く
●翌日着る服を出しておく
●洗濯ものを洗濯機へ
●翌日の夕食をチェック。冷凍してあるなら出しておく
●水を飲み、薬やサプリを飲む
●コントロールジャーナルに書いたチェックリストを見る
●ホットスポットを2分片付け
●早めに就寝

それぞれの習慣の詳細は、過去記事をごらんください。

初回⇒家は1日では片付かない。汚家をきれいにする31の小さな習慣(1)

2回め⇒汚家脱出計画。31日でものにする小さな片付け習慣(2)

3回め⇒今度こそ汚家と決別。31日かけて身につける小さな片付け習慣(3)

4回め⇒もう2度と汚家にはならない。初心者向け31日かけて身に付ける片付け習慣(4)

5回め⇒日々の積み重ねが大切。初心者向け31日で身に付く片付け習慣(5)

6回め⇒日本人なら洗濯は毎日やると思うけど。31日で身につく片付け習慣(6)

7回め⇒トイレの掃除、毎日していますか?汚家をきれいにする31の小さな習慣(7)

8回め⇒自分を粗末にすると大きなツケが返ってくる。31日で身につける小さな片付け習慣(8)

原文はこちら⇒31 Beginner BabySteps | FlyLady.net

ほぼ1ヶ月、片付けをがんばってきたわけですが、フライレディのシステムに慣れたでしょうか?少しでも家が片付いているといいのですが。

フライレディが片付け習慣を身につけ、自動的にできるようになるまで9ヶ月かかっています。

今うまくできていなくても自分を責めることはありません。

きょうできることを何かやれば、それは前進です。自分のできたことをお祝いして、プロセスを楽しむようにしてください。そのうち片付けがうまく行き、前より自分のやりたいことをする時間が増えます。

この日は Pamper | FlyLady.net を見ます。

パンパーミッションがのっています。自分を甘やかして、ちょっとぜいたくな(といってもたいしたことはない)時間を取れ、と書いてあります。自分のために時間をとって好きなことをするのです。

pamper は「(人を)甘やかす、欲望をほしいままにさせる、満足させる」という意味。

2015年11月25日のパンパーミッションは、自分のからだのために時間をとって何かすること。風邪が流行っている時期なので、いつにもまして、からだを休めなければいけません。

たとえば
●チキンヌードルスープを暖炉のそばで飲む(北米の人は風邪気味のときよくチキンヌードルスープを飲みます。「食べる」と書くべきでしょうか)。
●おふろでのんびりデトックス
●時間をとって休憩する。
●お気に入りの映画をベッドに入って見る

こうしたことをいつやるのか考えてカレンダーに書いておきます。1つ1つのことは、はたいしたことではありませんが、忙しい主婦はなかなかこれができないのです。

カレンダーに書くのは、ちゃんと実現させるため。心の中で思っているだけでは不十分です。パンパーミッションを終えたら、フライレディに「私は気分がよくなった(I FEEL BETTER NOW!)」という件名でメールを出します。

28日目にも「自分の世話をする」ように書きました。28日目のミッションは、ちゃんとヘルシーな食事をし、休憩や睡眠を取り、体力と健康維持に努めること。これは基本的な健康管理です。

29日目の「pamper」はちょっとぜいたくなことをして、心とからだに潤いを与えることです。





30日目:翌月のカレンダーをチェック

日々のルーティンは29日目と同じ。

この日は翌月のカレンダーを見て、誰か誕生日の人はいないか、何かの記念日はないかチェックします。誕生日があれば、贈り物やカードを買い物リストに追加します。

買い物は「外で用事をする日」にすませます。

フライレディは、家事の週間スケジュールを決めて、外ですませる用事は1日にまとめることを推奨しています。ベイビーステップの段階では、まだ「外で用事をすませる日」を決めなくてもかまいません。自分ならいつにするか、考え始めてください。

家事の週間スケジュールについてはこちらに書いています⇒家事の週間プランで綺麗部屋の住人へ~ミニマリストへの道(29)

フライレディ自身は毎月27日に、翌月のカレンダーを見て、バースデーや記念日のチェックをしているそうです。

プレゼントをあげるだけでなく、誕生日パーティをするなら、特别な準備もいるので、早めにチェックしておいたほうがいいですね。

私がプレゼントをあげるのは娘と母親ぐらいなので、カレンダーを見るまでもありません。しかし、ふだん忙しいと自分の子供の誕生日を忘れてしまう可能性はあります。

自分自身の誕生日も忘れてしまいますから。

31日目:「小さな片付け習慣」は卒業

毎日のルーティンはきのうと同じ。

いよいよ最終日です。この日新たに追加された習慣はありません。

この段階でフライレディのシステムをすべて把握しようとしてはいけません。家の中が片付いてくるにつれて、毎週の丁寧掃除や、ゾーンごとの掃除など、フライレディ独自の家事のシステムについて知る時間と心の余裕ができてきます。

毎日のルーティンを続けることが大切です。1ヶ月続けた自分をほめて、ひきつづき家事を続けてください。家事に終わりはありません。

*******
昔はこのベイビーステップのメールが配信されていたようですが、私が登録したときは、いきなりふつうのメールが届きました。

メールには毎日「今日はここを掃除しなさい」という指示が書いてありました。

フライレディは、まずは行動したほうがいいと考えているのか、「習うより慣れろ」式を取っているようです。

当時のメールは、きょうのフォーカスはこれで、今週そうじする場所はここだから、きょうはここを拭いてください、といったようなことが書かれていました。その月の目標も毎回書いてあります。

今は昔とは違うかもしれませんね。その週のミッションはサイトでも確認できます。トップページにアクセスし、FlyLady.net Today というところをクリックすれば、今週掃除する場所はゾーン4(マスターベッドルーム、家で1番大きな寝室。たいていその家の主が寝ている)だとわかります。

アメリカの家には、お客さんむけの寝室があったりするので、わざわざmaster とつけるわけです。

さらに今月の月間目標の習慣は、「メニュープランニング 献立を決めること」です。

11月の第4木曜日はアメリカの感謝祭(サンクスギビングデイ)。いろいろごちそうを作る主婦が多いから、11月にこの目標を持ってきているのだと思います。

感謝祭についてはこちらで少し説明しています⇒ブラックフライデーとは?大勢のアメリカ人が命がけで買い物をする日の由来

12月はクリスマス、1月は新年とこれから何かと忙しいシーズンです。とくにクリスマスをお祝いする人は、プレゼントを買ったり、ごちそうを仕込んだり、ストレスのたまる時期です。

サンクスギビングデイやクリスマスなど家族が集まるイベントを準備しているときに、よく夫婦が決裂して離婚に至ります。それもこれもストレスいっぱいで、余裕がなくなり、長年のうらみつらみが一気に噴出するからです。

家族一同が集まるイベントは、ふだんは会いたくない義理の家族との交渉もからむため、よけいにストレスがたまるのです。

こんなことにならないためにも、事前にメニューを決めたり、準備をしておくことが大切。どんなこともちょっと早めに、1日15分ぐらいだけ時間をとって準備を進めておけば、ギリギリになって始めるより大幅にストレスが軽減されます。

どうせやらなければいけないのですから。

私も、フライレディのミッションをやるようになってから、わりと何でも早め早めに着手するくせがつきました。

1日15分。それが無理なら5分でも大きな違いを生みます。

ただ、私の場合、ミニマリストになって、やることそのものを減らしたので、フライレディほど、スケジュールはきっちり組むことはありません。





ショッピングこんな人の家にはガラクタがいっぱい。物をためこんでしまう5つの性格前のページ

お金をかけず、物を増やさず、シンプルにクリスマスを祝う方法次のページ物はいらない

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. カレンダー

    フライレディ

    上手なカレンダーの使い方。スケジュール管理のコツを押さえて汚家を脱出

    フライレディのすすめるカレンダーの使い方と、私の利用法や効果的に使うコ…

  2. 青空

    フライレディ

    家の中と頭の中は連動している。断捨離を始めたら生活習慣が整ってきた~ミニマリストへの道(40)

    フライレディのメールを読みながら、断捨離をがんばり始めたら、だらけた生…

  3. レシピ

    フライレディ

    主婦の家事手帳(コントロールジャーナル)の作り方。情報の一元化で家事を効率化

    アメリカの家事を教えてくれる無料のサイト、フライレディネットのコントロ…

  4. トイレの掃除

    フライレディ

    トイレの掃除、毎日していますか?汚家をきれいにする31の小さな習慣(7)

    家事の仕方を教えてくれるアメリカのサイト、フライレディネットの、31日…

  5. 忙しい主婦

    フライレディ

    日本人なら洗濯は毎日やると思うけど。31日で身につく片付け習慣(6)

    フライレディネットの31日のベイビーステップ、6回目です。これ…

  6. きれいな流し

    フライレディ

    流しをピカピカに磨くことが家全体の片付けにつながる~ミニマリストへの道(26)

    50歳を迎える年のお正月、筆子は今度こそ、本気で家の中を片付け、シンプ…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,833人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. DVD
  2. バッグを買っている人
  3. ノートで振り返りをしている女性
  4. 机の上にある『それって、必要?』文庫本
  5. 棚の整理をしている女性
  6. 片付けものをしている女性
  7. 後悔している女性
  8. 古い写真
  9. 水を飲む人
  10. やりかけの刺繍

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. ジャック・オ・ランタン
  2. spark joy
  3. インターネットショッピング
  4. ノートに何か書いている人
  5. ポンチョを着た人
  6. コーヒーとノート
  7. マグカップ
  8. 古い辞書
  9. チンパンジー
  10. パソコンワーク

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP