何か書いている女性

ミニマルな日常

最終更新日: 2024.04.14

朝一番に10年日記を読むのが楽しみ。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

日記やモーニングページを書き始めたら毎日が楽しくなったと教えてくれた読者のメールを紹介します。

内容:

・3年目に入った10年日記。

・モーニングページが続いているので自分でもびっくり。

まずまみえるさんのお便りです。小見出しは私が入れました。



3年目に入った10年日記がおもしろい

件名:多くのモノはいらない 10年日記3年目

筆子さま

こんにちは

今回は筆子さんにお礼を申し上げたく、2回目のメッセージです。

以前10年日記を勧められていた記事を読み、2年前に初めて購入しました。

ちょうど転職をしたタイミングで、すぐに55歳になる年でした。

これから65歳になるまでの10年間はいろんなことが起きるだろうから、それを記録しておきたいと思ったのです。

2年目から面白くなると言われていた通り、朝一番に読む過去の日記はとても面白いです。

・あれからもう1年経ったのか

・あの人と会って観た映画は面白かったな

・仕事で悩んでたけど、いまはもう大丈夫

などなど。

なにせ自分の経験したノンフィクションですから、詳しい説明がなくても思い出せます。





思い出すためのツール

そしてふと気がつきました。

コレクション癖のあるわたしですが、この10年日記さえあればいろいろ保管しておかなくてもいいのでは?と。

例えば映画の半券やパンフレット。

感動した映画のパンフレットをファイルに入れて保管していましたが、そんなのがなくても日記の1文でハッキリと思い出せます。

誰が出演してたかは、必要であればネット検索ですぐに調べられます。

何年何月に誰と何の映画を観たか、の記録のための半券保管なんて、必要ないことにも気づきました。

「ガラクタをキレイに収納するムダ」を以前に言われていたのは、正にこのことでした。

10年日記なら、この先105歳まで生きても5冊だけです。

「最期は棺桶に入れて一緒に焼いてね」と娘に伝えておけば簡単です。

大きな気づきをありがとうございました!

思い出は心の中にある。

それを思い出すためのツールは10年日記で十分でした。

これからも細々と断捨離を進めて、ミニマリスト生活に近づいていきたいと思います。

毎日のブログ更新を楽しみにしています。

これからもよろしくお願いします。

まみえるさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

10年日記を楽しんでいただいてうれしいです。

そうなんです。10年日記は、きょうの分を書くときに、去年や一昨年の同じ日の記録をちらっと見ることができるのがとてもおもしろいですよね。

私も、2冊めの10年日記の3年目を書いています。

私が使っている日記帳は、「ページを開きにくい」という声もありますが、3年目になると、ぱかっと簡単に開きますよ。

日記にある一文で、思い出が蘇るのも本当にそうですね。

思い出は心の中にあるから、きっかけさえあれば、取り出すことができます。

そのきっかけとして、現物を持たなくても、日記や写真で十分です。

思い出の品をたくさん持っている人は、何かを思い出したいから持っているのだと思います。

しかし、数が多すぎると、すべてがアクセスのしにくい場所に追いやられるので、取り出しにくいです。

取り出しにくいから、放置して、見ることもありません。よって、思い出すためのツールとしては役立ちません。

一方で、連用日記や、スマホやPC、クラウドに入れた画像はすぐにアクセスできるので、思い出す手がかりとしては最適です。

それでは、まみえるさん、これからもどうぞお元気で。ぜひ105歳まで日記を書き続けてください。

10年日記⇒日記を書くことは心の断捨離に効果的。10年日記を使っています

ガラクタを美しく収納する罠にはまっている人の7つの特徴~ある意味、汚部屋の主より始末が悪い。

次は、ずんだ大好きのお便りです。小見出しは私が入れました。ずんだ大好きさんは今年の目標も教えてくれました。

モーニングページ、書いてみたらけっこう楽しい

件名:3月ですが今年の目標

お久しぶりです。

筆子さんの記事いつも楽しく読んでいます!

前にメールを送らせていただいたときからのモーニングページなどの経過と、遅くなりましたが今年の目標を立てました。

意外に続いているモーニングページ

2年前?にモーニングページもどきをはじめたのですが、なんだかんだで続いていて自分でも驚いています。

これ結構たのしいですよね。

嫌なことや、自分でもあーやっちゃったなーまたーと落ち込むこともありますが、昔に比べると引きずる時間が減っているような気がします。昔は結構延々と落ち込んでいたので。

連用日記も毎日ではないですが続いていて、1年前、2年前の内容が見れるようになって、こんなこと考えてたのかーとにやにやしています。

最近はウォーキングを時々するようにしているので、時々でもいいから続けていきたいです。

また、半年ほど前に急に父が亡くなったのですが、ショックで悲しいのと同時に、やはり物が多いと大変だな、と改めて実感しました。

物持ちだったため、まったく遺品整理が終わる気配がありませんが、実家に行った際は母の意向をききつつ、少しずつでも進めていきたいです。

今年の目標

なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが、(もう3月ですが)今年の目標をここで宣言させていただきたいと思います。

・不安になったら深呼吸して、何が不安か紙に書いてできそうなことを1つでいいからやる。

色々やりたいことはあるのですが、一番はこれかなぁと思いました。

何にしても、むやみに不安がってもんもんとして、でも良くするための行動は何もしない、みたいなことがまだ多いため、今年はこれを目標にします。とりあえず手帳に書きました。

読者さんからのお便り引用がとても大好きです。

いつも、みんな色々しててすごいなー、とか買い物しちゃうのわかる!! など思い読ませていただいています。

筆子さんのコメントやアドバイスもいつも楽しみにしています。

私の住んでいるところでは雪もだいぶ溶けてきました!歩きやすいので嬉しいです。筆子さんの方はいかがでしょうか?

季節の変わり目ですし、ご自愛ください。

来年、いい報告ができるよう私は精進します。

ずんだ大好きさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

モーニングページ、続いているのですね。

落ち込みを引きずらなくなってよかったです。

いくら落ち込んでも、何の助けにもなりませんので。

お父さんが突然亡くなったのは残念ですね。仕方のないことではありますが。無理のない範囲で遺品整理をしてください。

人間、絶対いつかは死ぬので、これまで生きた年数よりも、死ぬ時までの年数が短くなってきたら、もうあまり物を持ちすぎないほうがいいと思います。

業者に頼まず、自力で遺品整理するのはけっこう大変ですから。

ある意味遺品は自分の物を捨てるより、心理的に難しいかもしれません。

多くの人は、「もう持ち主はいないのだらか、全部いらない物だ」と割り切ることができませんから。

ずんださんも、のんびり取り組んでくださいね。

さて、ずんだ大好きさんの、今年の目標は、不安になったら紙に書き出し、問題解決のために、できることを1つでもやる、ですね。

いいことです。えんえんと思い悩んでいる人は、明らかに行動が足りないので、今年はどんどん行動してください。

それでは、ずんだ大好きさん、これからもお元気でお暮らしください。

次のお便りをお待ちしています。

モーニングページ⇒ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

******

モーニングページと日記に関するお便りを紹介しました。

モーニングページについては、他の方からもいただいているので、また紹介しますね。

日記やモーニングページに限らず、あれこれ書き出すのは心の片付けにとても有効です。どんな形でもいいので、1日1回は何か、数行でいいから、何か書いたほうがいいですよ。

それでは、あなたも質問、感想、近況などありましたら、いつでもメールください。

お待ちしています。





家計のチェック節約するための当たり前の方法10選~裏技に走る前にきっちり押さえたい。前のページ

私がどのようにキャッシュレス決済を利用しているか?(質問の回答)。次のページカードで支払い

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  3. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  4. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. お風呂でリラックス

    ミニマルな日常

    お風呂場や洗面所に余計なものをためこまない4つの秘訣。

    日本人はお風呂が大好き。そのせいか、バスルームにはいろいろなものがたま…

  2. 筆子マガジン

    ミニマルな日常

    筆子の初の著書「1週間で8割捨てる技術」出版に対するお祝いメールを紹介

    2週間に1度、読者の方からのメールを紹介しています。先週の金曜日に私の…

  3. 棚の整理をしている女性

    ミニマルな日常

    ものの定位置を決めてスッキリ空間を作る方法。

    なるべく部屋を散らかさないようにしているけれど、どうしても、そのへんに…

  4. パントリーをチェックしている女性

    ミニマルな日常

    いつもの生活に断捨離を取り入れるシンプルな方法

    ふつうに掃除をしているつもりだけど、すぐに部屋が散らかって、ストレスを…

  5. ピアノ

    ミニマルな日常

    誰も弾かないピアノを処分する決心がついた。

    いらない物をかかえこまない生活をめざしている読者4人のお便りを紹介しま…

  6. きれいな床

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 図書館
  2. 贈り物
  3. 温かい飲み物を飲む女性
  4. クリスマスツリー
  5. 大きな荷物
  6. 思い出の写真
  7. 服を断捨離中の女性
  8. 洋服の買い物
  9. レコードを買う人
  10. スッキリした人。

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP