老後・老化

  1. 古い写真アルバム

    ミニマルな日常

    なぜ実家は物だらけなのか? シニアが物をため込む理由(前編)

    実家が物だらけになる理由12個を、2回にわけて6つずつ紹介します。お盆に帰省して、実家の物の多さに、イライラした人も多いでしょう。「近い将来、こ…

  2. サルディーニャ島

    TEDの動画

    長寿の秘訣は周囲の人との交流かもしれない(TED)

    他人と直接交流することが長生きの秘訣だと伝えるTEDの動画を紹介します。タイトルは、The secret to living longer may be…

  3. 札束

    お金を貯める

    定年後、お金の使い方を変えられるかどうか不安。贅沢するクセは直らないのではないか?

    退職後の生活を不安に思っているらっし灯りさんから、さらなる相談メールをいただきました。・退職金をぱーっと使ってしまいそう。・贅沢するクセは直らな…

  4. おばあさんと花

    TEDの動画

    リタイアメント(退職後の生活)を再定義しよう(TED)

    リタイヤメント(定年退職後の生活)のイメージを変えるときがきた、という内容のTEDトークを紹介します。タイトルは、Redefining Retireme…

  5. シニア・サーファー

    TEDの動画

    情熱的に生きる方法、年齢は関係ありません(TED)

    いくつになっても情熱的に生きられると教えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How to live passionately—no matte…

  6. 老女の手

    ミニマルな日常

    定年前に不安になっている人に私が思うこと。

    来年、定年退職しますが、今、ちょっとゆううつです。定年後の生活のイメージは孤独しかありませ。こんなお便りをいただきました。このお便りに返信します。…

  7. 特集・まとめ記事

    楽しい老後を送るヒント:シニアライフに関する記事のまとめ、その2

    近年の私の関心事である、より充実した老後生活を送るヒントを書いた記事のまとめ、その2です。2016年の1月から8月9日までの記事を20個集めました。…

  8. 年を取っていても幸せそうな女性

    TEDの動画

    エイジズム(高齢者差別)を終わらせよう。(TED)

    年をとるのが怖い人、年齢をバリアに感じている人の考え方を変えるTEDトークを紹介します。Let’s end agism (年齢差別を終わらせよう)。プレ…

  9. アルツハイマー病

    TEDの動画

    アルツハイマー病を予防するためにできること(TED)

    60歳をすぎると、アルツハイマー型認知症になる可能性があがります。アルツハイマーを防ぐ方法を教えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは、W…

  10. お墓

    ミニマルな日常

    継ぐ人がいないので、両親のお墓をどうしようか迷っています(質問の回答)

    後継者がいないから、両親の墓は納骨堂にしようと思っているが、この決断で本当にいいのか、疑念が消えない、という相談メールをいただきました。この記事で回答し…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,824人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 「一生もの」より「思い」を贈る:贈り物のプレッシャーを手放す…
  2. 『それ、いつまで持ってるの?』10月30日発売:捨てにくいも…
  3. 買いすぎて落ち込んだときの気持ちの立て直し方
  4. 運動嫌いでも大丈夫。50歳から始める無理のない体の動かし方
  5. 使わない教材が増える7つの心理:手放せない理由と片付けのヒン…
  6. 自分の人生を取り戻す実践ガイド(TED)
  7. 片付けが教えてくれた、わたしらしい暮らし方
  8. 片付けが終わったあと心にぽっかり穴があいたら? 次に進む5つ…
  9. 心を整え、前に進むための考え方:TEDの記事のまとめ(25)…
  10. ときめく暮らしを追いすぎると、部屋が散らかる
今日のおすすめ記事
  1. closet
  2. 『すてきなあなたに』
  3. タンポポ
  4. クローゼットの断捨離をしている女性
  5. 卒業アルバム
  6. 実家の片付け
  7. 買い物しようかと考えている人
  8. ランニングをする女性
  9. カラフルな糸
  10. 女友達
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP