10月のカレンダー

ミニマルな日常

最終更新日: 2021.10.1

今年の残り3ヶ月で私がチャレンジしたいこと~読者の挑戦特集。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

10月になりましたね。今回は、これからチャレンジしたいこと、もうチャレンジを始めたことを教えてくれた読者のメールを3通紹介します。

内容:

・残り3ヶ月でやりたいこと:モーニングページと1000個捨て

・買い物依存を断ち切るために始めたこと:ブログを書く

・ずっと私が挑戦していること:マック断ち

まず、NIさんのメールです(今回、名字のイニシャルがIの方が2人いらっしゃるので、イニシャル2つにしました)。

今朝、いただきました。



仕切り直しをしてがんばります

筆子さん こんにちは。

いつも、ブログを拝見しています。

数年前に、何度かメールをお送りしました、Iです。

今年中に片付けプロジェクト」の記事を拝読して、決意を新たにできました。

・モーニングページ

・今年のこり3か月で1,000個捨て

この2つを、今年これからのチャレンジにして、前向きな気持ちを取り戻したいです。

というのも・・、

数年前の引越のときに、気合を入れてかなり断捨離した(1,000個捨てもできました!)のですが、今年の1月に発生した家庭の事情で、気持ちが落ち着かない状態が続き、片付けやスッキリ生活が思うようにできていない日々でした。

その事情については、筆子さんのブログのテーマから離れてしまいますので、ここで詳細は割愛致しますが・・(家族は円満です。笑)、

産まれてくるときは、はだかんぼの身1つなのに、死んでいくときには、どれだけたくさんの物質(本人以外から見ればガラクタ)を抱えていくつもりか?! これを片付けるのは私たちか・・。

と、実感する出来事でした。正確には、現在進行中です。

そのために、自宅の断捨離をする元気まで削られていました。

しかし、このままではだめだ。今年もあと丸3か月。仕切り直してがんばろう!と決心しました。

ブログを拝読して、前向きな気持ちを取り戻し、自分もいつ何があるか分からないだから、自分のため、家族のために、よりスッキリした自宅(そしてそれは、前向きで快適な暮らしにつながりますね)を実現しよう!

と決意を新たにできました。

ありがとうございます!

ご相談や悩み事でなくて恐縮ではございますが、読んでいただいて、ありがとうございました。

筆子さんも、お身体お大事にしてください。

これからも、ブログ、楽しみにしています。





Iさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

モーニングページと1000個捨てに取り組むのですね。

いいと思います。

確かに、外発的な事件(コロナ禍とか)によって、生活のリズムがくずれ、ガタガタになることはあります。

ですが、外的な状況に振り回されることを選ぶのは自分自身なので、周囲に嵐が吹き荒れていようと、心穏やかに暮らすことはできますよ。

たとえ、1日15分だけでも。

そのために、モーニングページを書いてみるのはとてもおすすめです。

ぜひ、継続して、残り3ヶ月を充実させてください。

実りの秋でもありますし。応援しています。

お便りは、べつに相談や悩み事でなくてもかまいませんよ。

近況や、気づいたこと、記事や特定の読者のお便りを読んだ感想など、なんでも好きなように書いてください。

それでは、Iさん、これからもどうぞお元気で。

モーニングページとは?⇒ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

1000個捨てチャレンジとは?⇒持たない暮らしに近づく1000個捨てチャレンジの楽しみ方。

次は買い物しすぎない工夫を教えてくれたYさんです。こちらは8月の終わりにいただきました。

買い物依存ぎみの悪習慣を断ち切るために

件名:ありがとうございます!

筆子さま

42歳の妻帯者の者です。

自分の買い物依存気味に悩んでいました。

買い物を済ませても、次に買う物で頭が一杯なのがほとほと嫌になるのですが、なかなか辞められません。

買い物依存気味で購入する物は書籍です。

恥ずかしいお話、欲しい書籍を買ってはほぼ読まずに売って、また買うという愚かなことをずっと続けています。

いい加減変わりたく、筆子さまのブログを参考にさせていただき、さっそく昨日から、無料のブログを始めて、買わないチャレンジについて、自分の買い物について書き始めました。

不思議と、ネット上ではありますが、書くといくらか気持ちがスッキリするようで、気持ちのコントロールがしやすくなった気がします。

アメブロというブログで、買いたい気持ちが湧き起こってきたら、一言でも記事投稿するというのを、昨日やってみたら、既に1日で5つほど書き込んでいました。

これを続けて、読まない書籍を購入→売却→書籍購入→売却の悪循環を断ち切ろうと思います。

情け無い話ではありますが、自分を正すのに今日が一番早い日と言い聞かせています。

なぜ、自分がこんな買い物をするのか、自分の根っこにある気持ちをいつか見つけられたらと思います。

良いブログ記事に本当に感謝しています。

子どもはいないのですが、妻のためにもこの買い物依存症気味な悪習慣を断ち切ります。

聞いてくださってありがとうございます。

筆子さま、くれぐれもお身体大切にお過ごしください。

これからもブログ楽しみにしています。

Yさん、こんにちは。メールありがとうございます。

その後お元気でしょうか?

買いたくなったら、ブログにいまの気持ちを書いてみるのはいい方法ですね。

Yさんは、買い物依存ぎみの自分の行動を客観的に見ることができているから、遠からず、もっと納得のいく買い物をできるようになるでしょう。

買っては売って、買っては売るの繰り返し。

女性の場合は、衣服やアクセサリー、食器あたりが対象だと思いますが、男性の場合は、書籍が多いのでしょうか?

以前、ご相談いただいた方も男性でした⇒次々と本を買ってしまうのをやめる方法。

ほかにも買い物のしすぎに悩んでいる読者はたくさんいて、どなたも、立ち直ろうとがんばっています。

Yさんも、ぜひ、悪習慣を断ち切ってください。応援しています。

悪い習慣を断ち切る簡単な方法(TED)マインドフルネストレーニングのすすめ。

それでは、Yさん、これからも奥様と仲良くお暮らしください。

買い物をコントロールした人におすすめのカテゴリー⇒『買わない』に関する記事一覧

本もあります⇒筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付中です。

最後は、マック断ちに取り組んでいるTIさんのお便りです。9月のはじめにいただきました。

マック断ちしています

件名:もの凄く苦労していること

筆子さん、こんにちは。

以前私の浮かれポンチなメールにお返事いただいてありがとうございました。

うれしくって励みにしております。

筆子さんのブログは読みごたえがあって、暇さえあれば読ませていただいています。

クールで的確なアドバイスや、親切なパーソナリティが魅力的です。厳選してくださったTEDも大好きです!

先日エッセの筆子さんの自室のフォトを見て衝撃を受けました。

何もないやん! 私のそこへの道のりは遠いですが、この衝撃を忘れないように、日々使い切ることを実践していこうと思った次第です。

ちなみに9月の30日チャレンジは7月から引き続きマック断ち。

通勤で使うバス停の前がマックという、試される毎日です。

伝染病に自然災害、普通の生活が奇跡だったと気づきました。

感謝して人に親切にしようと思っています。

お体に気をつけて下さいね、日本から応援しています!

TIさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

エッセの記事も読んでいただいたのですね。重ねてお礼申し上げます。

私の部屋には、常駐の家具はありません。

折りたたみのノートパソコン用の机と、座椅子だけ使っています(座椅子はたたまず置きっぱなしですが、ときどき場所を変えています)。

共にこちらで写真を紹介しています⇒物の置き場所が決まらず部屋がカオスです。どうしたらいいですか?

作り付けのクローゼットがあるので(こちらも以前のエッセの記事にのっています)、こまごまとした物はみなここに入れています。私がいつも使パソコンを置いたデスクと、本箱は居間にあります。

「マック断ち」とは、マクドナルドの利用を断つ、ということですよね?

利用しているバス停の前にあるから、店に入ってしまうのなら、一駅前で降りて、そこから歩いて会社(自宅・乗り継ぎの場所)へ行くのはどうでしょうか?

運動にもなります。

それと、こちらは難易度が高いかもしれませんが、甘いものカフェインの摂取をやめてしまえば、ファーストフード店に行く用事がなくなります。

私はもう何年も、ファーストフード店には行っていません。

たまに娘が遊びに来る時、スターバックスでハーブティを買ってきてくれるぐらいです。

砂糖やカフェインは、わりとどんなものにでも入っているので、完全にやめるのは難しいのですが、「明らかにどっさり入っていそうなもの」を断つだけで、かなり違います。

買い物習慣をただす記事に、悪習慣を手放すコツをたくさん書いているので、「買い物」を「マクドナルドの利用」に置き換えて、読んでみてください。

悪習慣を変えるコツは、基本的に皆同じなので、You Tubeやスマホ、SNSのやりすぎをやめる記事もおすすめです。

それでは、ITさん、今月も楽しくお過ごしください。

以前ITさんからいただいたメールはこちらで紹介⇒私のお気に入りはTEDの記事。TED Talks の感想特集。

******

今後の目標や、今、取り組んでいることを教えてくれた読者のお便りを紹介しました。

あなたの、10月のテーマは何でしょうか?

よかったら、また教えてください。

私の今月の目標は、前倒しで仕事をすることです。

それでは、次回のお便り紹介をお楽しみに。





つぶした段ボール箱をまとめてしばる今年中にやってしまいたい片付けプロジェクト(その4):空き箱を捨てよう。前のページ

あなたはこの誘惑に勝てますか? ついふらふらと買ってしまうキャッチフレーズ、その1・新商品。次のページショーウインドウを見ている男の子

ピックアップ記事

  1. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  2. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  3. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  4. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  5. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

関連記事

  1. クレジットカード

    ミニマルな日常

    デビットカードを不正利用されて気づいた被害を最小限に食い止める方法。

    2018年の6月の終わり、日本の銀行で発行したデビットカードを不正に使…

  2. ノートを書いている人

    ミニマルな日常

    モーニングページを実践してみて気づいたこと(読者の体験談)。

    モーニングページを書いてみたら、こんな効果があった、と教えてくれた読者…

  3. 断っている人

    ミニマルな日常

    しっかり断るコツ、もう1つ思いつきました。試してみてね。

    3月22日に書いた、断り方に関する記事の感想をいただきましたので紹介し…

  4. どんより気分の人

    ミニマルな日常

    汚部屋の片付けに疲れた人へ~やる気を回復する方法教えます。

    6月になりましたね。新しい月になったし、今年もあと1ヶ月で折り…

  5. 思い出のあるジュエリー

    ミニマルな日常

    大切なものはそんなに多くない~シンプルに暮らす中で私が気づいたこと。

    シンプルライフを実践している読者のお便り紹介です。今回は読者歴…

  6. 計画をたてている人

    ミニマルな日常

    先延ばしグセを直すのにとても役立ったこと。

    読者のお便りを紹介します。今回は、記事内で、質問に回答したあと、その回…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,834人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. もう着ない服を探す
  2. DVD
  3. バッグを買っている人
  4. ノートで振り返りをしている女性
  5. 机の上にある『それって、必要?』文庫本
  6. 棚の整理をしている女性
  7. 片付けものをしている女性
  8. 後悔している女性
  9. 古い写真
  10. 水を飲む人

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 窓辺に積まれた本
  2. 秘密のケーキ作り
  3. たくさんある食器
  4. 買い物する人
  5. グレーのセーターを着た女性
  6. 机
  7. 多すぎる服
  8. 贈り物
  9. 運ばれる棺
  10. サランラップ

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP