絵画教室

ミニマルな日常

最終更新日: 2022.11.10

イベントや体験に出すぎるのをやめる方法を教えて←質問の回答

ページに広告が含まれる場合があります。

 

体験や、やりたいことの断捨離方法を教えて、というメールをいただきました。

この質問に回答します。

土日にイベントに出過ぎていいるのをやめたいそうです。

べつに仕事じゃないんだから、行かなきゃいいだけだと思うのですが。

まずメールを紹介しますね。差出人は柴犬子さんです。



イベントに出てはがっかりする

件名:体験の断捨離について

ご無沙汰しています。

柴犬子です。

今年の上半期にはメールをたくさん取り上げていただき、ありがとうございました。

今年も終わりに近づき、目標のダイエットの方はうまくいきつつあります。

片付けはやはりうまくいきません。

仕事から帰ると疲れて食事をしたらすぐに寝てしまう感じです。

土日にまとめて片付けをする感じです。

物は減って真ん中に道が出来つつありますが、まだ自分の部屋で勉強などが出来ず、リビングを使っている状況です。

今回質問したいのは、「体験の断捨離」に関してです。

自分に自信がないのと、足りないマインドがまだまだ強く、仕事がうまくいかないことから将来への焦りがあり、「とにかく幅を広げよう!」と昔からいろいろなイベントや体験に申し込んでは「これはつまらなかった」「お金が無駄な気がする」とモヤモヤしています。

高いお金を払って伝統芸能や美術館、習い事に行っては微妙だった…ということも多々。

雑誌で、若い頃はいろんなイベントに顔を出して交流や体験に幅を持たせるのも良いとはありました。

ただ、これまでを振り返り、あまり実にならないイベントや体験に顔を出して時間を無駄にしていることが多いことに気づき、「あーあ」とがっかりしました。

ただ、足りないマインドが強いので、「このイベントに出ないといつか損するかも」と考えてしまうのです。

実際、1回きりのイベントも多いもので…。

体験ややりたいことの断捨離方法がありましたらぜひ教えてください。

今、私はくだらないイベントで(中には良い体験もありますが)、土日を無駄に潰し、家の掃除もできていない悪循環にあります。

部屋を綺麗にして充実した人生を楽しんでいる方は、土日に「わざわざ片付けをする」ということをしないので、その分必要なことにお金と時間を使えていると思います。

私もいずれそのようになりたいです。





柴犬子さん、こんにちは。お元気そうで何よりです。

ダイエットが順調なのですね。よかったです。

そして、部屋には通路ができつつあるとのこと。スタート地点としてはいいですね。

通路を作らないと、不用品を搬出できませんから。

今回の質問は、

人間としての幅を広げるために、いろいろなイベントに出席するものの、どちらかというと、「行って損した。お金や時間がもったいなかった。こんなことなら家にいて、片付けをすればよかった」と思うことが多いので、やたらとイベントに行くのをやめる方法を知りたい

これですね? 4つアドバイスします。

1.自分の心と向き合う

ズバリ書きます。

外にあれこれ探しに行く時間があるなら、もっと自分の心の中を見てください。

柴犬子さんは、習い事をしたり、資格を取ったりすることにとても熱心ですよね? お金も時間もたくさん使っています。

一見、向上心があって、勉強家で、趣味も多くて、豊かなライフスタイルを送っている、と思うかもしれませんが、私に言わせれば、心の中の欠落を、外側にあるもの(他人の承認や買い物など)でなんとか埋めようと、もがいているだけです。

外にあれこれ取りに行ったところで、根本的な解決にはなりません。だからずっと悩んでいるんじゃないですか?

前回のメールの返信にも書きましたが⇒他人の評価をえさにして生きないほうがいい話。

モーニングページを書いて、自分の心としっかり向き合ってください。

ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

書いてますか?

モーニングページを書くのは、ほとんどお金がかかりませんが、高いイベントやセミナーに出るより、よっぽど役立ちますよ。

自分の問題は自分にしか解決できませんから。

仕事が忙しくて朝起きられない、そんなものを書いてる時間がないというときは、たまに15分ぐらい使って、ブレインダンプをしてください。

頭の中のガラクタを断捨離するブレインダンプのやり方

15分、時間取れますよね?

2.思考と行動を変える

柴犬子さんが、土日にたくさんイベントに出てしまうのは、足りないマインドのほかにも、以下の要因があるからだと思います。

自分に自信がない

何をするにも、他人の承認を強く求めている

変な損得勘定をする

「イベントに出ておかないといつか損をするかも」、とありますが、その「損」とは具体的に何なのでしょうか? もし、また私に相談メールを書くことがあれば、芝犬子さんの言っている「損」をしっかり定義してください。

いつも他人と自分を比べている

「部屋を綺麗にして充実した人生を楽しんでいる方」って誰のことですか? 仮にそんな人がいるとして、なぜ、その人と自分を比べるんでしょう?

自分と同じ人なんてほかにいませんから、比べようがないでしょ? 

自分という唯一無二の人間がここにいるのに、なぜ他の人になりたいと思うんですか? 

足りないマインドと、上に書いた4つを改めるよう努めてください。

自信がないなら、自信をつける⇒セルフエスティームを高めて自信を取り戻す10の方法

他人の承認を求めないことについては、1番でリンクした、前回のメールへの回答を再読願います。

以下の記事も参考になるでしょう。

いつも私に意地悪をする人に、仕返しするのはありですか?←質問の回答。

強すぎる承認欲求(人にほめられたい気持ち)を手放す方法。

損得勘定も、やめることをおすすめします。

損得という判断基準で、次の行動を決めるのではなく、「やりたいか、やりたくないか」で決めてはどうでしょうか?

人一倍、損得勘定にこだわる人が、不用品を手放す気になる方法。

そもそも、芝犬子さん、人生でやりたいこと、好きなこと、大事にしたいことがわかっていますか?

ここがぐらついていると、いろいろな情報に翻弄されます。

自分の価値観に沿った暮らしをするには?:心を満たす方法(その2)

3.どんなことからも学びを得る

たくさんイベントに出ても、「つまらなかった」「お金を無駄にした」と思うことが多いそうですが、「つまらない」と思うのは、イベントではなく、自分に責任がある、と考えてみてはどうでしょう?

学ぶ意欲のある人は、どんな体験からでも学びます。

とりあえず、今年出たイベントを全部書き出して、特に、「出なきゃよかった」と思うものについて、何がどうして、つまらなかったのか、考えてください。

そして、「ここがこう違っていたら、私はもっと充実した時間を過ごせただろう」というポイントを見つけましょう。

すると、自分がイベントに求めているものがあぶり出されるので、次回からは、手当たり次第にイベントに出るのではなく、自分が求めていることを得られそうなイベントを選んで参加してください。

4.タイムマネジメント

芝犬子さんは、1日15分の片付けもできないほど忙しいようです。

しかし、芝犬子さんは、主婦ではないですよね? 

家事、育児、介護に忙殺されているわけではないと思います。

仕事、趣味(お稽古ごと)、自分磨き、友達付き合いなどで忙しいと推察します。

つまり、1日24時間の大半を自分のためにだけ使っています。

このような人は、時間の使い方を見直せば、15分ぐらいは簡単に捻出できます。

前も書いたかもしれませんが、1日、何にどれだけ時間を使っているか、ログを取って、やらなくてもいいタスクを見つけてください。

そして、優先順位の高いことをやるようにしましょう。

タスクの見直しや、優先順位の付け方について、過去記事で書いています。

やりたいことがたくさんあって、気持ちが休まらないときの対処法。

仕事や家事の優先順位を決める6つのポイント。やりたいことをやれる人生に。

1つでいいからタスクを減らす:夏休み片付けプロジェクト(2)

時間管理の哲学~より有意義な人生にするために(TED)

時間管理については、ほかにもたくさん記事があります。

これまでいただいた質問に対する回答も、1回読んだだけで終わりにするのではなく、何度でも読んでください。

それから、今ダイエットをしているそうですが、ダイエットで、ものすごく何かをがまんしているのなら、ほかの目標(片付けとか)を追わないほうがいいです。

がまんできる意志の力も有限なので、生活の改善は1つずつやったほうがうまくいきます。最後に、もし睡眠不足なら、しっかり寝るようにしてください。

それでは、芝犬子さん、これからもお元気でお暮らしください。

*****

「1回きりのイベントが多い」から、出てしまう、と芝犬子さんは、メールに書いていますが、自分の人生だって1回きりですよ。

どちらが大事か、考えてみてください。

それでは、あなたも質問、感想などありましたら、お気軽にメールください。

お待ちしています。





8割捨てれば、お金が貯まるムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。前のページ

本を捨てない理由を「文化財」や「子供の情操教育」に転嫁するのは変です(本の処分、その7)次のページリバプール中央図書館

ピックアップ記事

  1. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  2. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  3. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  4. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. かわいいノート作り

    ミニマルな日常

    美しいノートが人生を複雑にする時~目的を見失わないすすめ。

    シンプルライフを楽しんでいる読者のお便り紹介です。今回はノート…

  2. サラダ

    ミニマルな日常

    最近、筆子が食べたり飲んだりしているもの~基本はオーガニック

    読者のリクエストに答えて、きょうは食べ物について書きます。さし…

  3. 古い靴の山

    ミニマルな日常

    いつか使うかもしれない物をそこに置いておいても誰も使わないよ。

    不用品の片付けをがんばっている読者のお便りを紹介します。2019年5月…

  4. ミニマルな日常

    不用品を捨てたら本当に人生が一変した。

    シンプルな暮らしをしている読者のお便り紹介コーナーです。今回は…

  5. 雛人形

    ミニマルな日常

    ようやく雛人形を手放す決心がついた。お焚き上げに出します。

    雛人形をお焚き上げに出すことに決めた読者のお便りを紹介します。…

  6. アルバム

    ミニマルな日常

    祖母の思い出のアルバムが見つからない。ない物に執着する気持ちを手放すには?

    亡くなった祖母の思い出の写真が見つからず、そのアルバムのことばかり考え…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,827人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 青空
  2. 鏡を見る人
  3. ワードローブのチェック
  4. ストップウォッチ
  5. 怒ってる人
  6. 歯を見せている女性
  7. 上履きと赤い帽子
  8. 読書している女性
  9. 図書館
  10. お気に入りのトップス

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP