- ホーム
- 過去の記事一覧
お金を貯める
-
無駄遣いをやめる5つの方法。お金を使わず、頭を使え
衝動買いや、無駄遣いをやめてお金を貯めるシリーズ。今回は、無駄な買い物をやめて、もっと注意深く、意識的な買い物ができる人になる方法を5つ紹介します。原則…
-
もっとも簡単で効果的な節約術は不用品を捨てること。特に主婦におすすめです
節約術の1つとして、断捨離はとても効果があるのでおすすめです。その理由を詳しくお伝えしますね。節約に欠かせない費用対効果の概念節約をする上で、見落と…
-
衝動買いの欲望に負けない強い心を作る4つのステップ
物欲のままどうでもいいものを買い、お金を失い、物を増やす。私はこういう人間でした。しかし今は違います。今は昔より自制心があります。どうやってこの自制心を…
-
バーゲン会場で威力を発揮する。衝動買いを売り場でこらえる7つのコツ
店頭で衝動買いをしないコツを7つお伝えします。2月のバーゲン、冬物クリアランスセールの前に、マスターしておいてください。衝動買いと安物買いの銭失い、など…
-
不用品でいっぱいの部屋から抜け出し、幸せになる方法
家にいらない物がいっぱいで困っていませんか?物を買わないですむ考え方をシェアします。ミニマリストになれ、という話ではありませんので安心してください。これ…
-
お金をかけない薄毛の改善法。育毛剤には頼りません
育毛剤やコンディショナーに頼らずに、薄毛を改善する方法をお伝えします。もちろんお金もできるだけかけません。先日、外で大きな鏡を見る機会があり、あらためて…
-
買わなくても大丈夫な5つの物。これ以上無駄な物にお金を使わないコツはこれ
持たない暮しを追求しているうちに、世間には「いらない物」がたくさんあることに気づきました。今回は、たぶんこんなものは買わなくても、じゅうぶん生きていける…
-
赤貧主婦のお金をかけない楽しみ(後半)~ミニマリストへの道(47)
貧乏主婦の7つの楽しみ、後半の3つを紹介します。ほんの数年前まで、私はかなり貧乏でした。苦しみのほうが多かったのですが、お金がなければないなりに楽しみを…
-
お金をためたいならミニマリストになったほうがいい4つの理由
ミニマリストの暮しはお金をためやすいので、倹約したい人にはおすすめのライフスタイルです。その秘密を4つお伝えします。ミニマリストになるとすごくお金がかか…
-
無料プレゼントをほしがる気持ちが貧乏神を引き寄せる
「無料プレゼント」この言葉になびかない人は少ないと思います。しかし無料のものが、際限なく物を増やし、結局お金を失わせ、家に貧乏神を引き寄せます。「無料」…