困ったこと

  1. スマホを見ながらストレスを感じている女性

    ミニマルな日常

    義務になってしまった推し活を手放す5つの方法。

    最近、推し活に疲れたという声をよく聞きます。そこで今回は、疲れる推し活を手放す方法を紹介しますね。本来推し活は、好きな気持ちを表現して、楽しむ活動です。…

  2. ドーナツ

    ミニマルな日常

    食品ストックを減らしたいから食べすぎる~これを防ぐには?

    家にある食品のストックを消費したくて食べすぎてしまう。そんなお便りをいただきました。この記事で返信しますね。まずお便りをシェアします。たんぽぽさ…

  3. 対立する嫁と姑

    ミニマルな日常

    片付けを手伝うと家族とケンカになる理由、そしてそれを防ぐ方法

    今回は、ものを減らしたいと思っている家族の片付けに上手に協力するコツを紹介します。読者からいただいたお便りにこんな一節がありました。ここ数年、「…

  4. スマホを使いすぎている女性

    ミニマルな日常

    スマホゲームに依存するのをやめたい?~ゲームに何を求めているのか考えてみる

    家事の合間にゲームをしていたけれど、いつのまにかゲーム中心の生活になっている。どうしたら、ゲームをやめられるでしょうか?こんな質問をいただきました。…

  5. 物がいっぱいある部屋

    ミニマルな日常

    いつまでも捨てない不用品が奪っている自由~スペース編。

    生活をしていると気づかないうちに不用品がたまっていきます。もう着ない服、こわれた家電、古い雑誌や本。多くの人は、このような「もう使わなくなってし…

  6. 友人

    TEDの動画

    不健全な友達関係の8つの特徴(TED)

    友達関係で悩んでいる人の参考になるTEDトークを紹介します。タイトルは、8 Signs of a Toxic Friendship(害のある友達関係の8…

  7. プレゼントをいっぱいもらった女性

    ミニマルな日常

    ストレスを招く贈り物にNOと言う:友人関係のリセット法。

    はた迷惑な贈り物をしてくる友人と縁を切りたいという相談メールをいただきました。この記事でアドバイスしますね。最後にエッセオンラインの記事の告知もします。…

  8. 断っている人

    ミニマルな日常

    しっかり断っても通じない人がいます~服を押し付けられて困っている人の記事を読んで。

    先週、会社の人に服を押し付けられ、それを着ないと叱られるから、服を捨てられません、という読者のお便りを紹介しました。こちら⇒職場で服を押しつけられ、その…

  9. ゲームをしているカップル

    ミニマルな日常

    長時間、ゲームばかりするのをやめる具体的な方法。

    ゲーム依存がひどいという読者の質問に回答します。おしまいに、エッセオンラインの記事の告知もします。今回、回答する質問は、5日の記事で買い物について質問し…

  10. インダクションレンジ

    ミニマルな日常

    物を捨てない夫の所持品の増殖状況

    今回は、読者のリクエストに答えて、夫の物の増殖具合について書きます。夫が最近処分したもの、逆に増やしたものを紹介しますね。家族の話を読みたい…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,832人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 義務になってしまった推し活を手放す5つの方法。
  2. ジャンクフードの誘惑に勝つシンプルな3つの方法(TED)
  3. 断捨離の成果と夫の荷物問題、やめてよかったこと:読者の体験
  4. 高いのに使わない…。手放すとラクになる5つのもの 
  5. 海外が憧れる日本のシンプルライフと現実のギャップ
  6. ワンルームが片付かない3つの理由と解決法:読者の相談に答えま…
  7. なぜCDやDVDを手放せないのか?5つの心理と解決法
  8. 写真整理のコツ:残す写真と捨てる写真を見極める5つの基準
  9. ゆっくり読むから体験できる物語の力(TED)
  10. 一人暮らし、病気、片付け下手~読者4人の持たない暮らし
今日のおすすめ記事
  1. ゴミを出す女性
  2. 思いにふける女性
  3. リサイクル
  4. 多すぎる電話
  5. ショッピング
  6. あじさい
  7. 頭痛
  8. アクセサリーのコレクション
  9. 人形
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP