心の整理

  1. ノートに何か書いている人

    特集・まとめ記事

    心の声を文字にする~書くことに関する記事のまとめ。

    書くことがテーマの記事を28個集めました。モーニングページに関するまとめは、先日作ったので、それ以外の記事です。暮らしに書くことを取り入れたい人は、ぜひ…

  2. 日記帳とクワガタ

    ミニマルな日常

    思い出の品を捨てにくい理由と、それを乗り越えてうまく捨てるコツ~夏休みは思い出の品を見直そう。

    思い出の品を捨てにくい理由と、その理由を乗り越えて、ちゃんと捨てられるようになる考え方を紹介します。夏休みは、子供が家にいるし、お盆になれば、帰省して、…

  3. スーパーにいる女性

    ミニマム思考

    気持ちに余裕がないときは、決断疲れを防いでみよう。やり方を7つ紹介します。

    きのう、不用品を捨てるときは、さっさと決めようと書きましたが、気持ちの余裕がないと、つまり、脳が疲れていると、決めたいと思っていても、決めることができません。…

  4. モーニングページを書いている若い女性

    ミニマルな日常

    モーニングページに関する記事のまとめ。

    モーニングページに関する記事を23個まとめます。モーニングページとは?最初にモーニングページの説明をします。ブログを長く読んでいる人はご…

  5. 考え事をしている女性

    ミニマルな日常

    あとで後悔したくない:物を手放すことに対する不安と恐怖(その6)

    もういらないとしっかりわかっていても、なかなか捨てられないとき、心の中でうずをまいている不安や恐怖を紹介するシリーズ。6回目は、後悔することに対する恐怖…

  6. 野原に立つ女性

    TEDの動画

    自信喪失から立ち直るには?(TED)

    自信がなくて一歩踏み出せない人に勇気を与えてくれるTEDトークを紹介します。タイトルは、Freedom from Self-Doubt (自信喪失からの…

  7. 悩んでいる女性

    ミニマルな日常

    ストレスを増やす5つの思考パターン~手放せばもっとシンプルに暮らせる。

    無駄にストレスを増やす考え方のクセを5つ紹介します。すでに、十分すぎるほど物があるし、積極的にコレクションしているわけでもないのに、どんどん物を買って、…

  8. 断っている女性

    特集・まとめ記事

    断り方~断ることが苦手な人に読んでほしい記事のまとめ

    今回は、断ることの重要性や断り方を書いた記事を30本まとめました。本当はいらないのに断れない。本当は嫌なのに「いいよ」と言ってしまう。こんなふう…

  9. 職場のストレス

    ミニマム思考

    職場で自信をなくし、毎日が暗いときの具体的な解決法。

    自信をなくし、落ち込んでいる読者からメールをいただきました。この記事で返信しますね。同じように、自信をなくしている人の参考になればうれしいです。…

  10. スマホで買い物している女性

    ミニマルな日常

    あれもほしい、これも買いたい。その物欲は偽りの欲望の可能性が高い。

    買っては捨てるを繰り返しているという読者、セロリジュースさんのメールに返信します。今回は、真の欲望と偽りの欲望(嘘の欲望)について書きますね。ま…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,837人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. ものを手放せないのは、「なりたかった私」をまだ捨てきれていな…
  2. 母の遺品をどう整理するか~遠方の実家での進め方
  3. スマホでマンガを読みすぎるあなたへ:見えない浪費を断捨離する…
  4. 目標を立てるだけでは成功しない:実現に必要なのは行動(TED…
  5. シンプルライフを目指す私と片付けない家族、あるいはその逆
  6. 買い物は自分軸で~余計なものを増やさない選び方
  7. もう悩まない!不用品をゴミにするときの罪悪感を手放す5つのヒ…
  8. 朝、バタバタしない~前夜に5分だけする7つの準備
  9. 気分は変わっても、現実は変わらない:買い物に頼らない生き方
  10. やってもムダ…と思ったときに読みたい:続く片付けの秘訣
今日のおすすめ記事
  1. トイレ
  2. うわさ話に興じる女性たち。
  3. 怒り顔
  4. 箱にガムテープを貼っている人
  5. 空と海
  6. 着物姿
  7. ダイニングキッチン
  8. 眠り
  9. 物がたまっている場所
  10. 服をチェックしている女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP