プレゼンをしている女性

TEDの動画

最終更新日: 2024.11.7

目標設定から健康の秘訣まで~TEDの記事のまとめ(16)

ページに広告が含まれる場合があります。

 

週に1本ずつTEDトークを紹介する記事を書いています。

TEDトークは、人生のさまざまなテーマについて新たな視点を提供してくれる素晴らしいリソースだと思います。

英語やプレゼンの仕方の勉強にもなります。

今回は、2021年7月から12月にかけて、私のブログで紹介した25本のTEDトークをまとめました。

ゴール設定、内向性の力、健康的な選択の難しさなど、幅広いテーマのトークを取り上げています。

どれも日常生活をよくするインスピレーションや学びを与えてくれます。ぜひ、気になるトークをチェックしてみてください。



2021年後半に書いたTEDの記事25本

  • 成功の秘訣は正しいゴール設定にある(TED)

    目標の立て方を教えてくれる講演。

    タイトルは、Why the secret to success is setting the right goals(成功の秘密は正しいゴールを設定すること)

    講演者は、エンジニアで、投資家のJohn Doerr(ジョン・ドーア)さん

    このトークではOKR(Objectives and Key Results)と呼ばれるフレームワークの説明があります。目標を決め、その目標を達成するための主要な結果を設定し、目標の達成度を評価する方法です。

  • 内向的な人が秘めている力(TED)

    タイトルは、The power of introverts(内向的な人のパワー)

    Susann Cain(スーザン・ケイン)さんのとても有名なトーク。

    内向的な人は、自分を無理やり変える必要はない。内向的な人にもよさがある、という内容です。

  • 健康にいい決断をするのはなぜこんなに難しいのか?(TED)

    タイトルは、Why it’s so hard to make healthy decisions (健康にいい決断をするのは、なぜこんなに難しいのか?)

    行動経済学者で、医療政策専門家の、David Asch(デイヴィッド・アッシュ)さんのトーク。

    既存の医療を改善するために、人間の不合理な部分、つまり体によくないとわかっていることをしてしまうところを活用すべきだという内容。

    アッシュさんは、知識があってもそのとおりに行動しない人間に、健康にいい選択をさせるために、行動経済学をベースにすることをすすめています

    ユーモアのあるプレゼンです。

  • 成功と失敗、そして創り続ける力:エリザベス・ギルバート(TED)

    タイトルは、Success, failure and the drive to keep creating (成功、失敗、そして創り続ける力)。

    作家の Elizabeth Gilbert(エリザベス・ギルバート)さんのトークです。

    人は成功したらしたで別のプレッシャーを感じ迷ってしまう。そんなとき、前に進むためにどうしたらいいのか教えてくれます。

  • 人生において運が果たす役割とは?:バリー・シュワルツ(TED)

    タイトルは、What role does luck play in your life? (運は人生にどんな役割を果たすのか?)

    心理学者のBarry Schwartz(バリー・シュワルツ)さんの講演。

    私たちの人生は、私たちが意識している以上に運に左右されているという内容です。

  • 今度こそやるぞ、と思うのにそうできない3つの理由(TED)

    3 reasons you aren’t doing what you say you will do(やります、と言ったことをあなたがやれない3つの理由)。

    スピーカーは、認知心理学者のAmanda Crowell(アマンダ・クロウエル)さん。

    ジムに行くと言ったのに、実際は行かない。その背景には3つのマインドセットがあります。

  • なぜ私たちは健康によくない食べ物を食べるのをやめることができないのか?(TED)

    Why we can’t stop eating unhealthy foods(なぜ私たちは身体に悪い食べ物を食べるのをやめることができないのか?)

    砂糖の専門家で、健康政策を教えているLaura Schmidt(ローラ・シュミット)さんの講演です。

    シュミットさんによれば、消費者は食事に関して、健康的な選択をするのが困難な状況にいます。

  • いつもストレスや不安でいっぱいですか? あなた自身があなたの最良の医者です(TED)

    タイトルは、Chronic Stress, Anxiety? – You Are Your Best Doctor! (恒常的なストレスに不安? あなたがあなたの最良の医者です)。

    医師のBal Pawa (バル・パワ)さんの講演です。

    セルフケアのスキルを身に着けて、自分の健康を自分でコントロールしよう、という内容。ストレスの影響についても詳しく紹介されています。

  • 知られざる笑顔のパワー(TED)~笑顔が気持ちを変える。

    タイトルは、The hidden power of smiling (ほほえみの隠されたパワー)。

    講演者は、笑顔について詳しい起業家のRon Gutman(ロン・ガットマン)さんです。

    彼によれば、ほほえみや笑顔が、自分の幸せや寿命に大きな影響を与えます。

  • 私たちの仕事に対する考え方は間違っている:バリー・シュワルツ(TED)

    タイトルは、The way we think about work is broken(私たちの仕事に対する考え方はこわれている)。

    社会心理学者のBarry Schwartz(バリー・シュワルツ)さんのトーク。

    仕事には給料を得ること以外にも、さまざまな目に見えない価値がありますが、お金だけを求めてしまうと、せっかくの価値を得られないという内容です。

  • 考えを変えるために必要なこと(TED)

    タイトルは、What does it take to change a mind?(考えを変えるために必要なことは何か?)。

    ニュースサイトのファクトチェックをしている Lucinda Beaman(ルシンダ・ビーマン)さんのトーク。

    自分の信念とは違う事実を目の当たりにしても、人はそう簡単には信念を変えません。

    そのような人たちとどう付き合っていったらいいのでしょうか。

  • 建設的に異議をとなえ、合意点を見つけるには?(TED)

    How to disagree productively and find common ground(いかに、生産的に異議をとなえ、共通点を見つけるか)。

    スピーカーはビジネス・ストラテジスト(ビジネスの戦略を考える人)で、ディベートのチャンピオンである Julia Dhar(ジュリア・ダール)さん。

    TEDトークは、たまにタイトルと内容が合っていないことがありますが、このトークはタイトル通りの内容でうs.

    ダールさんはディベーターなのでひじょうに説得力があります。

  • 緊張するとなぜ失敗するのか、どうしたら、実力を発揮できるか?(TED)

    Why we choke under pressure — and how to avoid it (なぜ、私たちは、プレッシャーがあるとあがってしまうのか? それを防ぐにはどうしたらいいのか?)

    認知科学者の、Sian Leah Beilock(シアン・リア・バイロック)さんのトーク。

    プレッシャーがあると実力を発揮できない背景や、肝心要のとき実力を発揮するコツを教えてくれます。

    私も極度のあがり性なので、若いころ、このトークを見たかったです。

  • 完璧であろうとする危険なこだわりがどんどん増えている(TED)

    Our dangerous obsession with perfectionism is getting worse (私たちの完璧であろうとすることへの危険なこだわりは、ますます悪くなっている)。

    社会心理学者のThomas Curran(トマス・カラン)さんのトークです。

    カランさんは、若い人の間で精神疾患が増えているのは、完璧であれ、というプレッシャーのせいだと言っています。

    確かに、何をするにも素晴らしい結果を見せることが讃えられる社会に私たちは生きています。

  • 拒絶された、傷つけられた、人生って不公平。そんな気持ちを克服する方法(TED)

    タイトルは Overcoming Rejection, When People Hurt You & Life Isn’t Fair (拒絶を克服する、誰かに傷つけられ、人生は不公平だと思うときに。)

    起業家の Darryll Stinson (ダリル・スタンソン)さんの講演。

    拒絶されたときの痛みを健全な方法で処理して、痛みをよりより自分になるための力として使え、という内容です。

  • 食べるものより、食べ方が重要:ちゃんと栄養を吸収する秘訣(TED)

    Healthy Digestion – Not What, But How? (健康な消化:何をではなく、どんなふうに)

    自然療法医の Courtney Jackson(コートニー・ジャクソン)さんのスピーチです。

    せっかくの消化機能を、日頃の生活習慣が台無しにしているので、正常に消化されることをめざそう、という内容。

    これはこのとおりで、消化や代謝機能に不調があるとき、どんなに健康にいいものを食べても、恩恵を受けることができません。

  • 情熱的に生きる方法、年齢は関係ありません(TED)

    タイトルは、How to live passionately—no matter your age(いかに情熱的に生きるか、何歳であろうとも)。

    作家のIsabel Allende(イサベル・アジェンデ)さんが71歳のときに行った講演です。今、この方は82歳なのですが、とても若く見えます。

    今年、こんな本も出版。この本は、高齢者向けの養護施設を舞台にした現代版「嵐が丘」だそうです。読んでみたいですね。

  • 習慣を科学的に説明してみると(TED)

    タイトルはThe Science of Habits (習慣の科学)。

    ハーバード大学で認知神経科学のリサーチをしているMarco Badwal (マルコ・バドウォル)さんのスピーチです。

    習慣を作り、実践していくと、毎日少しずつよくなっていくという内容。わりとあたりまえのことを言っています。

  • 批判や心配に負けず、レジリアンス(立ち直る力)を高める方法(TED)

    Boost Resilience: Take Charge of the Inner Critic & Inner Worrier (レジリアンスを上げる:内なる批判者と心配する者をうまく取り扱う)

    心理療法士の Jane Shure(ジェーン・シュール)さんのトークです。

    レジリアンスは訳しにくいのですが、何かが起きてへこんだとき、元に戻る力です。

    ゴムボールをイメージするとわかりやすいと思います。

    立ち直る力や元気を取り戻す力に自信がない方におすすめ。レジリアンスはいきなり強くはならず、少しずつ強くなるものだと思います。

    小さいときから失敗や挫折は経験しておいたほうがいいでしょう。

  • 毎日幸せになる方法、それが世界を変えていく(TED)

    タイトルは How to Be Happy Every Day: It Will Change the World (毎日幸せになるには? それは世界を変えます)。

    365give (スリー・ハンドレッド・シックスティ・ファイヴ・ギヴ)というチャリティ団体を運営している Jacqueline Way (ジャクリーン・ウエイ)さんの講演。

    365giveは、1年間、毎日、1つずつ、人や世界に何かをあげるプロジェクトです。人に与えることを意識して暮らしたほうが人は幸せになります。

  • リタイアメント(退職後の生活)を再定義しよう(TED)

    タイトルは、Redefining Retirement(リタイヤメントを再定義すること)。

    キャリアコーチでブロガーの、Dean Waggenspack(ディーン・ワゲンスパック)さんのトークです。

    平均寿命が伸びているため、60代半ばで完全に退職して何もしないでいると退屈するでしょうね。

    最近は、シニアのYouTuberもいますが、発信する仕事は高齢の方におすすめです。マイペースでできますから。

  • なぜ人は欲しいものを手にいれることができないのか?(TED)

    タイトルは、Why you don’t get what you want; it’s not what you expect (なぜ、欲しいものを手に入れないのか。それは予期しているものではないからだ)。

    心理学者のJennice Vilhauer(ジェニス・ヴィルハウアー)さんの講演です。

    人が求めていると思っているものと、心の中で期待しているものは違い、期待していなければ、求めているものは手に入らないという内容。

    人は自分の予想をもとに生きているからです。

    ダイエットでもそういうことがあるかもしれません。「やせたい」と思っている反面で、「やせっこない」と予期しているのです。

  • 脳をだまして上手に眠りにつく方法(TED)~不眠に悩む人へ。

    How To Trick Your Brain Into Falling Asleep(脳をだまして眠りにつく方法)。

    ドラマーのJim Donovan (ジム・ドノヴァン)さんの講演。

    不摂生をしていると、質のいい睡眠を取れません。

    この方法をやってみて、効果があった人はいますか? 私は、布団に入るとすぐ寝てしまうため、なかなか試すことができません。

  • やる気のもと、ドーパミンについて知っておくべきこと(TED)

    Dopamine: Driving Your Brain into the Future(ドーパミン:脳を未来に向かわせるもの)。

    講演者は、心理学者のDaniel Z. Lieberman(ダニエル・Z・リーバーマン)さんです。

    ドーパミンは、脳内にある神経伝達物質の1つで、「やる気」や「楽しさ」に関係があります。ドーパミンの分泌が少ないと、暗い毎日になりますが、お手軽に出しすぎるのもよくありません。

  • 時間管理の哲学~より有意義な人生にするために(TED)

    タイトルは、The Philosophy of Time Management(時間管理の哲学)。

    タイムマネジメントのリサーチャー、Brad Aeon(ブラッド・イーオン)さんです。

    時間は命そのもの。時間管理のコツやテクニックを追い求めるのではなく、いかに時間を使うべきか、どんなふうに時間を使ったら満足なのか、考えることが重要だと伝えます。

  • これまでに書いたまとめ記事

    TEDの記事のまとめ(1)ミニマリスト的生き方の参考に

    自分の力を引き出したい方に。TEDの記事のまとめ(2)

    貯金できない人必見。TEDの動画のまとめその(3)

    もっと充実した毎日をおくりたいあなたに:TEDの記事のまとめ、その(4)

    シンプルに心軽やかに生きていきたい人のためのTEDの記事のまとめ(5)

    視野を広げたい人に贈るTEDの記事のまとめ(6)

    過剰な思い込みをなくしたいあなたへ。TEDの記事のまとめ(7)

    自分で問題を解決する力をつけたい人へ:TEDの記事のまとめ(8)

    よりよい人生を送りたい人のためのTEDの記事のまとめ(9)

    マインドセットを変えるヒントにどうぞ:TEDの記事のまとめ(10)

    欲張るだけの人生をやめたいあなたへ:TEDの記事のまとめ(11)

    いろいろと気づきをもらえるTEDの記事のまとめ(12)

    脳の仕組みを知って、充実した人生を送る~TEDの記事のまとめ(13)

    ゴールに向かって進むヒント:TEDの記事のまとめ(14)

    行動を変える秘訣を知りたいなら:TEDの記事のまとめ(15)

    ******

    TEDトークのまとめ記事をお待ちいただいている皆さん、なかなか書かなくてすみません。

    今週から毎週1本はまとめ記事を書くようにします。

    紹介するTEDトークを決めるまでに、たくさん見て、このブログにそぐわない内容や低品質だと思うものは避けています。

    どれも、私たちが抱える問題や課題に対して、深い洞察や具体的な解決策を提供してくれるものばかりだと思います。

    ぜひ、好きなトークは何度も見てください。





    書類の山インスタ映えを目指さない!現実的な片付けをしたほうがうまくいく。前のページ

    片付けリストで家中スッキリ!~読者の断捨離体験次のページ食器の整理をしている人

    ピックアップ記事

    1. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
    2. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
    3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
    4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
    5. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

    関連記事

    1. 桟橋にいる女性

      TEDの動画

      瞑想 – 今日もっとも重要なたったひとつのスキル(TED)

      簡単な瞑想で、こころのバランスをとる方法を教えてくれるTEDのプレゼン…

    2. 笑顔

      TEDの動画

      感情のなすがままでいる必要はない。あなたの脳がその感情を作っているのだから(TED)

      人の感情は、本能的な反応ではないと伝えるTEDの講演を紹介します。…

    3. 鏡を見る人

      TEDの動画

      もう完璧を追い求めるのはやめよう:イスクラ・ローレンス(TED)

      コンプレックスが強すぎて、暗い毎日を過ごしていたり、余計な物を買ったり…

    4. 鉢植え

      TEDの動画

      なぜ私はゼロ・ウェイストな暮らしをしているのか:ローレン・シンガー(TED)

      ゴミを出さない暮らしや地球にやさしい暮らし、シンプルライフに興味のある…

    5. 後悔する女

      TEDの動画

      後悔することを恐れないで・キャサリン・シュルツ(TED)

      「後悔」に関するTEDの動画を紹介します。タイトルは Don’…

    6. 自然

      TEDの動画

      気候変動はもう止められない、こう感じたときにすべきこと(TED)

      相次ぐ異常気象に絶望感を感じているエコ不安症の人におすすめのTEDトー…

    文庫本『それって、必要?』発売中。

    「50歳からのミニマリスト宣言!」

    ムック:8割り捨てて二度と散らからない

    ムック・8割捨てればお金が貯まる

    書店かセブンイレブンで買ってね。
    8割捨てればお金が貯まる・バナー
    ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

    「本当に心地いい部屋」

    「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

    筆子のムック(第5刷)

    筆子の本、『書いて、捨てる!』

    更新をメールで受け取る

    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    1,826人の購読者に加わりましょう

    新しく書いた記事を読む

    1. 4人家族
    2. 片付いた机の上
    3. 片付いたリビングルーム
    4. チャレンジする女性
    5. ベッドにスプレーする女性
    6. 目標に向かう旅をする女性
    7. 引っ越しの荷造りをしている女性
    8. 小さなアパート
    9. 引き出しの中の服
    10. パントリーをチェックしている女性

    筆子の本・10刷決定です

    オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
    1週間で8割捨てる技術
    ⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

     

    実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

    大好評・特集記事

    小舟バナー

     

    お金を貯める・バナー

     

    実家の片付けバナー

     

    ファッションバナー

     

    フライレディバナー

     

    湯シャンバナー

     

    ブックレビューバナー

     

    TEDバナー

     

    歯の治療バナー

    今日のおすすめ記事

    1. 断捨離したバッグ
    2. 靴を買っている女性
    3. 8割捨ててすっきり暮らす
    4. ジーンズ
    5. 洗って積み上げた食器
    6. ネットショッピングをする女性
    7. 靴が多い玄関
    8. 黒板
    9. 読書
    10. 休校なので家で勉強する少女

    過去記事、たくさんあります♪

    PAGE TOP