- ホーム
- 過去の記事一覧
ミニマリストへの道
-
45年ほど実家に置いていた服をようやく捨てた話:ミニマリストへの道(101)
筆子がミニマリストになるまでをつづっている「ミニマリストへの道」シリーズ。2ヶ月ほど時間が戻りますが、2014年の8月、実家に里帰り中に、自分の服を捨て…
-
人の生活は変わるから一生ものなんて幻想なんだ:ミニマリストへの道(100)
「これは一生ものだからずっと捨てない」。そう思って、使いもしないのに後生大事にしている物、ありませんか?私もそういう物を持っていたし、一生やり続けると思…
-
安物買いの銭失いな夫の悩み:ミニマリストへの道(99)
私の夫は、いったん手にした物はなかなか捨てないため、結果的にマキシマリストになっています。それだけではありません。セール品に弱く、必要でもないの…
-
地道にクローゼットの中を整理するプロジェクト開始:ミニマリストへの道(98)
引っ越してすぐに、自分の服や所持品をクローゼットに入れてみたら、思いのほかいっぱいで、見た目もぐしゃぐしゃでした。この現実をなんとかするために、私はクロ…
-
引っ越してすぐはミニマルじゃなかったクローゼット:ミニマリストへの道(97)
きょうは引っ越し直後の私のクローゼットをお見せします。自分なりにせいいっぱい断捨離して引っ越ししましたが、いったん服を収納してみたら、まだまだ捨てたりな…
-
思い出系の本と絵手紙の断捨離をする:ミニマリストへの道(96)
奇跡的に引っ越し先が見つかり、無事新居に落ち着いたあと、私が着手したのは、本と書類の断捨離です。洋服や雑貨は、引っ越し前にかなり捨てられましたが、本や書…
-
捨てるものがないと思っても、視点を変えればまだまだある:ミニマリストへの道(95)
「もう、これ以上捨てられない」と断捨離が停滞した日がいったいこれまで何度あったでしょうか?この日の朝も、そんな気分。そこで、私は考え方を変えるこ…
-
ゼロになって引っ越したいと思ったけれど叶わず:ミニマリストへの道(94)
引っ越し前に必死で断捨離していたある日、ネットで小泉今日子のある言葉を見ました。「ゼロになって引っ越すのがいいね」という主旨のお言葉です。いたく共感を覚…
-
使っていない物を意識的に使ってみてわかったことは?:ミニマリストへの道(93)
数年前、毎週火曜日は、買ったはいいがそのままになっている物、もらったけれど全く使っていない物を意識的に使う「活用日(かつようび)」に設定していました。ど…
-
18年以上死蔵した物を断捨離し、捨てるタイミングを知る:ミニマリストへの道(92)
ある日、私は階下の大きな物入れから、雑多なものを掻き出していました。もちろん断捨離するためです。この物入れには18年以上眠っていた「新品」があり…