運動とダイエット

  1. 小さな習慣を積み上げる~30日間チャレンジの成功の秘訣はこれだ

    先月の30日間チャレンジの結果と、新しく決めた7月の目標をお伝えします。1ヶ月前の6月1日、マット・カッツの30日間チャレンジを参考に、私が決めた目標は…

  2. オートミール

    オートミールで健康的にダイエット、入浴剤や犬のシャンプーにも使える便利なオーツとは?

    50代ダイエット中のミニマリスト主婦、筆子がよく食べているオートミールについてお伝えします。オーツとは?日本ではオートミールという名前で…

  3. ランニング

    50歳の私が運動習慣を身につけたきっかけとは?~ミニマリストへの道(31)

    アメリカのフライレディネットのメールを取り、熱心に片付けをしていた50歳のとき、運動習慣も身につけました。きょうは100%インドア派だった私がなぜ運動を始めたの…

  4. ミニトランポリン

    ミニトランポリン歴1年7ヶ月の私が伝える、7つの健康効果

    健やかな老後を送りたい私は、毎日運動を欠かしません。きょうは私が跳んでいるミニトランポリンについてお伝えします。ミニトランポリンがあれば室内で簡単に簡単…

  5. ジョギング

    50歳の私がスロージョギングを始めたらみるみる健康に~そのメリットとは?

    50歳のときから走り始めたスロージョギングについてお伝えします。冬場以外は毎日走っています。このおかげでとても健康になりました。スロージョギングとは?…

  6. ウォーキング

    ウォーキングはダイエットと健康に不可欠、暮しの質も高くなる

    私は、モノを持たない暮しを心がけているし、節約系ミニマリストなので、車を持っていません。そのため人よりよく歩きます。私がわりあい健康でいられるのは、もし…

  7. グリーン・スムージー

    健康の秘密は毎日飲むグリーンスムージー、丈夫で使いやすいミキサーで作ります

    体が資本のミニマリスト50代主婦ブロガー筆子は健康に留意しています。そして、数少ない持ち物はとことん使っています。きょうは愛用のミキサーと私のグリーンス…

  8. 焼き海苔

    おいしい焼き海苔は健康ダイエット中に超おすすめのおやつです

    ダイエットを心がけている50代ミニマリスト主婦の筆子が重宝している焼き海苔を紹介します。海苔は栄養があり低カロリーしかもおいしいです。おまけに調理の手間…

  9. パン

    ダイエット中なのに、禁断の白いパン、サワードウ・ブレッドを買って食べてしまった意志薄弱者の日記

    西式甲田療法をベースにした、生菜食がメインの食生活をしているのに、ぶくぶくと脂肪がつきつつある筆子。3日前から春のダイエットを始めました。食事の記録を毎日つけ、…

  10. オレンジジュース

    ダイエットの春は、脂肪の断捨離ノートと禁ナッツの誓いから

    先日、筆子の体重がどんどん戻っている話を書きました。このところずっと、体重計の数字は49キロ台。49.2~49.9を推移しています。もうほとんど…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,845人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. ストレスで買うのは危険~家がガラクタだらけに
  2. 学んでいるのに身につかない理由~学習の盲点とは?(TED)
  3. なかなか一歩が踏み出せないあなたへ~保育士に挑戦した読者の体…
  4. 「やせたら着るつもり」の服が手放せないあなたへ~納得して手放…
  5. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  6. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  7. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  8. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
  9. やせたい気持ちとどう向き合う?食べものとの健全な関係とは(T…
  10. 本当に大切なものが見えてきた~しっかり断捨離した読者が語った…
今日のおすすめ記事
  1. 本屋にて
  2. 心配している若い女性
  3. 自由な気分
  4. ワードローブをチェック
  5. 海辺にたたずむ人
  6. 罪悪感を感じる人
  7. 失恋した女性
  8. 集めすぎたマスキングテープ
  9. ノートに筆記中。
  10. 古い年賀状
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP