心の整理

  1. 自信のある若い女性

    ミニマム思考

    先のことに対する不安でいっぱいの人は、自分自身を信頼する練習をしてみて。

    先のことがとても不安で、ついつい何かに頼ってしまう。そんな自分をやめたい。こんなお便りをいただきました。質問や相談ではないのですが、「返事をくだ…

  2. 祈る女性

    ミニマム思考

    喜びも希望もない、ただ生きているだけ。そんなとき、やってみてほしい4つのこと。

    何の喜びも希望もない。ただ生きているだけの毎日です。こんなメールをいただきました。短いメールで、質問や相談ではありません。ですが、返信希望にチェ…

  3. 考え事をしている女性

    ミニマルな日常

    同棲相手への愛がうすれてきたが、別れようと思うと悲しくて涙が出る。どうしたら彼に執着しなくてすむか?…

    同棲相手と別れようと思っているが、別れられない。別れようと思うと悲しくて涙が止まらない。人に対する執着を手放す方法を教えてください。この質問に回答します…

  4. 散歩する親子

    ミニマルな日常

    何がしたいのかわからない。そんな状況から抜け出す方法。

    9月から下の子が幼稚園に行くから、ちょっと自分の時間ができる。やりたいことが2つあり、どちらを選んだらいいのかわからない。頭の中が混乱しているので、片付…

  5. 閉じ込められている人

    TEDの動画

    内向的な人が秘めている力(TED)

    内向的な自分を無理やり変えようとして苦しんでいる人に見てもらいたいTEDトークを紹介します。タイトルは、The power of introverts(…

  6. 気持ちに余裕のない人

    ミニマルな日常

    精神的にいっぱいいっぱい。この状況から抜け出す3つの方法。

    なんだか最近、落ち込むことが多い。ちょっとしたことでイライラする。気持ちがふさぐ。やってもやっても仕事が終わらなくて、朝からためいきがでる。そん…

  7. 考え事をしている女性

    TEDの動画

    哲学が生きることを助けてくれる(TED)

    悩み多き人、心の中にガラクタがたくさんある人の参考になるTEDトークを紹介します。タイトルは、How philosophy can save your …

  8. パソコンを見ながら話をしている女性2人

    TEDの動画

    5つの椅子と5つの選択、もっと上手にコミュニケーションをとる方法(TED)

    人間関係で悩んでいる人の参考になるTEDトークを紹介します。タイトルは、Own Your Behaviours, Master Your Communi…

  9. あじさい

    ミニマルな日常

    気分がめいる梅雨時こそ、心のガラクタを捨てるチャンス。うまく捨てる4つの工夫。

    梅雨はジメジメして、あまり楽しい時期ではありません。ふだんだったら、どこかに外出して気分転換できますが、今年は、行動が制限されているから、それもできなく…

  10. ストレスのある人

    健康・アンチエイジング

    浪費を引き起こす日々のストレスとうまく付き合う5つのコツ。

    私が効果を感じているストレスの対処法を5つ紹介します。ストレスがあったり、なんとなく不満がたまっていたり、忙しくて心の余裕がないと、私は無駄遣いをしがち…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 持たない暮らしでお金を使いすぎる人へ:4つの見直しポイント
  2. 捨てるのが怖い人へ:不安をやわらげる片付けのコツ7選
  3. 小さなストレスを減らす~日々を整える7つの整理術
  4. お金の管理を人任せにしない:女性がお金を活かす5つのステップ…
  5. 遺品整理からモーニングページまで:読者3人のお便り紹介
  6. 家計簿が苦手な人のためのシンプル管理~細かい記録はいらない
  7. 片付けが苦手でも大丈夫。無理なく続く7つのコツ
  8. 部屋も心も落ち着く。ミニマリストが実践する生活術7選
  9. 片付けの秘訣は出口より入口:ものを増やす7つの経路
  10. ありがたいけど使わない贈り物。そのモヤモヤを整理する方法
今日のおすすめ記事
  1. 考え事をしている人
  2. 古いカセットテープ
  3. 恐怖
  4. 空を飛ぶ飛行機
  5. 電車の中で落ち込む人
  6. インフルエンザにかかった女性
  7. 断捨離してます
  8. テーブルをふく女性
  9. 考える人
  10. 瞑想
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP