心理学

  1. イライラする女。

    TEDの動画

    あなたはなぜ不幸なのか?期待と現実のギャップが大きすぎると幸せから遠ざかる(TED)

    今よりもっと幸せになりたい、と願っている人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは Why we're unhappy(なぜ私たちは不幸なのか?…

  2. 学生

    TEDの動画

    問題があるからこそ、人はクリエイティブになれる(TED)

    ちょっとしたことに「問題」を感じて、イライラしてしまうあなたに、実はその「問題」はありがたいことなんだ、と教えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトル…

  3. お買い物中毒

    TEDの動画

    なぜ人はいろいろなものに依存してしまうのか? 依存する原因を知って克服する。

    買い物依存、ギャンブル依存、スマホ依存。この社会にはさまざまな依存症がありますが、原因はみな同じである、というTED-EDの動画を紹介します。買い物中毒…

  4. 宿題

    TEDの動画

    なぜ人は嫌なことを後回しにしてしまうのか?(TED)

    仕事や片付けが停滞している人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは Why we procrastinate(人が先延ばしする理由)、プレゼンターは …

  5. お絵かき

    TEDの動画

    誰にでも創造性はある。自分はクリエイティブだと自信を持つ方法(TED)

    思い込みを手放し、もっと自由に生きるのに参考になるTEDの動画を紹介します。デザイナーのデイヴィッド・ケリー(David Kelley)さんの、How …

  6. 小さくなった征服

    TEDの動画

    人は変わり続ける。未来の自分に対する心理:ダン・ギルバート(TED)

    人生を良い方に変える参考になるTEDの動画を紹介します。心理学者のダン・ギルバート(Dan Gilbert)先生の、The psychology of your…

  7. 意思決定のワナ

    TEDの動画

    我々は本当に自分で決めているのか?ダン・アリエリーに学ぶ、選択のミス(TED)

    より意識的に賢い買い物をするのに参考になるTEDの動画を紹介します。今回は、TEDではすでに古典となっている、Dan Ariely(ダン・アリエリー)教…

  8. 汚部屋につかれた女

    断捨離テクニック

    ギリギリにならないと家事や片付けができない3つの理由とその解決法。

    汚部屋や汚屋敷を改善するヒントを書いています。今回は、「片付けなければ」と思いつつ、いつもギリギリにならないと、片付けに着手できない理由とその解決法をお…

  9. スマホを持つ手

    断捨離テクニック

    もう使わないとわかっているのに捨てられない物を捨てる5つのコツ。

    断捨離をしていると、「これはもう使わない」と自分でわかっているのに、捨てられない物が出てきます。「でも、そのうち使えるよね」とつぶやいて、もとあったとこ…

  10. ルーム

    お金を貯める

    止まらない買い物を止める方法。ディドロ効果のワナを知れ。

    バーゲンで何気なく買ったワンピース。そこで止まればいいのですが、服に合ったバッグや靴も必要だ、思ってしまい、買い物が止まらなくなる、なんてことありませんか?…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,841人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 花粉の季節は断捨離どき!掃除がラクになる7つの見直しポイント…
  2. 静かに変わっていく暮らし:読者3人の片付けエピソード
  3. 思い出品はそんなにいらない~手放す理由、もう4つあります
  4. ついイラッとしてしまうあなたへ ~物事を個人的に受け取らない…
  5. 服の断捨離がラクになる~読者が試した2つの方法
  6. ものを減らすと心が軽くなる!断捨離の7つの心理的メリット
  7. 「片付ける時間がない」は本当か?ガラクタが奪う5つの時間
  8. 心のモヤモヤが晴れた~読者から届いた『気持ちの片付け』体験談…
  9. 紙ゴミを増やす5つの心理と、思い込みを手放す方法
  10. 衝動買いをストップ!書き出すだけで本当に必要なものが見えてく…
今日のおすすめ記事
  1. 岩の上に座っている若い女性
  2. 悩む人
  3. 小銭
  4. スマホを見ている人
  5. 本を読む女性
  6. 買物している人
  7. 皿
  8. 母と娘
  9. 落ち音でいる女性
  10. 粗大ごみ
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP