心理学

  1. 会話している人

    TEDの動画

    扱いにくい人とうまく付き合うには?(TED)

    人間関係の悩みが多い人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How to Deal with Difficult People(難しい人とう…

  2. ポジティブな人

    TEDの動画

    どうやったら、行動を変えることができるか? 警告や脅しは効かない(TED)

    自分や他の人の行動を変えたいとき、方法を教えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How to motivate yourself to cha…

  3. チューリップの咲く庭

    TEDの動画

    幸せは見つけるものではなく、作りだすもの(TED)

    幸せに暮らす秘訣を教えてくれるTEDトークを紹介します。タイトルは、You Don't Find Happiness, You Create It(人は…

  4. パソコンに向かっている女性

    TEDの動画

    何でも抜群に上手くなるには? リーダーシップにも使えるコツ(TED)

    成長したいポイント、うまくやりたいことがあるとき、どうやったら上達できるか教えてくれるTEDのプレゼンを紹介します。タイトルは、Learning to …

  5. スマホを見ながら考え事をしている女性

    TEDの動画

    思考というエネルギーをうまく使って人生の質をあげる(TED)

    自分の考えていることが、人生に大きな影響を与えるから、思考をうまく制御しようと伝えるTEDの動画を紹介します。タイトルは、The energy of t…

  6. サボテン

    TEDの動画

    他人の不機嫌やイライラに感染しない方法(TED)

    その場のできごとやムードに簡単に影響を受けない方法を教えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How to avoid catching pri…

  7. ランニングをする女性

    TEDの動画

    やらないよりはましだ、と思える小さなことを積み重ねよう(TED)

    目標を立ててもすぐに挫折する人におすすめのTEDの動画を紹介します。タイトルは、Confessions of a Bad Exerciser(運動するこ…

  8. 絵本の読み聞かせ

    TEDの動画

    ストーリーテリングの魔法のようなちから(TED)

    他人や自分自身と、もっと上手にコミュニケーションを取りたい人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、The magical science o…

  9. りんごを持つ手

    TEDの動画

    ダイエットしないで健康になる方法(TED)~生活習慣を変えよう。

    ダイエットに失敗続きの人、片付けや貯金が続かない人に見てほしいTEDトークを紹介します。タイトルは How to get healthy without…

  10. オフィスの受付

    TEDの動画

    「いい人」になるのはやめて、今よりいい人になる方法(TED)

    「いい人」であることに執着しすぎて、人は失敗から学べない、と伝えるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How to Let Go of Being a…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,836人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 写真整理のコツ:残す写真と捨てる写真を見極める5つの基準
  2. ゆっくり読むから体験できる物語の力(TED)
  3. 一人暮らし、病気、片付け下手~読者4人の持たない暮らし
  4. 浴室・洗面所をすっきり保つ7つのコツ
  5. 在宅ワークのコツ~机まわりの片付けで集中力アップ
  6. 買い物依存をやめたいなら、衝動の正体を見極めよう
  7. 即決できる!捨てるもの・残すものの見極め方
  8. なぜ人は収納しただけで片付いたと錯覚するのか? その心理と対…
  9. 立ち止まることが、最短の前進になる(TED)
  10. 片付けが苦手でもできた~読者2人の断捨離ビフォー・アフター
今日のおすすめ記事
  1. エッセ2017年12月号
  2. 砂糖
  3. カップケーキの贈り物
  4. キッチン
  5. 湖を見てリラックスする女性
  6. 断っている人
  7. 読書でリラックスしている女性
  8. 服のショッピング
  9. げんこつ
  10. 絵を描く人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP