特集・まとめ記事

片付け方や健康管理など、年末年始に読みたい記事のまとめ。

年末年始をテーマにした記事を古いものから25個まとめました。

この機会に、ガッツリ、物を捨てたい人は、読んでください。



物の捨て方

  • 大掃除しなくても、捨てる物リストにのせたい5つのもの

    たとえ、大掃除をしなくても、いらない物は捨てたほうがいいよ、という主旨の記事です。

    特におすすめなのは、5番の「未使用の販促品」を捨てることです。

    家に使わない物がたくさんあるということは、自分でお金をだして買ったものですら、消費が間に合っていないということです。

    そんな状態なのに、販促品を使う余裕があるでしょうか?

  • こんな服は今が捨て時。年末こそ衣類の断捨離を

    まず、ドミニック・ローホーさんがすすめている捨てたほうがいい服、次に、私が考える捨てるべき服を書いていますので、おしゃれにこだわりのある人にも役立てていただけるでしょう。





  • 年末年始のストレス解消に音の断捨離が効く

    うるさいものを撤去することをおすすめした記事です。

  • 今年断捨離してよかったもの3つ(プレゼント編)~理想の贈り物とは?

    2015年に捨ててよかった物を3つ紹介しています。

    夫にもらってあまり使っていなかったダウンジャケットを捨てました。これ、サイズが大きすぎて、ファスナーをあげるのがとても大変だったのです。

  • 2015年、断捨離してよかったもの(古いもの編)~捨てるからこそよみがえる思い出

    アクセサリー、書籍、ぬいぐるみを紹介しています。

  • 年末がチャンス。今年中に捨てたい7つの物:プチ断捨離29

    年内に捨てたほうがいい物を紹介しています。

  • 松の内がすぎたらすぐに断捨離したい。お正月用品の処分の仕方

    お正月が終わったら、捨てることを検討したい物と、それぞれの捨て方を書いています。

  • 正月休みが終わったらすぐやりたい。年末年始に増えた物を処分するコツ。

    季節商品の捨て方、日常のリズムに戻す方法などを書いています。

  • 買い物について

  • もう買うのやめたら?福袋の失敗のダメージは想像以上に大きい

    私、以前、福袋をよく買っていましたが、中身はことごとく、「不用品」になり、断捨離されていきました。

    財布やバッグなど、使ったものもありますが、福袋の購入に使ったお金で、目当ての商品(本当に必要なもの)を買っておけばよかったと思っています。

    まあ、年に1度だけ、たった1つだけ、運試しに買うならありかもしれません。

  • 初売りセールで無駄遣いをしないための7つの心得。

    初売りセールで買いすぎないコツを紹介しました。

  • 美容、健康に関すること

  • インフルエンザや風邪をできるだけ自然に予防する方法

    風邪を予防する方法を書いた記事ですが、ポイントは、薬やサプリに頼らないことです。

  • 誰も教えてくれなかった年末年始の食べ過ぎを防止する効果的な方法

    暴飲暴食をしないための記事です。

    事前に、ほんの少し、意識したり、戦略を考えたりしておけば、食べすぎを防げます。何も考えていないと、周囲の雰囲気に飲まれてたくさん食べて、あとで後悔します。

  • 風邪とインフルエンザの治し方。できるだけ早く、お金をかけず、薬も使わない

    風邪をひいたときは、寝ているのが一番です。

  • 簡単にできる乾燥肌の対策。お金や化粧品の使用は最小限

    この記事には、ドミニック・ローホーさんが本に書いていた、お風呂にオイルを入れる、というのをやってみると書いてあります。

    実際は、1、2回、やったような気もしますが、結局、続きませんでした。

    毎月の買わない挑戦の振り返り記事を読んでいる方はご存知でしょうが、最近、私は美容代はゼロドルで、身体には何もつけていません。

    今年の夏は、日焼け止めも塗らなかったし、虫よけは、去年買った、シトロネラ、その他の精油が入っている乳液状のものを使っていました。

    それで特に乾燥に悩まされることはありません。いろいろつけていたときのほうが、二の腕が乾燥していました。

    唇と、かかとはいまでも乾燥が気になることがあります。かかとがひび割れて痛いときは、ロッキーマウンテンソープの、Breakout Buster (ブレークアウトバスター)というクリームを塗っています。

    これは、ティートゥリーオイルを中心とした成分のクリームで、主に、にきびの跡や、口唇ヘルペスに塗るものですが、抗炎症性のある抗菌薬なので、やけどやひっかき傷、日焼けのケアにも使えます。

    2018年の秋に、10ドルで買いました。

    ブレークアウトバスター

  • 超乾燥肌のカサカサとかゆみの治し方。手入れの工夫で潤いが戻る。

    この記事には、当時私が持っていたヴァセリンの写真がありますが、数年前に使わなくなったので、娘にあげました。

  • 寂しい時の12の対処法。年末年始の孤独はこれで解消。

    ホリデーシーズンに人が楽しげに盛り上がっているのを見ると、寂しくて気分が落ち込む、という人のための記事です。

  • 寒さに負けず、冬も安全に運動を続ける7つのコツ。

    冬場、運動を続けるコツを書きました。

  • 感染性胃腸炎にかかった時の食事:食べていい物、食べないほうがいい物。

    2616年のクリスマスの直前に娘がストマックフルーにかかって、私にも伝染りました。その時書いた記事です。

  • 正月太りする原因と、今度こそ太らないための5つの対策。

    正月太りを防止したい人のための記事です。

  • その他の暮しの知恵

  • エコな大掃除にも活躍。重曹、お酢、石けん以外で掃除に使えるもの4つ

    各種洗剤や掃除道具を取り揃えすぎて、物が増えているご家庭もあります。

    ナチュラルクリーニングにすると、洗浄剤にお金を使わなくてすみます。

  • 暖房を使わずに室内を暖かくする7つの方法

    我が家の暖房についても、こまごま書いていますが、日本の人には参考にならないだろう、と今になって思います。

  • 暖房なし。寒い冬に暖かく過ごす5つの方法

    健康系の記事ではなく、暖房費を節約することを目的とした記事です。

  • 今年身につけてよかった3つの習慣~小さな習慣が人を作る

    2015年に始めてよかったことは、モーニングページ、スクワット、ドライブラッシングです。この3つ、今も続けています。

  • パソコンの大掃除の仕方、初心者向けの簡単な手順。

    このブログ、ほとんどの方がスマホで見ているようなので、ふだんパソコンを使う人は少ないかもしれせんね。

    もし使っていたら、参考にしてください。たまには掃除したほうが快適に使えます。

  • 新年の誓いをより効果的に立てる7つのコツ。確実に実現に近づくために。

    新年に誓いをたてても、2月まで続かない人が大半です。なぜ、そうなってしまうのか説明しています。

  • *****

    ここまで、2017年の1月11日までに書いた記事からピックアップしました。

    以前は1日、2記事書いていたので、記事がたくさんあるのです。

    今年はカレンダーの関係で、いつもよりお正月休みが長い方が多いかもしれませんね。

    年内は、不用品はどんどん捨てて、年始からは、スッキリ生活を楽しんでください。





    雑誌の山年末の今だから捨てたいもの。片付けのラストスパートをかけよう。前のページ

    ようやく片付けの楽しさに気づいた私。次のページ磨かれたキッチン

    ピックアップ記事

    1. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
    2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
    3. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
    4. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
    5. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…

    関連記事

    1. 考え事をしている人

      TEDの動画

      脳の仕組みを知って、充実した人生を送る~TEDの記事のまとめ(13)

      TEDの記事のまとめ、その13です。2020年の2月3日から …

    2. ベッドサイド

      フライレディ

      アメリカのお片づけ指南サイト、フライレディに関する記事のまとめ

      これまで書いたフライレディの記事をまとめました。フライレディネ…

    3. アルメリア

      ミニマルな日常

      幸せになりたいと思っているあなたへ:(9月の人気記事)

      毎月恒例の、先月アクセスが多かった記事ランキング、ベスト10です。…

    4. 夏景色

      断捨離テクニック

      お盆休みに片付けをがんばりたい人へ贈る、夏がテーマの記事22選。

      この週末はお盆休みを取っている人が多いと思います。そこで、これ…

    5. ブタの貯金箱

      お金を貯める

      今よりもっと貯金する方法。節約に関する記事のまとめ、その2

      老後のために、お金をためる工夫を書いた記事をまとめました。私の節約法は…

    6. 財布の内側

      ミニマリストの持ち物

      50代主婦ミニマリストの持ち物のまとめ(後編)

      カナダに在住の、節約系ミニマリストの持ち物紹介記事のまとめ、後編です。…

    新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

    ムック:8割り捨てて二度と散らからない

    ムック・8割捨てればお金が貯まる

    書店かセブンイレブンで買ってね。

     

    8割捨てればお金が貯まる・バナー

    ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

    「本当に心地いい部屋」

    「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

    筆子のムック(第5刷)

    筆子の本、『書いて、捨てる!』

    更新をメールで受け取る

    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    1,813人の購読者に加わりましょう

    新しく書いた記事を読む

    1. 引っ越し荷物の梱包
    2. 服のチェックをしている人
    3. 車のハンドルを握る手
    4. 田舎を歩く女性
    5. 考え事をしている女性
    6. 新学年
    7. 段ボール箱
    8. 車を運転しているところ
    9. ピンクの花

    筆子の本・10刷決定です

    オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

     

    1週間で8割捨てる技術
     
    ⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

     

    実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

    大好評・特集記事

    小舟バナー

     

    お金を貯める・バナー

     

    実家の片付けバナー

     

    ファッションバナー

     

    フライレディバナー

     

    湯シャンバナー

     

    ブックレビューバナー

     

    TEDバナー

     

    歯の治療バナー

    今日のおすすめ記事

    1. ストレスを感じている人
    2. 勉強中
    3. ストップウォッチ
    4. 財布
    5. アンティークなベッド
    6. ブティック
    7. 散らかり始めた部屋
    8. タフマグ
    9. 鏡を見る人
    10. 小さな人形

    過去記事、たくさんあります♪

    PAGE TOP