汚部屋

ミニマルな日常

最終更新日: 2018.04.22

片付け本を読むだけの状態から一念発起。何とか人の寝られる部屋を作った。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

自分なりにスッキリ生活をめざしている読者のお便り紹介コーナーです。きょうは、2017年の2月半ばから月末にかけていただいたお便りから4通選びました。

内容は;

・とてつもなく物が多い実家を片付けた
・捨てたらいいことがあった
・砂糖を控えたら体調がよくなった
・砂糖断ちを始めてみる

バレンタインデーの頃だったので、チョコレートの話が出てくるお便りが2つあります。

まず、やたらと物が多かった実家を断捨離したひよこさんのお便りです。



物だらけの実家を片付けていたらお金が出てきた

件名: 筆子さんに感謝、感謝です

筆子さんへ

いつもブログ更新ありがとうございます。

占い好きで風水にも興味がありカレンキングストンは読んだことがありました。

ガラクタを捨てたいなあと思いつつ、子供が小さくてまとめて片付ける時間が取れず、「色々片付け本を読むけど実行できない」状態が続いていました。

筆子さんのブログに行き着いてからは、少しずつ捨てるようにして、日常生活でのガラクタはだいぶ減ってきました。

私は離婚して中学生と小学生の男の子2人を育てているシングルマザーです。

実家に戻って生活しているのですが、田舎の古くて広い家で、昔からあるものから、亡くなった祖父母、母のもの、自分の子供時代からのものなど沢山収納された状態です。

存命の父も戦後のものがない時代に育ったので、ゴミも捨てたくないほど捨てれない人です。

広いので部屋数は多いのですが、物置と化している部屋が沢山あります。

そのせいでちゃんとした子供部屋もありませんでした。

昨年末の冬休みに何気なく「部屋を片付けて趣味の部屋にしたいな」と子供達の前でつぶやくと、「僕たちも協力するから他の部屋も片付けて僕たちの部屋も作ろう!」という流れになりました。

それからほとんど毎晩片付けをして、大晦日の前にはとりあえず3人別々の部屋にベッドを置いて就寝出来る状態にしました。

主に4つの部屋を片付けたのですが、そのうち2部屋は完全に物置状態になっていて始める前は、

「どれだけ時間がかかるのだろう???」という感じでした。

いざ取りかかってみると思ったより早く片付きました。

毎日1時間前後作業していたと思います。

何事もやってみないと分からないものですね。

置かれていたものはほとんどゴミのようなものでした。捨てるのが大嫌いな父がいるので父に見つからないように、こっそり少しずつ捨てに行くのが大変です。まだ全部捨て切れてません。

また物置状態の部屋のうち一つは父が以前使っていた部屋でした。

4畳ほどの広さにスチール棚2つ、引き出しが10段ある書類収納ケースが5つもありました。

勝手に捨てるとダメだと筆子さんのブログで学んだので、父のものをスチール棚1つと書類収納ケース2つに詰め込みました。

空になったスチール棚は分解し、空になった書類収納ケースは父のものなのでとりあえず物置に置いておきました。

紙くずなどは、こっそり捨てました。

片付けた後、父が部屋を見に来ましたが、自分のものが残されている状態だったからか「うまいこと片付けたな」と言ってました。

父にも片付けがうつったのか、ガレージにためていた古いビニールシートなどちょっとずつ捨てています。

片付けていると隠していて忘れていたヘソクリを発見しました。ヘソクリでみんなでごちそうを食べに行きました。

子供たちは私が昔使っていた古いゲームを見つけて喜んでました。

ゲームは前から探していたのですが段ボール箱に入れておいて分からなくなってました。「見えないとないのは同じ」ですね。

まだゴミを全部捨て終わってないのですが、あと少しなのでお礼にご報告させて頂きました。

ヤル気スイッチを押して下さってありがとうございます。終わっても他の所も少しずつ片付けていこうと思います。

ブログで紹介されていた「ギブアンドテイク」も面白そうで買って読んでます。そうそう木枕もご紹介頂きありがとうございます。

長年悩まされていた肩こりがなくなりました。

筆子さんこれからも頑張って下さい。ブログ楽しみにしています。

長文になり申し訳ありません。





ひよこさん、お便りありがとうございます。

実家の片付け、お疲れ様でした。へそくりや探し物が出てきてよかったですね。

ゴミも捨てたくないお父さんが、ガレージの片付けを始めてくれたのも、とてもよかったなあと思います。

せっかく部屋があるのですから、物置としてではなく、人間の居住空間として使いたいですよね。

引き続き、少しずつ使いやすい家にしていってください。

ギブアンドテイクの本はこちらで紹介⇒あなたは与える人、それとも奪う人?:アダム・グラント(TED)

木枕のレビュー⇒木枕でウソのように肩こり解消~健康にいいし、小さいし、床に寝るミニマリストには理想の枕です

次はレじゃさんのメールです。

断捨離をしたらちょっといいことがありました

筆子さんこんばんは。

今日は断捨離をして良いことがあったのでご報告します。

私はキッチン雑貨が好きで、何年も前にディズニーランドでミッキーやミニーのゼリーの型を4つも買いました。

息子たちはゼリーなど食べないのにかわいさから買ってしまったので新品のまま戸棚に入れていました。

野望ガラクタとして断捨離することに成功しました。3人娘がいるおうちにもらってもらったのです。

そしたら、今朝「こんなに可愛いミニーちゃんのチョコができましたー!」と一粒のクルミと一緒にラッピングされた手作りチョコをいただきました。

チョコをいただいたことはもちろんうれしかったですが、彼女のうれしそうな声で、娘さんたちと楽しくチョコづくりをした幸せも分けてもらったような気持ちになりました。

ゼリーの型も食器棚の引出しで眠っているより、使ってもらえて良かったと思います。

もう一つ、捨てるのではなく持っているものはなるべく使ってみようと考えました。

この3連休に3年ぶりぐらいにホットサンドメーカーを使ってみました。そしたら、ボロボロになっていたのです。

具を挟んだプレイトをぐっと押したら、蝶番(ちょうつがい)が砕けてしまいました!こうなってはすっぱりあきらめて捨てることができました。

これからもゆっくりですがすっきり生活を目指していきたいと思います。

みなさん捨てたご報告をしているのに、私は買ったことやもらってうれしかったことをメールしてしまって少し恥ずかしいのですがご容赦ください。

これからも筆子さんのブログを楽しみにしています。

レじゃさん、お便りありがとうございます。

うれしかったことを教えてくれていただき、重ねてお礼申し上げます。

ゼリー型、使ってもらえてよかったですね。

私も昔、友達からディズニーランドで買ったスフレか何かが入っていたミニー・マウスのついたカップ(陶製)をもらったことがあります。

「中身は食べたけど、容器がかわいいから、娘さんにどうぞ」と言われました。

娘のドリンクやおやつ入れとして使わせてもらいました。お子さんには、こういうかわいいグッズ、受けますよね。

こわれたホットサンドメーカーを捨てられたんもよかったですね。死蔵品は知らないうちに劣化しています。

自分に起きた楽しかったこと、うれしいことをほかの人にシェアするのは、とてもいいことではないでしょうか?

幸福のおすそ分けみたいなものですから。

道ですれ違った人に笑顔で挨拶するのと同じようなものです。

ふだん楽しい気分でいると、ますますよいことが起きます。レじゃさん、これからも毎日楽しくお暮らしください。

ポジティブな気持ちでいると、よいことが起きる話⇒成功すると幸せになるのではなく、幸せだから成功する~ショーン・エイカー(TED)

死蔵品を使ってみる話⇒使っていない物を意識的に使ってみてわかったことは?:ミニマリストへの道(93)

次はりょうははさんのメールです。

砂糖と小麦を減らしたら体調がよくなってきました

件名: やっと気力、体力が回復してきました!

筆子さん、

プレゼント企画で初めてメッセージさせていただいたブログ読者(30代主婦)です。

応募の際のペンネームを忘れてしまったので、違う名前で応募したかもなんですけど、「ボールペンを使い切る方法」という記事に投稿しました。

その記事の紹介はブログではまだされてませんけど、ノートを使い切る方法の記事のリンクにあったりと、その後も何度も目にしましたので、我ながら良記事に投稿したなぁ、と思います(笑)

プレゼント企画応募の際に、「またメッセージ送ります」と書いたのですが、

昨年の8月終わり頃~11月頃までと、今年の年明け~ついこの間まで、非常に体調が悪く(体調以上に気持ちも沈んでました)、殆ど何もする気力が起きず、必要最低限のことすら出来ていないような状況だったので、なかなかメッセージが出来ませんでした。

でも、ここ1週間くらいで劇的に調子が上がってきて、断捨離や掃除にも取り組めるくらいのエネルギーが体に戻ってきました。

自分なりに考えた理由を、筆子さんにお話しさせていただきたいと思います。

なぜ体調が悪かったのか?

ずっと冬季うつなんじゃないかと思ってました。寒いのが苦手ですし。

私は東京生まれですが、家族の仕事の都合で5年ほど前から京都に住んでいます。やっぱり京都のほうが寒いです。

たまたま1月に受けた健康診断の結果と、筆子さんのブログ記事を見て、違う理由もあるのかもしれない、と思いました。それが、「副腎疲労」でした。

健康診断の結果は、腎機能がB判定(尿素窒素の数値がやや低かった)だったので、ブログ記事を読んだ時に、もしかして私もコレなんじゃ?と思いました。

昨年5月~7月頃まで、結構頑張って糖質制限をしていて(バターコーヒーダイエットをしてました)、その時はかなり体調が良く、疲れにくかったので、ここ1週間ほどは砂糖、小麦を減らしています。凄く体調が良くなりました!

甘いものが好きで、虫歯にもなりやすいので、これを機に砂糖摂取はゼロに近づけていきたいです。

(体調回復のキッカケがもう一つあるのですが、長くなってしまったのでその話はまた近々メッセージさせていただきます。)

私の今月の30日チャレンジは、

「砂糖を減らす」
「歯みがき、2日に1回はフロスをかける」
「朝一番に体重を測って記録する」
です。

次は、30日チャレンジのご報告もメッセージさせていただきたいと思います。それを励みに30日間頑張ります。

長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました!

これからもブログ楽しみにしてます。

カナダはまだまだ寒いと思いますのでご自愛ください。(京都で寒いなんて言ってて甘っちょろすぎますね笑)

りょうははさん、お便りありがとうございます。

イチオシ企画へのご参加、ありがとうございます。なかなか記事を紹介せず、すみません。

いま、しらべたら、「りょうはは」という名前でご応募いただいてました。

まだ、紹介してない記事が93個ぐらいあります。そのうち、必ず紹介しますが、ここでもリンクしておきますね⇒持たない暮しをめざすなら、ぜひマスターしておきたいボールペンを使い切るコツ

私もこの記事、気に入っていますよ。

体調がよくなってきてよかったです。

尿素窒素の数値が低いときは、肝臓が弱っているかもしれないですから、砂糖の摂取を控えるのはとてもいいと思います。特にフルクトースを控えるといいんじゃないでしょうか?

りょうははさん、これからも30日チャレンジを利用して、お元気でお暮らしくださいね。

季節性うつについて⇒秋冬の気分の落ち込みの解消法。お金をかけなくても季節性のうつ対策はできる。

副腎疲労について⇒副腎疲労(ふくじんひろう)とは?やる気が出ないのはこれのせいかも

30日間チャレンジとは?⇒マット・カッツに学ぶ30日間で人生を変える方法~30日間チャレンジのススメ(TED)

最後はしまっちさんのお便りです

砂糖断ちを始めてみます

件名: 砂糖断ち、始めようと思います

筆子さんのブログは大好きですが、

今まで砂糖断ちの記事だけは読みつつもスルーしていました。

というのも、私は甘味が大好きなのに加え「食事について細かいことを気にしだすとキリがない」という持論があり、意識的に頭に入れないようにしていました。(人は見たいものだけ見るという筆子さんの記事、そのままですね!)

しかし、何度も読むうちに「気にした方がやっぱり体にいいよね」と少しづつ思うようになり、これからゆるーく始めようと思っています。

主人は若い頃からひどい頭痛持ち&花粉症。私は花粉症。子供は軽いアレルギー体質です。

特に主人の頭痛が良くなるといいな、と期待しています。

調味料や加工食品までは難しそうなので、まずは甘いお菓子から止めてみようと思います。とは言っても、自宅にはバレンタインのチョコがまだ沢山あるので、食べきってからのスタートになりますが。

また経過を報告できたらいいなと思っています。

しまっちさん、こんにちは。いつもメールありがとうございます。

砂糖を控えてみることにしたのですね。

健康ならべつにそのままでいいと思いますが、アレルギー体質なら、砂糖の摂取は控えたほうがよい結果につながると思います。

私も、この記事を書いてから⇒砂糖断ちをするとどんな効果があるのか? 筆子の場合 わりとシビアに甘いものを取らないようにして、72日たちました。

見た目や体重は全然変わってない感じですが、わりと元気に暮らしています。

砂糖をやめても、いきなり変化はおとずれないかもしれません。長い目(年単位)で見てください。

人は自分が見たいものだけを見る話⇒間違っているのに、自分が正しいと感じてしまうのはなぜなのか?(TED)

******

ひよこさんのメール、ちょっと長かったのですが、実家の片付けに悩んでいる人が多いので、全文掲載しました。

「実家の片付けがめちゃくちゃ大変だった」というメール、よくいただきます。

中にはやる前からあきらめてしまう人もいますが、時間をかけて少しずつ捨てていけば、いつかはきれいになります。

どんな家も、最初は何もなかったのですから。

ワークアウトのつもりで、時間を区切って断捨離していくと、達成感もあります。

「片付けなくちゃ」と思いながら、そのままになっているのなら、ぜひ、きょうから始めてください。

お金や探しものが出てくる可能性、大ですよ。





アースデイシンプルライフを目指している人におすすめのアースデイの過ごし方。前のページ

ネガティブ思考を直してくれる楽しい質問(TED)次のページ自分に問いかけている人

ピックアップ記事

  1. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. アイロンがけに疲れた主婦

    ミニマルな日常

    終わりのない家事にむなしさを感じるときの解決法(前編)

    家事が終わっても達成感を感じず、ネガティブな気持ちになります。そういう…

  2. 入院している人

    ミニマルな日常

    物を減らすことがゴールじゃない。入院してわかった私の一番大切なもの。

    初めてお便りします、という読者のメールを3通紹介します。いずれ…

  3. 9月のスケジュール帳

    ミニマルな日常

    目標と反省~買ったものを記録して、家にあるものを使い切りたい。

    シンプルライフを心がけている読者のお便りを紹介しました。月々の…

  4. 読者のメールを読んでいるブロガー

    ミニマルな日常

    筆子のnoteデビュー、読者の反響をシェアします。

    きょうは私のnoteの感想を送ってくれた読者のお便りを3通紹介します。…

  5. ノートを書いている人

    ミニマルな日常

    モーニングページを実践してみて気づいたこと(読者の体験談)。

    モーニングページを書いてみたら、こんな効果があった、と教えてくれた読者…

  6. 家事をする主婦

    ミニマルな日常

    ほどほどできれいになる。家事嫌いな人の練習になる7つのタスク。

    家事、特に掃除が嫌いな人のために、家事力向上のための練習として7つの簡…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,828人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. キッチンを片付けている女性
  2. 汚部屋でいらいらする人
  3. 空き容器をためすぎた女性
  4. 未来に向かって歩く人
  5. 片付けリストをチェックしている女性
  6. TEDトークイメージ画像。
  7. 書棚を片付けている女性
  8. 散らかった部屋を片付けようとしている女性
  9. 部屋にものが多すぎる人
  10. 寝室を片付けている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. いろいろな考え
  2. ブレスレット
  3. 掃除人
  4. ガラクタをせっせと捨てている女性
  5. フライパン
  6. 散らかった部屋
  7. 小さな部屋
  8. お皿を洗う女性
  9. 食器のお片づけ
  10. けんかしたカップル

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP