買い物途中の人

買わない

買わない生活に慣れてきた。買わない挑戦、10月の振り返り。

余計なものは買わない挑戦、2019年の10月の振り返りです。

「なんとなく買い」や、「うっかり買い」をしないように気をつけて、10ヶ月たち、だんだん慣れてきました。



10月に買ったもの

10月は本と歯磨き用品、来年のスケジュール帳、キャンドルを買いました。

書籍

・ペーパーバック2冊

・オーディオブック1冊

・定期購読している子供むけの雑誌

ペーパーバックはフランス語の本です。私、フランス語の勉強が趣味なのです⇒50代主婦、のんびりフランス語学習中

そういえば、読者の方から、「筆子さんはフランス語続けておられますか?」というメールをいただきましたが、あまり勉強っぽいことはしておらず、今年は、読書をするようにしています。

いま、1冊読むのに2週間かかるので(朝の30分~40分ぐらいがフランス語本の読書時間)、10月の購入は2冊となりました。

オーディオブックは、(毎月書いていますが}、Audibleを利用しており、年に1回、12クレジットまとめて買って、だいたい、月に1クレジットずつ消費しています(1クレジットで1冊、ダウンロードできます)。

定期購読している雑誌もフランス語の読書用です。





歯磨きグッズ

リステリンと歯磨き粉がなくなったので、購入しました。

・リステリン2本

リステリンと歯磨き粉

なぜ、2本あるかというと、アマゾンにて最低2つからしか購入できなかったからです。

その分安くて、1リットル入りが1本、5ドルでした。

・歯磨き粉

歯磨き粉、Green Beaver というカナダのオンタリオ州のメーカーの製品です。Green Beaver は、一般のパーソナルケアグッズの、安全な代替品を作っている会社です。

来年のスケジュール帳

アマゾンを見ていたら、好みのスケジュール帳を見つけたので、買いました。

スケジュール帳(2020)

北米で使う紙の標準サイズの、レターサイズ(8.5インチ x 11 インチ 216×279mm)です。

私、スケジュール帳を持ち歩かないので、大きくても問題ありません。大きいほうが書きやすいし見やすいので好んでおります。

マンスリーカレンダーのページはこんな感じです。

スケジュール帳(マンスリー)

ウィークリーは、縦型(バーチカル)です。

スケジュール帳(バーチカル)

その月のゴール、その週のゴール、その週の振り返りを書くらんがあります。

マンスリーカレンダーのページの右上には、毎月、モチベーションをあげる格言が書かれています。

たとえば、2020年の5月の格言は、One thing to give up before success ? Excuses. (成功するために捨てるべき1つのこととは? 言い訳だ)。

ウィークリーのほうは、毎日、朝の7時から夜の10時まで15分刻みに罫線がひいてあります。

予定を組むのは(といっても、ほぼ毎日同じだし、とてもゆるいスケジュールです)、付せんを使っていて、最近、スケジュール帳は、達成状況確認ノートとして使っています。

付せんを使っている話⇒朝のルーティン、50代ミニマリスト主婦の場合。書くことに時間を使っています。 写真をのせています。

すなわち、一番左に、やるべきこと(ブログの更新とか)をだーっと書いて、その日、できたら、チェックを入れたり、四角を塗りつぶしたりしているのです。

このノートは、全部で15個、タスクを書けるのでちょうどいいです。

去年までは、本屋でスケジュール帳を買っていましたが、そもそも、縦型のウィークリー仕様のノートは、ろくにないし、あっても、土曜と日曜は、スペースが小さかったりして使いにくかったです。

今年は、いいものを見つけられたと満足しています。値段も、税込み13ドルぐらいでお手頃でした。一番最後のページに、Manufactured by Amazon.ca Holton, ON とあるので、アマゾンの製品のようです。

キャンドル

キャンドル

直径7センチ、高さ14センチほどのキャンドルを3本買いました。アマゾンで22ドルです。

1本目は、ふつうに消費して、いま2本目を使っていますが、途中でものすごく石油くさいというか灯油くさいというか、塗料の匂いのような、なんとも言えない不快な匂いがしました。

気のせいかもしれませんが、もうこの商品は買いません。

買い物について最近考えていること

今後の買い物の方針として以下のことを考えています。

1.たまには図書館を利用する

今後は、図書館の利用を増やす予定です。

私、本をよく買っていますよね?

まあ、私は、本を高くないと思うほうです。安い投資で、気づきや知識が得られたり、楽しい体験ができますから。

だから、買うのはそこまで抵抗ありませんが、語学用として、量をこなそうと思うと、出費もかさみますし、1回しか読まない本がたまってしまいます。

そこで、今後は、積極的に図書館を利用しようと考えています。

最近は、図書館から電子書籍を借りることができます。

今月、ためしに1冊、やさしいフランス語の本を借りてみたのですが、「オンラインで読む」というのを選択したら、iPadでふつうに読むことができました。

2.地元産のものを購入する

できるだけ自分の住んでいる場所から近い場所で作られたものや、カナダのメーカーのものを買うようにしています。

食べ物は、地産地消といって、地元産のものを食べたほうが、流通経路を削減できるから、その分、環境に負荷がかからないと言われています。

トラックの走る量や、飛行機が飛ぶ回数が経れば、燃料を節約でき、大気汚染も減ります。

私がいつも利用しているオーガニックフードの店の通販では、商品ページに、その野菜の生産者の情報や、生産した場所と店の倉庫までの距離が書いてあります。

迷ったら、なるべく地元産のものを買うようにしています。

すぐにできる環境にやさしい生活、5つのアイデア。

以前は、柿の葉茶を日本で買って送ってもらっていましたが、今年は、その頻度を落としました。春に1回買っただけで、あとは、近くで買ったハーブティを飲んでいます。

柿の葉茶、おいしいですけどね。

柿の葉茶はここがすごい、ビタミンC効果で美容と健康の救世主

スケジュール帳も昔は、日本で買っていましたが、数年前から、カナダで買うようにしています。

11月の予定

今月は特に買うものはありません。

今使っているキャンドルがなくなったら、新しい物を買い、そのとき一緒に精油を買う予定です。

11月~12月は、歳末商戦が活発になる時期なので、買いすぎることのないように、今から気をつけていて、こんな記事を書いてみました⇒出費がかさむ冬場にお金を使いすぎないための4つの準備。

パジャマが破れてきたので、あまりにぼろぼろになったら、買うかもしれません。

このパジャマはダブルガーゼで、穴があいているのは表面の生地です。その下の生地はまだ大丈夫なので、あと半年ぐらいは持ってほしいと思っています。

通年で同じパジャマを着続けているので、痛みがはやいです。やはり2着ぐらいを交互に着たほうがいいかもしれません。

買わない挑戦、過去記事もごらんください

買わない挑戦を9ヶ月やって気づいたこと(9月の振り返り)。

買いたい衝動に対処するには?(買わない挑戦8月の振り返り)。

買い物しなくてすむようになるには? 筆子の買わないチャレンジ、7月の振り返り。

買わない生活チャレンジ中、買わないことが平気になった主婦の6月の振り返り。

無駄な買い物をやめる7つのコツ(私の買わない挑戦、5月の結果)。

筆子の買わないチャレンジ報告。4月はよけいな買い物なし。

筆子の買わない挑戦、3月の振り返り。予定どおりの買い物をした月。

買わない挑戦、2月の振り返り。あまり買い物しませんでした。

余計な物を買わないチャレンジ、1月の振り返り。

買わない生活を継続するために私が心がけていること。 買わないチャレンジのルールを書いています。

*****

買い物と関係ありませんが、11月の30日間チャレンジは、「間食をしない」にしました。

もう少し厳密に言うと、食事をし始めてから、1時間以内は、ものを食べてもいいけれど、それ以外の時間は飲み物以外は口に入れないことにしています。

いま、1日2回食事をしているので、ものを食べてもいいのは、1日のうちの2時間だけということです。

ナッツをだらだら食べるのをやめるために、考えたルールです。

いまのところ、ナッツの消費量は減っています。

それでは、次回の振り返りの記事をお楽しみに。





片付け中がんばって捨てているのに物が減らないのはなぜ?前のページ

祖父の残した家つきの土地を相続するのをやめた。次のページ和風の家

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. 服の買い物

    買わない

    買い物で気分があがるのはドーパミンのせい。この仕組みを知って無駄遣いを防ぐ。

    秋から暮れにかけて買い物シーズンですね。人間は誰でも買い物が好…

  2. ブティックのショーウインドウ

    買わない

    無駄な買い物をやめる7つのコツ(私の買わない挑戦、5月の結果)。

    今年は、できるだけ物を買わない挑戦をしています。月が変わったの…

  3. ネットで何か買おうとしている人

    ミニマルな日常

    ミニマルライフにしてから買わなくなったもの5つ。

    ミニマリストになってから買わなくなったものを紹介します。私は5…

  4. 財布からお金を取り出している人

    買わない

    買う気満々だった靴を買わずにすんだ理由。

    読者のお便り紹介です。今回は買い物に関するものを集めました。無駄遣いし…

  5. 財布からクレジットカードを出す

    買わない

    物欲に振り回されてする買い物を止める3つの具体的なやり方。

    物欲が止まらなくて困っている、という問い合わせをいただきました。…

  6. 買い物する人

    買わない

    必要な物しか買わない暮らしがもたらす5つのメリット。

    シンプルライフを志向するようになってから、基本的にあまり物を買わないよ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,813人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 服のチェックをしている人
  2. 車のハンドルを握る手
  3. 田舎を歩く女性
  4. 考え事をしている女性
  5. 新学年
  6. 段ボール箱
  7. 車を運転しているところ
  8. ピンクの花
  9. ストレスがある人

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. お便りありがとう。
  2. 食品の買い物
  3. 家族円満
  4. 食器洗い
  5. spark joy
  6. ネット通販をする女性
  7. 今年の計画を立てる
  8. ショーウインドウ
  9. おもちゃ箱
  10. 通帳を見ている人

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP