断捨離する女。

断捨離テクニック

まとめのまとめ:捨てるコツをぎゅっと詰め込みました。

時々過去記事や人気記事をまとめていますが、そうした記事が増えてきたのでまとめのまとめを作ってみました。

今回は特に、物を捨てるコツを書いた記事をあつめたものをまとめます。大掃除ついでに、もういらない物を捨てたい。そんな人のお役に立つと思います。



いらない物を捨てるコツを知りたいとき見るページ

1番人気:洋服の捨て方

服が捨てられなくて困っている人はとても多いようです。これだけ読めば、意識が変わって捨てられるようになると思いますがいかがでしょうか。

洋服を減らしたいならこれを読め:ファッション関連記事のまとめ

ミニマリストのファッションをめざして:服の捨て方まとめ記事その2

少ない服で暮らす知恵:ファッション関連記事のまとめ、その3

キッチンを片付けたい人はこちらへ

キッチンがテーマの記事のまとめ。台所の片付けや食器の断捨離方法など。

台所は雑多な物があつまりやすいです。

・食品(生鮮食料品にストック)
・食器
・調理に使うもの(調理家電、調理雑貨)

少なくともこの3つが混在しますから。しかも、ここが使いにくいとすごくストレスです。

シンクやカウンター、冷蔵庫など物置き場になりそうなところもありますし、気を抜かず断捨離していきたいですね。

5分あれば捨てられる

これで捨てまくる。「プチ断捨離シリーズ」記事の目次。

プチ断捨離の記事を集めた目次です。

その名のとおり、ちょっとした隙間時間があれば誰でもできる小さな捨てプロジェクトを集めたています。

毎回、いろいろな切り口から書いています。

今日もどこかで誰かが捨てている

断捨離の体験談を読みたい方来てください:読者のお便りのまとめ。

とても参考になる読者のお便りを集めた記事のまとめです。

それぞれのシンプルライフへの取り組みが本当に励みになります。

今度こそ汚部屋を片付けたい人へ

汚部屋改善法の記事のまとめ。習慣を変えれば部屋はきれいに。

物が多く、床に散らばっているケースを解消するための記事を集めました。

結局習慣が汚部屋を作っているのです。習慣は変えられます。

フライレディには本当にお世話になりました

アメリカの無料のお片付けお助けサイト、Flylady.netに関する記事のまとめです。

アメリカのお片づけ指南サイト、フライレディに関する記事のまとめ

昔、フライレディのメールを読みながら片付けに精を出していたものです。

ミニマリストになり、「物を減らせば、あそこまできっちり掃除をしなくてもよい」という自己判断をして今にいたります。

何ごとも少しずつ、小さな習慣を変えていく、という考え方はフライレディの影響を受けています。





ミニマリストってどんな意味?

ミニマリストってよく聞くけど、それってどんな人なんだろう?ミニマルライフってどんな感じなんだろう?という疑問をお持ちの方はこちらをお読みください。

ミニマリストとは何か、持たない暮らしのメリットを書いた記事のまとめ。

先日、「ミニマリスト」って、なんだか宗教っぽくてうさんくさいなあ、物を減らし過ぎて不自然じゃないの?と感じていた、というメールをいただきました。

まあ、物がたくさんあるのが普通だ、と思っていると不自然に見える部分もあるかもしれませんね。

自分の立ち位置によって、見方は変わります。

どこまでも続くミニマリストへの道

私がミニマリストになるまでの心と物の旅路です。

何度も失敗したけど、今も前を見て進んでいます~「ミニマリストへの道」のまとめ(1)

タメコミアンの夫に負けず断捨離を続けた頃~「ミニマリストへの道」のまとめ(2)

貧乏だからミニマリストになった?「ミニマリストへの道」のまとめ(3)

人に見せるほどの物でもないが

私の持ち物を紹介した記事。

節約系ミニマリスト主婦の持ち物のまとめ(前編)

五十路主婦ミニマリストの持ち物のまとめ(後編)

ずっと前に「捨てた物だけでなく残した物も知りたい」と言われたのでこんな記事を書きました。特にこだわりの逸品とか、そういうものではなく、ふだん便利に使っているから、手元に残った物たちです。

中には記事を書いたあとに捨ててしまったものもあります。

続・人に見せるほどの物でもないが

こちらは捨てたほうの物たちです。

こんな物を捨てました。節約系主婦ミニマリストの断捨離日記まとめ

日記ブログに自分が捨てた物の写真をのせて悦に入ってました。

今見ると、「なぜ、こんなものを後生大事に持っていたのであろうか?」と思うものもたくさんあります。有効活用できなくて申し訳なかったという気持ちにもなります。

捨てた物の写真を見すぎたせいか(というより、物を捨てすぎたせいか)、今はうっかり物が買えなくなりました。

文房具好きの方、来てください

書類、文房具の断捨離と整理の仕方のまとめ

私は子供のころから文房具が好きで、ほいほい買っているうちに溜め込んでしまいました。

好きだったのでなかなか捨てられませんでしたが、結局捨てました。

今もたまに「新製品」「便利な文房具」をネットで見かけることがありますが、まず買いません。

今年、鉛筆シャープ(黒と赤)を買いましたが、それまで使っていたタフシャープを常用すると手が疲れるからです。鉛筆シャープはとても軽くていいです。

もう年も年なので、生涯、ペン類は買わなくてよさそうです。

実家を片付けてみた

断捨離

不用品は寄付します。

「実録・親の家を片付ける」のまとめ

片付ける、と書いていますが、実は実家にはまだまだたくさん物があります。相当捨てたのですが、もともとの物の量が多いのです。

おかげさまで母(1933年生まれ)はまだ元気で、実家で一人暮らしをしています。

母の元気に翳りが見えてきたら、また捨てることになるでしょう。

おすすめの片づけ本を探している方へ

本のレビューのまとめ:片づけやシンプルライフ系のおすすめ本

片づけ本はあまり読まないので、レビューは少ないですが、何かの参考になれば、と思って書いています。

マドモアゼルいくこさんの本のレビューがありますが、結局この本は捨てました。もうお菓子を作ってないですからね。一時は毎日のように読んでいて大変お世話になった本です。

世界のミニマリストたち

TEDの記事のまとめ(1)ミニマリスト的生き方の参考に

TEDの動画を紹介した記事のまとめです。

TEDのプレゼンは必ずしもシンプルライフにかかわるものを選んでいるわけではありません。基本的に、「この考え方はいいよね」とか「こういう考え方もあるよね」という物を選んでいます。

グラハム・ヒルのプレゼンは短いし、シンプルライフ入門にいいと思います。

Minimalism – For a More Full Lifeというプレゼンも好きです。

心の中が整っていないと部屋の中もくしゃくしゃに

心の断捨離の方法を書いた記事のまとめ

部屋の中が汚いのは、脳内の混乱の表れだと思います。

心の大掃除をすれば、部屋の中も次第にきれいになるのではないでしょうか?その逆もありますが。

自分にとって大事な物を見極めていくことが、心の整理になります。

2017年は笑顔で

幸せな人生に関して書いた記事のまとめ

変なこだわりや思い込みを捨てれば、もっと幸せに生きられます。

結局自分の考え方次第なのです。

私も思い込みが激しいほうですが、考え方のクセを手放し、バランスよく暮らすことを心がけています。

======

以上、「物の捨て方」に関する記事のまとめをまとめました。時間があるときに、読んでいただけるとうれしいです。





自立心を養う5つの方法。依頼心が強すぎる人はよけいな物が増える。前のページ

自分に自信がない?自信を持つことはスキルの1つ(TED)次のページ筋トレ中の女性

ピックアップ記事

  1. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  4. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  5. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。

関連記事

  1. 窓辺の花瓶

    断捨離テクニック

    片付けられないなら物を飾るな!増殖する飾り物は断捨離すべし

    生活にどうしても必要なわけではない飾り物。ところがこの手の飾り物は意外…

  2. 散らかった部屋

    断捨離テクニック

    足の踏み場もない部屋をなんとか片付ける方法。

    部屋が物だらけで頭が変になりそうという方から、相談メールをいただきまし…

  3. セーター

    断捨離テクニック

    断捨離を成功させる5つのコツ。はじめてでやり方がわからない人向け。

    これまでいらない物を捨てる発想を持たずに生きてきた人は、どこから断捨離…

  4. ガーデニンググッズ

    断捨離テクニック

    スッキリ空間を実現するコツは、なくてはならない物だけを持つこと。

    自分にとって、「なくてなならない物」だけを持つ。これは、ミニマルな暮ら…

  5. 散らかった部屋

    断捨離テクニック

    物をためこむ暮らしから抜け出す5つの具体的な方法(汚部屋改善)

    何年も物をためこむ生活をしてきた人が、物に支配されない生活にシフトする…

  6. 舗道に立っている足

    TEDの動画

    ゴールに向かって進むヒント:TEDの記事のまとめ(14)

    1週間に1度書いているTEDトークを紹介する記事のまとめ、その14です…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,799人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 野原に立っている女性
  2. ガラスの空きびん
  3. カップを拭いている女性
  4. あたまを抱える人
  5. 若い女性
  6. 髪をさわっている手
  7. 服のチェックをしている人
  8. スマホを使っている女性
  9. ムック「8割捨てて二度と散らからない」表紙
  10. 筆子のノート

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. フリマ
  2. 小さな女の子
  3. マスキングテープ
  4. 寝ている小さな女の子
  5. 雑貨屋のディスプレイ
  6. 考え込んでいる若い女性
  7. 小銭を見ている女性
  8. 傷ついた心
  9. 畳の部屋
  10. 地球

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP