ゴミの分別

ミニマルな日常

最終更新日: 2024.11.8

ものを使い切ることとゴミを減らすヒント~読者のお便りより。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

読者のお便り紹介です。今回はものを使い切ること、ゴミを減らすことに関するお便りを3通シェアします。

内容:

・蛍光ペンを使い切った

・ゴミを減らす

・贈り物を減らす

まずしばさんの使い切り報告です。



ペンを使い切りました

件名:蛍光ペン1本を使い切りました

筆子さん、

先日は取り上げてくださり、ありがとうございました。

文房具を使い切る~どこまでも安上がりな自己肯定感のあげ方。

あれから、蛍光ペン1本を職場で使い切りました。ボールペンのように、見た目で残量が分からないのがたまにキズですが。

今は、目に優しい淡い色の物も出ており、気になりますが。まだ使いかけの物があるので、まずはそれを使い切ることにします。

入口を止めることも大切ですよね。

先日、とある集まりに行って来ました。昨年はボールペンをいただいたのですが、今年は予算の関係?でありませんでした。

少し残念な気持ちがありつつも、昨年いただいた物はまだ使っていないし、無駄にしなくて済みました。メモ帳は、モーニングページで消費しています。

新生活が始まり、お疲れが出る頃かもしれません。ご自愛くださいませ。





しばさん、こんにちは。メールありがとうございます。

しばさんは、文房具使い切りの仲間ですね。

蛍光ペンの使い切り、おめでとうございます。

蛍光ペンや水性マーカーは、油性のボールペンのようにインクがなくなって色が出ないというところまで使い切るのは相当大変ですよね。

ボールペンをもらえなくて少し残念な気持ちになったんですね。でも、しばさんもメールに書いているように、かえってよかったですよ。

私なら、そういうもらいものはすべて断ります。

モーニングページを書いていたら、ボールペンを使いきるのはそんなに大変ではありませんが、もらうとゴミが増えますから。

以前、こんな記事を書いていますが、

7年持つはずのセブンイヤーボールペン・2017年に買った物

私はボールペンのインクはリフィルを取り替えて使っています。

そうじゃないボールペンをもらってしまうと、プラごみを1つ増やすことになるので、ちょっと嫌です。

では、しばさん、これからもお元気で使い切りに励んでください。

ものを使い切る喜びにフォーカスして、もっとシンプルに暮らすススメ。

死蔵品を作らないために、すでに家にある物を使う4つの戦略。

ボールペン1本生活をめざして。文房具を効果的に断捨離する7つのステップ。

次は、ゴミを減らすことに関するM.U.さんのお便りです。

このお便り、去年の1月にいただいたのですが、使い切りのお便りを紹介するときに一緒にのせようと思っていたら、今ごろになってしまいました。

M.U.さん、紹介が遅くなりすみません。

もっとゴミを減らします

筆子さん

毎日ブログを楽しみにしています。

新刊「8割捨てればお金が貯まる」も不要なものの表のページ(水色だったか、妹に貸しているのでうろ覚え)にどっきりして、リサイクルと処分が加速しました。

このムックはアマゾンで買いましたが、近所のスーパー「ライフ」の棚でも売っていてちょっと嬉しくなりました。

筆子さんのブログで見たベア・ジョンソンさんの生活に衝撃を受け、そこまでいかなくても皆でごみを減らしていければと思います。

ベア・ジョンソンに学ぶゼロ・ウェイスト・ホームを作る5つのルール(TED)

清掃芸人の滝沢さんの本も読んだことがあるのですが、最近の記事もよかったです。

もしまだ読んでいらっしゃらなかったら、こちらをご覧ください。

知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞(下で筆子が内容を要約しています。)

物をため込むのは長年の癖なので、筆子さんのブログを読んで日々直していくことができてありがたいです。

M.U.さん、こんにちは。お便りありがとうございます。

Mookを購入していただき感謝します。

記事の紹介も、ありがとうございます。興味深い内容ですね。

読んでいない人のためにごく簡単に記事を要約します。

– 「ゴミ清掃芸人」として知られる滝沢秀一さん(お笑いコンビ「マシンガンズ」)へのインタビュー

– 彼は妻の妊娠を機に、芸人としての不安定な収入を補うためにゴミ収集会社に就職

– ゴミ収集作業を通じて、お金持ちと庶民のゴミの違いを発見した

– お金持ちは必要なものだけを買い、ゴミが少ない

– 庶民は安価な「消え物」を多く購入し、多くのゴミを出す⇒お金を出してゴミを買っていると思うほど

– 滝沢さん自身、ゴミを減らす努力をしている:不用なものは買わない、食品は使い切る、リサイクルを徹底、洋服はレンタルなど。

– ゴミ収集の仕事は肉体的に厳しく社会的に低評価だが、滝沢さんは誇りを持って取り組んでいる

– ゴミ削減には「リスペクト」を加えた4R(削減、再利用、再資源化、敬意)が必要と考えている

– 芸能の仕事とゴミ収集の仕事を両立させ、精神的な安定を保ちながら環境問題にも取り組んでいる

– 滝沢さんの取り組みは、他の人々にも影響を与え、所属事務所や芸人仲間もゴミの分別を意識するようになった

////要約ここまで////

滝沢さんは、

「お金持ちのゴミをまねしたら自分もお金持ちになれるんじゃないか」と思い、徹底的にゴミを減らすようにした

とありますが、そうかもしれませんね。貧乏人ほど、どうでもいいものを家にためこんでいて、肝心のものが家にないんです(あっても、どこかに埋もれているので、すぐにアクセスできない)。

M.U.さん、これからもお元気で、片付けをがんばってください。

最後はお母さんへの贈り物の件でお便りをくれたあんこさんのその後の様子です。

母にものをあげるのは控えます

件名:その後です

筆子さまこんにちは

母に贈り物をやめたいと言った者です。

親の荷物でいっぱいだった納屋がスッキリ生まれ変わるまで。

今月は少しですが電気代の足しにと送金しました。

ネットで行ったのでとても簡単でした。

あと楽天のメール便でタオルを送りました。

後者は余分だったかもしれません。

こちらもネットで行いました。

筆子さまのおっしゃるように、今では何も届かないとつまらない、という気分は薄れてるかもしれません。

つまらない、と言っていた時は母の姉が亡くなったばかりで少しおかしかったような気がします。

今は終活をしていると言っていましたので物は本当に控えたいと思います。

母は東京の駅前付近に住んでおり私より便利さに恵まれています。

新しいブログも拝見しています。

楽しみにしています。

では。

あんこさん、こんにちは。後日談を教えていただき、ありがとうございます。

お金はもらっても邪魔にならないからものよりはいいでしょうね。

お金や商品券はプレゼントでもらってもつまらないとと感じる人がいますが、私には理解できない心理です。欲しいものがあれば自分で買えばいいだけですから。

前の記事でも書きましたが、お母さんには、特別なときだけ贈り物をすればいいのでは?

誕生日、敬老の日、クリスマス。これだけで、すでに年3回もありますので、クリスマスは落としてもいいかもしれません。

人はものをもらうとうれしいと感じますが、実はもらう喜びよりあげる喜びのほうが大きいです。

もらったその時は、一時的に幸福感を感じるかもしれませんが、買い物と同じで長続きしません。

あんこさんが、お母さんの幸せのためにタオルをあげたのなら、もっとほかのやり方があると思います。

お母さんが普段、どんな生活をして、何に喜びを見出しているのかわかりませんが、お母さん自身が主体的にできる活動の導入を助けるといいでしょう。

私の母は91歳で、今、高齢者住宅で暮らしていますが、ミシンで細々としたものを作るのが楽しいそうです。

やってて楽しいことがあると、たとえ貧乏でも、人はそこそこ楽しく暮らします。

ではあんこさん、これからもお元気でお過ごしください。

今週の更新

エッセオンラインに新しい記事がアップされました。今回は家の話です。

60代ミニマリストの「カナダ」暮らし。光熱費、大型家電、引っ越し…日本と違うところ | ESSEonline(エッセ オンライン)

先週末から今週にかけてnoteに更新した記事をリンクしておきます。

夏の連続投稿チャレンジ、睡眠記録の3日目。

私のリラックス法7選~睡眠の質を高めるために。

私がカナダの永住権を獲得した経緯。

睡眠記録最終日~私がベッドに寝るのをやめた理由。

こんなに簡単でいいのか? 最近のアマゾンへの返品体験。

今日のCくん~なかなか意図が通じなくて疲れた日。

最適な室温を求めて~筆子の写真日記。

浮き輪から始まった私の英語ライフ。

先週は夏の連続投稿チャレンジをしたので、いつもより記事が多いです。つぶやきは随時更新しています。

*****

ものを使い切ることや、ゴミを減らすことに関するお便りを紹介しました。

使い切りやゴミの削減を、皆がごくあたりまえに行うようになるといいですね。

では、あなたも、質問、感想、近況、その他、伝えたいことがありましたら、教えてください。noteの記事は特にテーマは決めていないので、リクエストがありましたらお気軽にお寄せください。

こちらからどうぞ⇒お問い合わせフォーム | 筆子ジャーナル

お待ちしています。





スマホを見ている人メディアリテラシーを高めて上手に節約するすすめ前のページ

1枚の紙を使って大きなゴールを達成する方法(TED)次のページ1枚の紙に何か書いている手元

ピックアップ記事

  1. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  2. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  3. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  4. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. チェスト

    ミニマルな日常

    断捨離してるけど、これ以上捨てる物がない。そんなときにおすすめの10のタスク。

    ずっと不用品を捨てることに取り組んでいて、もう捨てる物がなくなった。捨…

  2. ベリー類

    ミニマルな日常

    ミニマリスト主婦が伝える、台所をスッキリさせる4つのコツ。本当に必要な物とは?

    最近、キッチン用品のさらなるミニマル化をめざしています。ずっと…

  3. ブラウスを見ている人

    お金を貯める

    なぜ不用品を捨てるとお金が貯まるのか? その理由を7つ紹介します。

    私のムック本に、『8割捨てればお金が貯まる』というのがありますが、断捨…

  4. きれいな部屋

    ミニマルな日常

    どこまで捨てればいいの? 断捨離お悩み相談の回答。

    読者の方から、相談メールをいただきました。徹底的に断捨離をして…

  5. お茶を飲むシニアの女性

    ミニマルな日常

    両親のお金の使い方について子供が口出しするときの心得。

    母親が無駄遣いするのでやめてくれるよう説得したい、どうしたらいいか?…

  6. アイロンがけに疲れた主婦

    ミニマルな日常

    終わりのない家事にむなしさを感じるときの解決法(前編)

    家事が終わっても達成感を感じず、ネガティブな気持ちになります。そういう…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,827人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 断る女性
  2. 押し入れの中
  3. 小銭
  4. 女の子
  5. おやつ
  6. 自信のない女性
  7. 悩む少女
  8. 春の野原
  9. 仕事する人
  10. 古いレコードとカセットテープ

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP