ベッドサイド

フライレディ

アメリカのお片づけ指南サイト、フライレディに関する記事のまとめ

これまで書いたフライレディの記事をまとめました。

フライレディネット(FlyLady.net)はアメリカの無料部屋片付け方や家事の仕方を教えてくれるサイトです。サイトの説明には「家の中や家庭を管理するためのオンラインパーソナルコーチ」とあります。

6年前、まじめに断捨離をしようと思ったとき、私はフライレディのメーリングリストに入って、参考にしていました。フライレディの言うことに100%賛成ではないですし、私の生活に全く合わない部分もあります。

けれども日々の小さな習慣を変えるだけで、家の中が劇的に変わることは身を持って体験しました。

タイマーを使って断捨離すること、水を飲むこと、運動習慣もフライレディから学びました。

私の知る限り、日本にはこういうサイトはないと思います。やましたひでこさんや、近藤麻理恵さんのノウハウは有料の部分が多いですから。

全部で23記事。古い記事から順番に並んでいます。実際に私がどんなふうにフライレディ式で片付けていたのか、フライレディの31ベイビーステップの説明などを書いています。



フライレディの記事のまとめ

流しをピカピカに磨くことが家全体の片付けにつながる~ミニマリストへの道(26)
50歳になる年、フライレディのメーリングリストに登録し、指示に従って片付けを始めました。まず最初にやったのは流しをピカピカにすること。朝のルーティン、夜のルーティンの基本を紹介。

家事の週間プランで綺麗部屋の住人へ~ミニマリストへの道(29)
●フライレディの基本のウィークリープラン
●婦人之友社の週間掃除計画
●当時の筆子のウィークリープラン
以上の3つを紹介。私のプランはとってもゆるいです。

「15分で27個捨てましょブギ」を続けて気づいた「捨てる」最大のコツとは?~ミニマリストへの道(30)
時々指令が出た27 fling boogie (27個捨てましょブギ)のやり方。タイマーを15分にセットして、袋を持って、断捨離しまくります。

断捨離に理屈は不用。とにかく捨てることが大事です。

すっきり片付いた家にするための12の習慣~フライレディに学ぶ
●フライレディネットとは?
●フライレディの月間目標:12の習慣
思考を変えなければ、家の中は片付かない。日々の習慣を変えれば、家の中はきれいになる、というフライレディの考え方を紹介。

寝る前が大事。家事上手の主婦が身につけている小さな習慣~ミニマリストへの道(37)
●フライレディの就寝前のルーティン
●婦人之友社、友の会の「寝る前の家」のルール
●6年前(2009年)の私の寝る前のルーティン
最近の私は寝る前にお風呂に入り、洗濯物を洗濯カゴに入れて、流しをチェックするぐらいです。歯磨きはお風呂に入る前にしています。

紙ゴミや書類の断捨離のやり方(1)~新聞紙は毎日捨てる
paper clutter (紙ゴミ)の断捨離のやり方、フライレディ流。
(1)では、新聞紙、クーポン券、割引券、雑誌の処置について。
フライレディは「雑誌は好きなページだけ切り抜いてマイスクラップブックを作れ」と書いていますが、私はやっていません。たぶん見返さないと思うのですよね。

ガラクタをためない暮らしへ。紙と書類の断捨離のコツ(2)
(2)では、ジャンクメール(チラシ)、学校関係の紙、レシピと料理本について。紙を片付ける基本的な手順も書いています。フライレディではなくて、私のやり方です。

家は1日では片付かない。汚家をきれいにする31の小さな習慣(1)
31 beginner babysteps (サーティワン ビギナーベイビーステップス;ビギナーの31の小さなステップ)の第1回。ベイビーステップは、片付けの初心者が、歩き始めた赤ちゃんのように、1ヶ月かけて小さな片付け習慣を身につけて行くプログラムです。

第1回は
1日目:シンクを磨く
2日目:朝起きたらすぐに着替える
3日目:flylady.netのウエブサイトを見る
4日目:3つの習慣をポスト・イットに書いて貼る
5日目:ネガティブな感情を紙に書き、それをポジティブな言葉に変える
を説明。

1日ずつやることを増やしていきます。たとえば初日は、シンクを磨くだけ、2日目はシンク磨きに着替え、3日目はシンク磨き、着替え、ウエブサイトのチェックをするという具合です。

汚家脱出計画。31日でものにする小さな片付け習慣(2)
31ベイビーステップ2回め。
6日目:ホットスポット(汚くなりがちなところ)を片付ける
7日目:寝る前に翌日着る服を決める
8日目:コントロールジャーナルを作り始める

ホットスポットの片付けはたった2分。でもやるとやらないとでは大違いです。まあ、ふつうの人は、どこかにゴミや不用品がたまってきたらまめに片付けると思いますが、片付けが苦手な人はこれができません。

家の中と頭の中は連動している。断捨離を始めたら生活習慣が整ってきた~ミニマリストへの道(40)
私がフライレディの指示に従って部屋を片付けていた様子と、やったことによる気付きを書いています。

やはり忙しくて心の余裕がなかったり、頭の中が混乱していると家の中は汚くなってきます。家の中がぐしゃぐしゃだと、探しものが見つからないなど、時間をロスして、家事がうまく行かず、ますますあせって頭の中が混乱するという悪循環に陥ります。






今度こそ汚家と決別。31日かけて身につける小さな片付け習慣(3)
31ベイビーステップの3回め。
9日目:5分断捨離を朝のルーティンに
10日目:15分の断捨離と15分のごほうび
11日目:「ひらめきページ」を作る

もう2度と汚家にはならない。初心者向け31日かけて身に付ける片付け習慣(4)
31ベイビーステップの4回め。
12日目:受信箱に入っているフライレディからのメールをすべて削除する
13日目:フライレディのミッションから任意のものを1つやる
14日目:カレンダーの使い方を読む

フライレディから来るメールは半端なく多いので、全削除しても全く問題ありません。

上手なカレンダーの使い方。スケジュール管理のコツを押さえて汚家を脱出
カレンダーの使い方、フライレディ流。私が思うカレンダーを効果的に使うコツも書いています。

カレンダーは、壁掛けカレンダーでも、スケジュール帳でも何でも可。

カレンダーと言えば、大昔、雑誌「クロワッサン」か、特集号か忘れましたが、向田邦子さんの記事で、向田さんが、大きな壁掛けカレンダーに予定をみんな書いていたのが印象に残っています。マンスリーではなく、1年すべてのっているものでした。

日々の積み重ねが大切。初心者向け31日で身に付く片付け習慣(5)
31ベイビーステップの5回め。
15日目:ベッドメイキングをする
16日目:フライレディのサイトをチェック
17日目:まともな時間に就寝する
18日目:フライレディの11のルールを確認

日本ではさほど需要はないと思いますが、ベッドメイキングの仕方も詳しく説明しました。

「まともな時間」というのは任意ですが、睡眠は7時間はとったほうがいいと思います。私は9時過ぎにふとんに入っています。たまに10時ぐらいに寝ると、翌日絶不調です。

睡眠不足だとろくなことがありません⇒睡眠不足はとっても危ない。寝足りないと起きる5つの弊害

片付け上手は毎日こんなことをしている。フライレディの11のルール
フライレディの11 Commandments。
片付いた家に住み、幸せになるためのルールです。どれも大切なことだと思いますが、特に
●横道にそれてパソコンをやってはいけない。
●出したら必ず片付ける。
●1度に2つのことをしようとしない(シングルタスクに徹する)。
●毎日笑う。
あたりは、いいルールだと思います。

日本人なら洗濯は毎日やると思うけど。31日で身につく片付け習慣(6)
31ベイビーステップの6回め。
19日目:テスティモニアルを読む
20日目:洗濯をする
21日目:「教えてフライレディ」を読む

テスティモニアル(testimonial)とはその商品やサービスの利用者の声です。ポジティブなものに限られます。

商品やサービスの販売ページや説明ページにのっている「お客様の声」がtestimonial にあたります。

フライレディの場合は、ほかのフライベイビー(フライレディのシステムで片付けを始めたばかりの人)の声がよくメールで届いていました。

「教えてフライレディ」とは、フライレディに届いた質問とその回答です。

主婦の家事手帳(コントロールジャーナル)の作り方。情報の一元化で家事を効率化
コントロールジャーナルの作り方をステップ・バイ・ステップで紹介。

コントロールジャーナルは一日二日で作れるものではありません。毎日少しずつコツコツと作っていくのがコツ。

私は作っておりませんが、緊急連絡先ぐらいはまとめておいたほうがよかろう、とは思っています。

トイレの掃除、毎日していますか?汚家をきれいにする31の小さな習慣(7)
31ベイビーステップの7回め。

22日目:完璧主義を手放す
23日目:午後のルーティンを作る
24日目:トイレの掃除
25日目:フライレディの歴史を読む

必ず汚家はきれいにできる。ただし片付け習慣は1日では身につかない
フライレディ自身がどんなふうに片付けのシステムを作ったのか書いているテスティモニアルを紹介。

フライレディはSHEsというオンラインで提供されていたコミュニティに入って、1年かけて片付け方を学んで行きました。この記事では1月から4月までを抄訳。

SHEs とは Sidetracked Home Executives (脇道にそれている家庭の取締役=主婦)のことです。

このテスティモニアルでは、フライレディが大変な汚家に住んでいたことが明かされます。

忙しいからこそ家事のルーティンが必要。汚部屋掃除の手順はこうして身に付ける
フライレディのテスティモニアル2回め。5月から8月まで。この頃(たぶん今も)、フライレディはとても忙しかったのですが、システマティックに片付けをすることにより、家は前よりきれいになって行きました。

フライレディという名前の由来も説明しています。

片付けられない女に必要なのは、掃除道具ではなく生活習慣を変えること
フライレディのテスティモニアル、3回め。9月から12月まで。

家をきれいにするためには、物を買わないにこしたことはない、という私の意見も書いています。掃除道具にこる前に、断捨離です。

自分を粗末にすると大きなツケが返ってくる。31日で身につける小さな片付け習慣(8)
31ベイビーステップの8回め。
26日目:水を飲む
27日目:夕食の心づもりをする
28日目:自分自身をいたわる

片付け習慣を身につけるコツは無理をしないこと。いきなり家の中はきれいにはなりません。

部屋を片付けるコツを知りたい人必見。31日で身に付ける小さな家事習慣(9)
31ベイビーステップ最終回。
29日目:自分のための時間をとる
30日目:翌月のカレンダーをチェック
31日目:「小さな片付け習慣」は卒業

ベイビーステップ最終回。このあと、フライレディは本格的にフライレディに参加しろ、と書いていますが、これまで身につけた習慣を継続するだけでも、家は充分きれいになると思います。

あとは、いたずらに家の中に物を入れないことですね。





クローゼットこんな服は今が捨て時。年末こそ衣類の断捨離を前のページ

挫折寸前、なんとかふんばれたその理由とは?~ミニマリストへの道(42)次のページ散らかった部屋

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  3. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  4. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. 断捨離する女。

    断捨離テクニック

    まとめのまとめ:捨てるコツをぎゅっと詰め込みました。

    時々過去記事や人気記事をまとめていますが、そうした記事が増えてきたので…

  2. 書類を捨てる

    フライレディ

    ガラクタをためない暮らしへ。紙と書類の断捨離のコツ(2)

    アメリカのお片づけ支援サイト、フライレディから紙をためこない方法をお伝…

  3. 夏景色

    断捨離テクニック

    お盆休みに片付けをがんばりたい人へ贈る、夏がテーマの記事22選。

    この週末はお盆休みを取っている人が多いと思います。そこで、これ…

  4. 掃除する

    フライレディ

    家事の週間プランで綺麗部屋の住人へ~ミニマリストへの道(29)

    6年前、持たない暮しをめざして、アメリカのお片づけお助けサイト、Fly…

  5. 汚い部屋の住人

    フライレディ

    必ず汚家はきれいにできる。ただし片付け習慣は1日では身につかない

    アメリカのお片付け支援サイト、フライレディネットを主催するフライレディ…

  6. 筆子ブックカバー

    特集・まとめ記事

    あのミニマリストの記事にアクセス集中。2016年3月によく読まれた記事ベスト8

    4月になりました。先月、「筆子ジャーナル」で特にアクセスの多かった記事…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,797人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 食器を取り出している人
  2. 会話している2人
  3. お気に入りのカップ
  4. Eリーダー
  5. ノートに何か書いている人
  6. いろいろなもの
  7. ネットで何か買おうとしている人
  8. 悩んでいる人
  9. 悪い親
  10. 買い取りサービスを利用する人。

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. そうじ
  2. 白い花と筆子
  3. 砂糖断ち
  4. 幼児とおもちゃ
  5. 古い服を捨てる
  6. 怒っている人
  7. 電話で話す人
  8. フリマ
  9. 松ぼっくり
  10. 古着屋

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP