写真アルバム

ミニマルな日常

最終更新日: 2021.06.13

飼い猫が死んで片付けスイッチが入りました。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

シンプルライフを心がけている読者のお便り紹介コーナーです。

今回は、4月の終わり頃にいただいたメールから3通選びました。

内容:

・飼い猫が死んで思ったこと

・幸せを感じていること

・片付けをしながら、人生を振り返っている

まずMさんのお便りです。



猫が死んで思うこと

件名:猫がいなくなりまして

いつもブログ楽しみに読ませていただいています。

13歳の飼い猫が、天国に行きました。急に。

3日間、泣きました。

猫の砂などいろいろ片付けているうちに、人生を終えると、猫もこんなにたくさんの物を、処分することになるのだと、考えさせられました。

猫の思い出を整理しながら、そのまま、毎日片付けのスイッチは入ったままで、あちこち(自分のアルバムや手紙など)片付けています。

気持ちは、落ち着いてきて、写真の猫に、毎日、楽しい気持ちで話しかけています。

ずっと泣いていても、猫は天国からきっと見てると思うし、よろこばないと思い、笑顔で暮らしています。

1000個捨てノート、やっと半分まできました。

筆子さんのブログのおかげで、気持ちを切り替えることができたように思います。

ぼちぼちがんばります。本当にありがとうございました。





Mさん、はじめまして。お便りありがとうございます。

飼い猫が突然死んでしまったのですね。

それはショックでしたね。

ですが、そんなに可愛がることができる猫と出会えて、楽しい13年を過ごすことができたのは、とても幸せなことでしたね。

いい思い出も残してくれたし。

猫も、幸せだったと思います。

さて、猫グッズを片付けているあいだに片付けスイッチが入って、自分のものを捨てているとのこと。

いいことですね。断捨離をすると、心の整理ができますから。

思い出の品は、しまいっぱなしにしていると、ただのガラクタになってしまいます。

引っ張り出して、捨てようとするそのときに、いろいろなことを思い出します。

2015年、断捨離してよかったもの(古いもの編)~捨てるからこそよみがえる思い出

猫がいなくておさみしいでしょうが、Mさんの人生はこれからも続くので、元気でお過ごしください。

1000個捨ても継続できるよう、応援しています。

持たない暮らしに近づく1000個捨てチャレンジの楽しみ方。

次は、たんぽぽさんのお便りです。

幸せを感じています

件名:幸せマインドの感謝メール

筆子さん初めまして。

5年以上愛読させていただいています。

48歳のテニスとゴルフが大好きな主婦です。

いつも自分の足りない部分を勉強させていただき感謝しております(^^)

今日のブログの大切な人への感謝を、筆子さんにお伝えしたくて初めてメール致しました。

筆子ジャーナルのおかげで、ピカピカ流し、足りるマインド、ポツポツと進める断捨離、手帳の使い方など、楽しく続けられているのも、ブログと筆子さんのおかげです!

いつもありがとうございます。

過去に何度かお悩み相談の下書きをしたこともあり、お伝えしてみたかったことはありましたが、書くことで解決出来たり、自分の考えが見えたりして、今回のメールが初めてになりました(^^)

今朝は松山英樹選手の活躍に夫婦で朝から感動の涙で始まり、ブログも幸せについてのお話しで、幸せな自分を自分の中に感じております。

筆子さん、これからも健康で素敵な毎日をお過ごしくださいませ♪

ブログ更新楽しみにしております。これからもよろしくお願いします!

たんぽぽさん、はじめまして。メールありがとうございます。

ブログを5年以上、読んでくださっているのですね。重ねてお礼申し上げます。

たんぽぽさんが幸せでいてくれて、私もうれしいです。

「今日のブログ」って、この記事でしょうか?⇒幸せは見つけるものではなく、作りだすもの(TED)

このプレゼン、いい内容ですよね。

さて、悩み相談を下書きしたら、自己解決できたとのこと。

そうですね。自分で相談メールを書いて、1週間ぐらい寝かせたあと、自分で回答を書いてみれば、多くのことが解決できます。

ぐちや不満や心配がふつふつとわいてきたら、すべて書き出して、その文章を自分で添削するのもおすすめです。

添削の仕方は以前、この記事で紹介しています⇒使っていないタオルなのにどうしても捨てられない(読者の断捨離体験)

結局、答えは自分の中にあるから、人に聞かなくても解決できるのです。

ただ、「誰かに聞いてもらいたい」という気持ちが強いなら、友人など、さらっと話してみるのもいいかもしれません。

それでは、ゆりまおさん、これからもお元気でお暮らしください。

流しを磨く話⇒流しをピカピカに磨くことが家全体の片付けにつながる~ミニマリストへの道(26)

たっぷりあるマインド⇒なぜ私ばかりが(怒)、と思う人は『足りないマインド』を『たっぷりあるマインド』に変えればよい。

手帳の使い方⇒手帳を活用して、上手にタスクを管理するコツ。三日坊主卒業プラン。

次はゆりまおさんのお便りです。

捨てることは自分の人生を振り返ること

筆子様

はじめまして。

筆子さんより少しだけ年下のゆりまおと申します。

筆子さんのブログを知ったのは、おそらく5年くらい前だと思います。

かなり衝撃を受け、わ~っといろいろ捨てたことを覚えています。

その後、リバウンドこそはしませんでしたが、特に捨てることもせず、また筆子さんのブログも数年に渡り読むこともなくなり、(プライベートでいろいろあって心の余裕がありませんでした。)昨年ふと何気に思い出して、読者を再開したところです。

そして今回はしっかり毎日何かを見つけて捨てることを継続していますし、週末はわりとしっかり目に捨てるものを見つけて捨てています。

また今月末から始める大型連休では、一部屋一部屋、じっくり不要なものはないかチェックしていく予定です。

捨てていて思うことは、捨てることは自分の人生を振り返ることなんだなあと。

思い返せば、本当に今まで買い物に限らず無駄なことをしてきました。

もちろん当時は無駄とは思わず、必要だと思っていたわけですが、習い事も10は軽く超え、でもどれも収入には結びついておらず、収入に結び付くことが全てとは思いませんが、結局はどれも長続きしなかったなあと、情けないやら、あきれるやらです。

でも、そういったことも含めてわりと楽しい人生だったのかなあと今はそう思っています。

人生も折り返しをとおに過ぎ、これからどのように終わらせていくか。

自身を見つめなおしながらしっかり生きていきたいと思います。

それでは筆子さんの益々のご活躍をお祈りしています。

ゆりまおさん、はじめまして。お便りありがとうございます。

ブログを読むことと片付けを再開したのですね。

まあ、必要なときに、必要な分だけ読んでください。

習い事をたくさんしていたけれど、収入に結びついていないという話ですが、べつにいいですよ。

趣味なんですから。

別の記事でも書きましたが⇒持ち物も頭の中もスッキリさせてスムーズに退職できた話。

今の世の中、お金の価値が過大評価されていて、そのせいでストレスをかかえる人が多いのではないでしょうか?

人間、お金を稼ぐために生まれてくるわけではありません。

収入に結びつかなくても、お金以外のものを、いろいろ得ているはずです。

私の娘は、幼いときから体操とバレエをしていましたが、どちらも高校の中頃までにやめてしまいました。

けれども、この2つをやっていたから、体力、がんばり、協調性、自己表現力、自信、時間を守ること、自己管理能力、その他いろいろなことが身についたと思います。

娘にバレエを習わせてよかったと思う理由

何より、やっているとき、娘は、すごく楽しんでいました。

ゆりまおさん、私より年下なのに、「楽しい人生だったなあ」なんて、なんだか終わるモードに入っていますね。

まだ、先は長いんじゃないですか?

いつ死ぬかはわかりませんが、まだ楽しいことはいろいろありますよ。これからも、お元気で日々楽しく過ごしてください。

******

今週、読者Sさんの質問に回答したところ⇒楽しいはずの旅行がそうではなかった。心がもやもやして、気持ちの整理がつかないときの対処法。

すぐにお返事をいただきました。そのメールの中に、1つ質問が書かれていたので、ここで回答しておきます。

質問:すでに大人になった姪や甥と付き合うとき、どこかで、「嫌われたくない」と思ってしまう、筆子さんは、娘さんに「嫌われたくない」という感情をもったことがありますか?

回答:そんなこと、考えたこともありません。

「忙しいときに、こんなこと頼むと悪いかな」という遠慮はありますが、言いたいことは、何でもはっきり言っています。

夫に対しても、「嫌われたくない」という気持ちはありません。嫌われても平気です。

ただ、娘も夫も切れるタイプなので、怒らせると面倒だから、話を切り出すタイミングや口の利き方は私なりに気をつけています。

それではあなたも、感想や質問などありましたら、お気軽にお寄せください。

お待ちしています。





押入れの中ガラクタのタイプ別、ものを捨てられるようになる考え方(その1)。前のページ

自分の創造性を解放しよう:イーサン・ホーク(TED)次のページ壁画

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  5. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…

関連記事

  1. ブティック

    ミニマルな日常

    めったに着ないけど、必要な服。買うべきか否か?←質問の回答。

    義務感から持っている服の記事を読んだ方から質問をいただいたので、この記…

  2. 白い壁

    ミニマルな日常

    持たない暮らしに近づく1000個捨てチャレンジの楽しみ方。

    よりスッキリ暮らすために、最近1000個捨てるチャレンジを始めました。…

  3. 思いにふける女性

    ミニマルな日常

    断捨離をしたら自分の嫌な部分が目につくように。変わりたくて試行錯誤中です。

    記事の感想を教えてくれた読者のメールを2通紹介します。内容:…

  4. 本をかかえる女性

    ミニマルな日常

    本を捨てることは文化を軽視すること、という意見について(本の処分、その4)

    本は文化的遺産なので、それを捨てることは文化文化を軽視することだし、家…

  5. リモートワークする若い女性

    ミニマルな日常

    続・自粛の日々を私はどう過ごしているか?

    先週に続いて、新型コロナウイルスのせいで、生活がどんなふうに変わったか…

  6. お皿を洗う女性

    ミニマルな日常

    最近私がやってみてよかったこと~心地よく暮らすためのちょっとした習慣。

    読者のお便り紹介です。今回は、最近やってよかったことを教えてくれた読者…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,821人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. のんびりしている女性
  2. 考え事をしている女性
  3. 思い出品を捨てられない女性
  4. 顔にクリームを塗る女性
  5. 収納しすぎてかえって片付かなくて困っている女性
  6. 自分を許す女性
  7. Tシャツにジーンズ姿の女性。
  8. 買い物日記をつけている人
  9. 贈り物をいっぱいもらって困っている女性
  10. 服を買っている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 子供の絵
  2. うるさいお母さんとその娘
  3. 散らかった部屋
  4. 10月のカレンダー
  5. 眠り
  6. シャンプー
  7. 買い物中の女性
  8. 家族
  9. 茶色いチェスト

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP