手書き

ミニマルな日常

最終更新日: 2022.02.4

気になっていることをどんどん片付ける生活。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

読者のお便りコーナーです。今回は、今年の目標を教えてくれた方と、病気になって、人生を俯瞰できた方のメールを紹介します。

内容:

・見て見ぬふりをやめる

・乳がんの手術から5年たって思うこと

では、まず灯りさんのお便りです。



気になっていることを片付けていきます

件名:今年の目標 見たくなかったコトを減らす

筆子さん、筆子ジャーナルいつも拝見して役立てています。

今日は節分。

1年前に新年の抱負ということで初めてお便り致しました。

始められない、続かない、を返上するには?(読者の今年の目標)

おかげさまで部屋はきれいになり、歯のメンテナンスも終了しました。

気になりつつも見たくない → 見ないようにしていたコト、たとえば歯科受診をすぐに実行して心から良かったと実感しています。

中でも昨年、乳がんの疑い診断が下りました。

幸い結果は悪性所見なく、今後定期的な経過観察でした。

実は乳がん検診も気になりつつ受けていなかったんです。

安堵と同時に、教訓として常日頃から、この見ないようにしていたコト、本当は気になっていたコトはサッサと片付けようと思いました。

なかなか予約のとれない先生の乳腺外科へ紹介してもらえたことはラッキーでしたし、今後は定期的に受診できるのですから、もし何かあっても早期発見することができます。

大げさですが、筆子さんに命を救っていただいたように思っているんです。

モーニングページも始めて、心配症な私も「自分の力の及ばないところではジタバタしないでおこう」という方向に眼を向けられるようになりました。

筆子さん、本当にありがとうございました。

ですから今年の私の目標は、月に1度、見たくなかったコトを減らす、定年の日はスッキリ身軽に去る。です。

1年間は果てしなく長くて面倒くさくて、でも365日もあるんだと思えば少しは進んでいけるはず。

その365日だって突然途切れる可能性もあるのですから。

そう頑張らず、ただずっと気になりつつも見ないようにしていた嫌なことを減らしていく1年にしたいと思います。

皆さまも良い1年をお過ごし下さい。





灯りさん、こんにちは。今年の目標を教えていただき、ありがとうございます。

去年はいい年だったようですね。よかったです。

「見たくなかったことを減らす」、というのは、要するに、「気になりつつも、見てみないふりをしていた現実に直面して、やるべきことをやっていく」ということですよね?

いい目標ですね。

月に1度と言わず、週に1度はやるといいんじゃないでしょうか?

私も、毎週水曜日は、「やるべきことで、後回しになっていることを、片っ端からやっていく日」にしています。

家事の週間プランで綺麗部屋の住人へ~ミニマリストへの道(29)

それと、5捨て3処理を取り入れると、細かい用事がどんどん片付くのでおすすめです。

毎日3つ処理してみよう:ガラクタのない家で暮らすコツ(その3)

灯りさん、乳がんではなかったのですね。

安心しました。

灯りさんの命を救った人がいたとすれば、それは私ではなく、灯りさん自身です。

同じ記事を読んでいても、行動する人と行動しない人がいますし、その行動の内容にしても、千差万別ですから。

結局、自分の身を守り、自分を幸せにすることができる人間は、自分しかいないんです。

灯りさんは、モーニングページも書き始めたし、今年はますいい年になるでしょう。

ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

定年の日も、スッキリ身軽に帰ることができますよ。

ところで、「1年間は果てしなく長くてめんどくさい」???

私、そんなふうに感じたこと、1度もありませんが。

「ああ、今年もまたあっという間に終わっちゃうんだろうなあ、知らないうちに2月だし」と思います。

私はあれこれやることを詰め込みすぎているのかもしれませんね。

それでは、灯りさん、これからもお元気でお暮らしください。

前回の灯りさんのお便りはこちらで紹介⇒私が感じたモーニングページの効果(読者の体験談)

次は乳がんの手術をして5年たったと教えてくれたMさんのお便りです。

Mさんは、部屋の片付け中に検診を促すお便りを見つけて受診したところ、がんが見つかりました。

がんの治療から5年たちました

筆子様

ご無沙汰しております。

ちょうど5年前にメールを出させていただいたMです。

がんの治療から5年が過ぎました!

再発の不安、転移の不安とお付き合いしつつでしたが、無事に5年が過ぎ、一つの山を越えられたことに感謝しております。

家の中の自分のものはかなり減りました。

やはり、いざ自分がもしこの世からいなくなったら、という思いがあると、そばに置きたいものが厳選されます。

まあそんな人生の土壇場なんてないにこしたことはないのですけど。

そして自分の思考回路も俯瞰して見ることができるようになってきたと思います。

一生もの、良いものを大事に、ということよりも、その時々で自分の好みにあった使いやすいものを使い、使わなくなったら処分していく方が自分にとって心地よいことも。

もちろん、過度に買ったり処分したりすると環境への負荷が大きいですが、昔大事に持っていた「一生もの」のコートは重すぎましたし、

ブランドの「一生もの」の腕時計も腕時計自体しなくなったので要らなくなりました。

次の代に渡せば価値が出るものかもしれませんが、たぶん彼女は彼女でほしいものが違うので手放すことにしました。

昔趣味で集めていたものは量もそれほど多くないのでコツコツとフリマアプリで手放しています。

相場を気にせず安く手放しているのでよく売れます(笑)

それももうすぐ終わるかなというところです。

5年前の断捨離を後押ししてくださった筆子さんに感謝の思いしかありません。

まだ治療は続きますが、これからも体と心を大事に、気持ちの良い生活をしたいと思います。

コロナ禍が続きますが、どうぞお元気でお過ごしください。

Mさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

がんの治療から5年たったのですね。

手術後5年が、完治の目安の1つとして使われていますし、この5年、元気でいられて、とてもよかったです。

確かに、自分の命と比べたら、そんなに大事な物ってないですよね。

どんなに物を集めても、自分がいなきゃ誰も使わないし。

今、社会の変化がとても速いし、みな、長生きになっているので、「一生もの」にこだわって何かを選ぶのは、もう意味がないと思います。

一生もののプレゼントにはどんなものがあるでしょうか?

結局、一生もつものって自分の命しかありません。

命があっても、健康寿命が終わっていれば、昔、「一生ものだ」と思って買った物を使うこともないでしょう。

「一生もの」を手に入れることより、今日の暮らしを充実させることに努めたほうが、いい人生になると思います。

マインドフルネスで実現する。今この瞬間を生きて幸せになる4つの方法。

Mさん、まだ治療が続くそうですが、どうぞお元気で、シンプルライフを楽しんでください。

今年もよろしくお願いいたします。

Mさんから、最初にいただいたお便りはこちらで紹介⇒思い切って捨てたらこんな良いことが起きました。

*****

私の今年の目標(テーマ)を改めて書いておくと、

1.買わない生活(No Buy)

2.死蔵品をなくす

3.早め早めに仕事をする

細かい生活目標はいろいろありますが、とにかく、買わないことを心がけたいと思います。

今年の過ごし方について、もしまだ何の方針も立てていないなら、考えたほうがいいですよ。目標やテーマがあったほうが、意図的に暮らせますから。

成功の秘訣は正しいゴール設定にある(TED)

それでは、あなたも、感想や質問、伝えたいことなどありましたら、お気軽にメールください。お待ちしています。





散らかった部屋片付けの終わりが見えないと焦るとき、やってみると楽になること。前のページ

決断疲れを避ける:決断するコツを教えます(その2)次のページ5つあるドア

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. テーブル

    ミニマルな日常

    断捨離してきれいになった部屋をキープする7つの工夫。

    断捨離後、スッキリとした環境を手にいれた、その状態を維持するにはどうし…

  2. 読書中の若い女性

    ミニマルな日常

    文化財になる本は国が保存しているから、自分で持つ必要なし(本の処分、その5)

    先週に続いて「文化的価値のある貴重な本を処分するのはまずいのでは?」と…

  3. 悩んでいる人

    ミニマルな日常

    どんどん幸せになるために、捨てたほうがいい3つのもの。

    どこまでも幸せになるシリーズ。今回は、幸せな生活をするために捨てたほう…

  4. 鍵

    ミニマルな日常

    2度と大切な物(鍵、財布、スマホなど)をなくさない3つのシンプルな方法。

    大事な物をなくさない方法をお伝えします。鍵や携帯電話、財布なん…

  5. スマートフォン

    ミニマルな日常

    仕事や家事の優先順位を決める6つのポイント。やりたいことをやれる人生に。

    家事や仕事の優先順位を決めるときに、考えたほうがいいポイントを6つ紹介…

  6. ゴミの分別

    ミニマルな日常

    ミニマリスト主婦がやっている、できるだけゴミを出さない5つの工夫。

    一通り断捨離が終わったら、次に目指したいのはできるだけゴミを出さない暮…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. シンプルに生きる
  2. 下駄箱
  3. カラーペンの整理
  4. 悩む女性
  5. 話をしている女性
  6. 失恋した女性
  7. バスタブの排水口
  8. ハーブティ
  9. 花の香りをかいでいる人

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP